大学生の女です。自分が精神的に参ってるのかどうかわからないです。 ①大学に行くたびに動悸がする。前期は帰り際に泣いたりしていた ②生理前に人生に絶望して頭がゴチャゴチャした結果寝れなくなり不眠になる ②動悸がしていなくても瞼が重い感覚がある、脳がどんよりしている。 ③友達は1人だけいて、その子と一緒にいる時だけは気持ちが軽くなる ④親に大学は卒業してと言われているが仕送りなしで奨学金500万の責任の重さを強く感じている。 ⑤気づいたら趣味がなくなっていた、好きな芸能人を眺める時間がなくなっていた ⑥前期は教職含め単位30個取得して、後期は26個履修している。 ⑦バイトをしたり他のことに集中している間は襲ってこないが、特に夜にとてつもない不安に襲われてどうしようもなくて2時間歩いたりする これはただの甘えで乗り越えられるものだったら大学を辞めるのは勿体無いと思ってしまいます。 大学を辞めるのではなく通信制に編入する道も検討しています。 客観的に私は不健康だと思われますか?