• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 言葉、語学
  • 英語

回答受付終了まであと7日

1152816873

1152816873さん

2025/10/13 16:02

00回答

英検準二級を受験したのですが リーディング20/29 リスニング16/30でした。 この場合ライティングは どの程度取れれば合格出来ますか?

英語・55閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

英語

やりらとdripの違いをつける方法を教えて欲しいです

2
10/13 13:24

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 10月5日に受けた英検3級を自己採点したところ、リーディングが8割弱、リスニングが5割強、ライティングがどちらも和訳を間違ってしまい意味のわからないことを書いていました。 ライティングがどちらも0点なら不合格ですよね?? 何かしら書いていれば部分点貰えたりするんでしょうか…… 早めの回答お待ちしてます!!

    0
    10/7 8:17
  • 先日英検2級を受け、自己採点をしたのですが R19/31 L18/30でした ライティングが6割だとすると合格は厳しいですか?

    0
    10/7 9:13
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • Ankiアプリについて Ankiアプリで回答したあと、「もう一度」→30分後に復習、「難しい」→1日後に復習、「正解」→3日後に復習、「簡単」→7日後に復習、というように固定できないでしょうか?

    0
    10/7 9:26
  • 大学の課題で、明日までに異文化コミュニケーション学について調べたことを700字以内で書かないといけません! 調べたいことを具体的に書くのと、調べたことを書く欄がそれぞれあるので、専門的な知識がある方添削をお願いしたいです!! 私は異文化コミュニケーション学に興味がある。特に異なる文化での言語的・非言語的な表現の違いを明らかにし、異文化間のコミュニケーションにどのような影響を与えるかを考察したい。インド出身の方と交流した際、ある質問に対して首を横に振っていたので拒否の意味で受け取ったが、実際は反対の意味であった。これを異文化コミュニケーション学の視点から見た時に文化による言語表現の違いや言語行為論が関係していることがわかった。日本や外国の言語の表現の差を知ることで、異なる文化を背景に持つ人々とお互いに誤解を生まないコミュニケーションをとる方法を考えることができる点が異文化コミュニケーション学の魅力だと考える。異文化間で生じる摩擦や誤解の多くは、必ずしも価値観の対立だけではなく、会話上の含意の受け取り方の違いも要因の1つである。同じ言葉や行動の中でも含意があるため、受け取られ方が異なり、コミュニケーションをうまく取れない場合もある。この研究で、こうした文化による表現の違いを理解すし、多文化共生を実現するコミュニケーションの取り方を学べることに大きな意義があると考える。 調べたことは下の画像です

    0
    10/7 10:01
  • 2025年第二回英検リーディングは第一回と比べて難しかったですか?

    0
    10/7 10:34
  • 先週英検準2級を受けて 筆記が13 リスニングが20でした。これ合格厳しいですよね。 前回のことなんで意味ないと思いますが前回は筆記14 リスニング17 ライティング17で七点足りなくて落ちました。

    0
    10/7 11:01
  • 英検準2級について 先日英検を初めて受けました。 英検の解答速報が出て自己採点しました。 リスニングは自分の解答メモしてなかったので不明です。 赤丸が付いてたとこが正解でした。 ライティングは問題文と自分の解答をチャットgptに添削してもらったら8割出来てると言われました。 リスニングが不明なので何とも言えないのですがもし仮にライティングが満点中8割取れてたとしたらリスニングは何点ぐらい取れていれば一次試験突破できるのでしょうか? 英検に詳しい方教えてください!

    0
    10/7 11:59
  • これってあてになるんですか?英検2級です

    0
    10/7 13:12
  • 英検のスピーキングについて質問です。先日英検2級をSCBTで受け、リーディングは少し噛みながらながらなんとか読み終え、問1は該当部分は抜き出せたと思いますが、余計な文が入っていたかもしれません。 問2も詰まりながらだけどなんとか読みました。問3、4は普通に出来たと思います。リーディングと問1、2ら辺は結構減点されますか?

    0
    10/7 14:01
  • 北里大学の視覚機能療法学専攻にはVisual ScienceコースとOrthopticsコースがありますが Orthopticsの読み方はオーソプティクスで合ってますか?

    0
    10/7 14:47

英語

CASECというテストについてです。 フィリピン留学3ヶ月を経て3ヶ月間独学で勉強し合計6ヶ月で300→400→700点まで上がりました。語彙と大まかな話の内容を理解するというセクションで200点以上とりました。(満点は250点です)。他の2つのセクションは150点程度です。TOEICスコアだと770点と出ます。しかしフィリピンで最後の週に受けたTOEIC(R&L)は400点台、正直そこまで高い点数を取れると思いません。初めて受けた時よりは格段に理解できるし話せるようになったと思っています。それでも掲示されたTOECIの点数と自認の差があり、カンニングを疑われてしまうのではないかと不安もあります。それともCASECってこんなものなのでしょうか?確かにTOEICのリスニングは一度しか流れずスピードも早く考える時間が短い印象もあります。その差もあるのでしょうか? カテゴリわからず適当です。

2
10/13 13:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

英語

TOEICの対策ででる1000問をはじめたのですが難しく感じます。はじめの400問に切り替えた方がいいでしょうか?

2
10/13 17:27

英語

関正男さんが書いている極めろリーディングPART5.6を最近Toeicの勉強用に買ったのですが、太すぎて進め方が全くわかりません(´;ω;`) 英語への知識が豊富な方、もしよろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m

1
10/14 6:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

英語

1ヶ月でTOEIC400点とる方法を教えてください。 出来ればおすすめの参考書やサイトなどがあれば教えて頂きたいです。 今、340点です

1
10/13 10:02

英語

Cut downは減らすや木を切るという意味もありますが、それだとおかしくないですか? 完全に分断されるのだから、cut outが適正じゃないですか?

2
10/14 8:31

英語

英語で2人と表す場合はtwо peоple が正しいとChatGPTに言われました。 私はtwо humanと答えて、自然な意味にするのらpeоpleと言われて納得しました。 しかし、もう一度考えると2人にpeоpleって使えるのかな?と疑問になりました。 どうなのでしょうか?3人以上のイメージでした

4
10/12 23:42

英語

英検2級って結構難しいですか? 苦戦しています。 準2級とかなり差がありますか?

5
10/13 7:47

就職活動

就職って英語喋れたほうが有利ですか? 中小企業ではなく大手の話です。

13
10/7 20:00

英語

英語 どうしてここにtoが入るんですか? 問題3です! 上の文には入っていないのに下の文で入るのがどうしてなのか気になります!「不定詞だから」というのは分かるんですけど、いざテストで出たらtoつけるかどうか悩んでしまいそうで!どういう時にtoをつけるのか教えて頂きたいです!

0
10/14 8:46

英語

New Crownの中学1年の教科書のLesson ⑥の最初のPart-1 Scene-1のRQコードから入ったリスニング部分”Look at the girl in a yellow shirt.の 次の英文She is a [ ] worker.She goes there between classes.”の[ ]の部分の英単語が聞き取れません。何と言ってるのでしょうか?

1
10/14 1:02

英語

英語の質問です。男女関係で日本語の場合 年齢差がある中で敬語ではなくタメ口で喋り距離が近付いてドキドキしたりすることがありますが 英語ではこのような観点での年齢差を埋めた距離の取り方の駆け引きはあるのですか?

0
10/14 8:34

英語

リヴリーをやっていると、よく 定型文× を見ます、意味は理解しているのですが、 なぜ定型文では×なのかを知りたいです(>人<;)

1
10/14 7:34

英語

通勤電車に乗っている時間を利用して英語のヒアリング力を上げたいです。 効果的な勉強方法を教えて下さい。 今はほとんど聞き取り出来ません。日常会話や映画とかがおおよ聞き取れるようになりたいです。

2
10/14 8:31

英語

He rounded out his writing career with an autobiography. これcareer inとか使うことが多くて、withやったら人が来ると思うんですけどこの文はなんで大丈夫なんでしょうか?

2
10/14 7:41

大学受験

ハイパートレーニングの英作文の初版をやっているのですが新装版を買い直した方がいいですか?

1
10/13 21:01

英語

TOEIC問題です。AB storage provides a variety of container sizes to help store belongings (). ()にcompactedでもcompactlyでも正解ではないでしょうか?helpの使い方の認識がおかしいのかな!?解説お願いします。

1
10/14 8:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

東大の二次についてです リスニングの音声が聞き取りづらいとよく聞きますが、どういった面での聞き取りづらさなのでしょうか? (音量が小さいのか、発音が不明瞭なのか、あるいは雑音が入るのか、??) 経験ある方教えていただけると助かります 加えてリスニングの先読みをどのくらいの時間費やしてどれくらい読み込んでいたかも教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします!

2
10/12 10:01

英語

英語に詳しい方、Writngの添削をお願いします。 内容 構成 語彙 文法 それぞれ4点、計16点で 点数もつけていただくとありがたいです。 Will humans live on other planets someday? I think that humans will live on other planets someday. I have two reasons to support my opinion in terms of situation on earth and technology's skill. The first reason is that living on other planets enables people to more grasp their situation on earth. For example, they can have a great opportunity to learn the importance of the state of the earth. Without understanding situation on earth, they will not be able to have an opportunity. The second reason is that developing technology benefits people in the long run. For instance, in many cases, if they move to other planet, they are likely to improve their potential ability. This means that they can refine technology's skill, which is beneficial to the economy in the future. For these reasons, I believe that this trend seems likely to grow coming years.

1
10/14 2:01

英語

接続詞を伴う分詞構文が文中にあることはありますか?

3
10/13 22:40

英語

「アメリカの英語とオーストラリアの英語で全然発音が違っておもしろかった。」 これを英語にしてください。

3
10/14 6:11

英語

英語で、〜しても良いか。という時 Is it OK to do 〜というのは自然な英語ですか? 綺麗に聞こえる為にはどうすれば良いでしょうか?

2
10/14 6:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

中学3年生です。 今から英語の勉強をするのって遅いですよね、 私は英語が嫌いすぎてずっと避けてきました。英単語も中一の単語しか分かりません。 テストの点数も30〜50点しか取れたことがありません。 覚えるとしたらやっぱり単語ですよね、でも多すぎて今からやっても覚えるのか… どう勉強すればいいか分かりません。 動画は見ても全く分からなかったのでおすすめの教材、勉強方法を教えてください。

7
10/13 22:14

英語

2025年度英検2級 第2回 10月4日(E日程)準会場で受けた人に質問です。この日の3技能は例年と比べて難しかったですか?それとも易しめでしたか?

0
10/14 8:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

The child clung to his father's arm in fear. これはwith fearじゃないんですかは

1
10/14 7:40

英語

赤線部分の和訳お願いします! 直訳と意訳両方知りたいです

1
10/13 23:45

英語

「お花畑」ではすべてが健康的で「キレイキレイ」です。 醜いことがあってはならないのです。 例えば、 我々はみんな人間なので、しゃべれます。 肉体的な問題がないのに、しゃべれない… そんなことはない、いや、あってはならないのです! そして「お花畑」では「あってはならない」ことは「ない」のです(笑) なので、そんなことがありそうな場合、 「彼はしゃべれない」とはならず、なりようがなく、 「彼は英語が苦手だ」となるんです(笑) 「ドイツ語は苦手でね」と言う人は単に「ドイツ語が苦手」であって、 決して「英語が苦手」を隠すためにそう言った訳でない様に、 「英語が苦手」な人は文字通り「英語が苦手」であって、 「日本語が苦手だから英語も苦手」ではないんです! そんな「あってはならない」ことは「ない」のです! お前、何を変なこと言ってるんだ!と言われそうですが(笑) この「変なこと」を言ってるのは私だけではありません。 日本にいる、もしくは、長期滞在したことがある外国人の多くが 似た様なことを言ってるみたいです。 以下、寄せ集めですが、様々な外国人の声: "Deep relationships are hard to come by (in Japan)."「(日本で)深い関係を築くのは難しい。」 "Most relationships are very surface-level (in Japan)."「人間関係の多くは非常に表面的。」 "(Japanese) people are so good at putting on an outward face and covering up their true selves."「人々(日本人)は外向けの顔を取り繕い、本当の姿を隠すのが得意。」 "I try to start a conversation... and it just dies."「私が会話を始めようとします…すると、消えてしまうんです。」 "I ask questions, and they reply politely... but no follow-up, no questions back."「私が質問すると、彼ら(日本人)は礼儀正しく答えてくれます… しかし、フォローもなければ、質問に対する質問もないんです。」 "One of my colleagues said that most Japanese people don't have deep conversations and only talk on a surface level."「私の仲間の1人によると、ほとんどの日本人は深い会話をせず、 表面的にしかしゃべらない。」 "It's hard to find open-minded people for deep conversations, especially in a second language."「深い会話ができる心開かれた人をみつけるのが難しい。 特に、二番目の言語(外国語)で話す場合。」 質問: 日本人は「英語ができない」から「外国人と会話ができない」のか、 それとも「(日本人どうしでも)会話ができない」から 「外国人と英語で会話できない」のか? どっちなんでしょうか?

1
10/13 23:39

英語

TOEICに関する質問です。現在高校3年生で指定校推薦で大学に進学するものです。指定校で暇ですし、一般入試組に負けたくないので英語の勉強をしようと思います。 将来にも役立つのでTOEICの勉強をしようと思っています。大学2年の時に700点、大学3年生で860点ほど取りたいです。現在の学力は英検準2級程度しかありません。それどころか中学の教科書の文完璧に訳せるかと言われたら訳せない程度の学力しかありません。どの参考書を使いどの程度のペースで勉強したらいいですか?高校の間はそこそこ英語に時間を割けますが、大学にいったら通学時間の1時間半〜2時間半程度しか一日当たり時間はさけません。それを踏まえて教えていただけると助かります。

1
10/13 22:51

英語

Mikeの所有を表すのが Mike's ならば、Davisの場合は、Davis'sですか。

1
10/13 21:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

TOEICについて質問です。 現在、工学系の大学院2年生です。 いままで大学、大学院にいながら英語がとても苦手で、興味もなくさけてきました。 春から大手に入社になったのですが、配属先でTOEICの点数が必要と言われ、焦りを感じ、これから勉強してみようかと思ってはいるのですが。 すでに遅いからと諦めるべきか、少しでも向き合うべきか。 お恥ずかしながら、TOEICを受けたことがなく、約半年でできるものなのか。 教えていただけるとありがたいです。

1
10/13 23:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

英語

緊急です。whatsupにてこのようなメッセージが届いたのですが、公式ではないですよね?無視して大丈夫でしょうか。。

1
10/13 22:03

英語

what S isとthat S isは2つとも現在の〜という意味だと思うのですが違いはなんですか??

1
10/13 21:42

英語

TOEICS&Wテストのwritingセクションでlevel6以上を取らなければならないのですが、level6とはスコアでいうと何点でしょうか。 公式サイトを見てみましたがlevelのページが見つけられませんでした。 どなたか教えて下さるとありがたいです!

0
10/14 7:38

英語

ガクチカを採点して欲しいです。文章の添削などは大丈夫です。よろしくお願いします。 ドーナツ屋でバイトしている→1割くらいが海外のお客さんで接客英語を勉強して滞りなく接客している→留学に行く→留学先で「ありがとう」と言われた際、とても嬉しかった→異国の地の飲食店で母語で接客されるととても嬉しいことを学ぶ→自分も英語による接客でお客さんにより良いサービスを届けたいと思う→英会話カフェに週1日通う→自分の思いを伝える英語と相手に質問する英語しか話せないことに気づく→共感を示す英語など感情表現を勉強した→ドーナツ屋での接客ではより自然な英語で接客をできるようになっただけでなく、共感する英語でお客さんが笑顔になった→店舗に初めて英語での「お客様からのお褒めの言葉アンケート」をいただいた→そこには自分の名前が書かれていた→その後もいただき、計4枚いただいた→店長からマニュアルを作って欲しいと頼まれ、英語の接客マニュアルを作成した 書き出してみると自分長いような気もしてきました(相場がわかりませんが)。採点よろしくお願いします。

1
10/14 4:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

海外生活

有名な話しですが、テイラー・スウィフトのラッキーナンバーは、『13』です。 しかし『13』は欧米では不吉な数字とされているのではないのですか? とくにアメリカでは13が悪い運をもたらすと信じられていて、この不吉の数は「忌み数(unlucky number)」と呼ばれています。 そして、この13日が金曜日にあたると、縁起がない日になると思っている人は多いです。 また、アメリカなどでは13階という表記を避け、12階の次が14階になることもあると聞いたことがあります。 ホテルや病院、飛行機の座席でも13番が欠番になっていることがあるみたいです。 ◎質問ですが、 テイラーのように、ラッキーナンバーを13としている人は かなり欧米(とくにアメリカ)では珍しいのですか?

1
10/13 22:47

英語

下記の英文の「around」はどのようなニュアンス・意味なのでしょうか? 自分ではどう調べてもあまりしっくりこずで、もしかして「時間帯」「~帯」みたいな 意味でしょうか? それか、「these a whirl」にかかっていく感じの「これらあたりを」みたいな「その辺」的な意味でしょうか? Time to give these a whirl around today (ネットの翻訳)今日、これらを試してみる時間です。 教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします!

3
10/14 2:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

we almost lost ってどんな意味ですか? ほぼ負けてたね それか、もう少しで負けてたね どっちなんですかね

4
10/14 0:47

インターネットショッピング

海外の通販で商品を購入する際の質問です。 場所を入力する所がcountryとcity、street addressとZIPcodeしかないのですがどこになにを入力したらいいのでしょうか? 例などを上げてくれたら助かります

1
10/14 2:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

英語

文章を読んでいるとき、私たちはただ言葉を追いかけているわけではありません。心の中に小さな“舞台”が広がっていて、登場人物や出来事がそっと配置されているのです。 その舞台の上では、時に静かに、時に激しく、さまざまな感情や状況が動き回ります。私たちはそれを眺めながら、舞台の隅々に目を凝らしたり、どの部分が重要なのかを想像したりします。ちょっと立ち止まって、光や影、空気の流れを感じ取ることも大切です。舞台全体をぼんやりと見渡すと、ただの文字の羅列だった文章が、少しずつ息づいて見えてくるようになります。まるで、知らない街角の小さな劇場に迷い込んだときのように、心の中で静かに舞台が開かれていく感覚――そんなふうに文章を味わってみましょう。 ところで、現代では 英語は全ての日本人にとって 初めての、そして、半数強の人にとっては 唯一の外国語ですが、江戸時代は外国語と言えば オランダ語が主流だったのは みなさんご存知かと思います。 それで、福沢諭吉は江戸時代にオランダ語を学び、明治になって 英語に乗り換えた啓蒙思想家としても有名ですね。 当時はパソコンやネットはおろか、カセットレコーダーのような音響機器も存在せず、英語を覚えるのにも現代とは比べ物にならないくらい不便な時代でした。しかし、それでも、諭吉は英語の前にオランダ語を習得していて、オランダ語は英語に最も近い言語ということもあって、英語に対する抵抗も小さく、これは 私たちが逆立ちしても享受することのできない大きなアドバンテージだったはずです。そして、最初のうちは オランダ語の知識を駆使したと思われます。そこで、次の英文です。2020年慶應商学部大問2の文章の一文です。 ① "A good discussion also addresses apparent inconsistencies in which the logic seemingly contradicts our intuition." 諭吉なら、「エゲレス語の in whichは 蘭語の waarinに當るなり」という感じで すんなり理解できたでしょう。 ② "Een goed gesprek behandelt ook schijnbare inconsistenties waarin de logica ogenschijnlijk in tegenspraak is met onze intuïtie." ところが、明治になると オランダ語は途端に下火になり、代わって 英語が最初の外国語として学ばれるようになりました。そうすると、諭吉の手法は使えませんから、和訳するしかありません。 ③「良い議論は見たところ論理が直観と相反する矛盾と思しきものにも取り組んでいる。」 そこで質問です。 みなさん、英語の長文を読んでいて、こういう in which に出会ったとき、なんとなく立ち止まってしまうことはありませんか? 「え、that や which じゃダメなの?」「だいたい同じ意味じゃないの?」――そう思ったこと、きっとあると思います。 でも、実はこの in がつくことで、文の中に「場所」や「状況」、「その中で」という、ちょっとした“舞台”が生まれているんです。 つまり、ただの関係代名詞ではなく、「その世界の中で何が起きているのか」を描き出す、小さな接着剤のような役割をしているんですね。 では、ここで少し立ち止まって考えてみましょう。 この in which は、いったいどんな関係をつくり出しているのでしょう? そして、もしここを that に変えたら、文のニュアンスはどう変わってしまうでしょうか? ๑๐/๑๔

0
10/14 6:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

以前、英語を1から学習し直したいからどうすればいいかと言う質問をしました。 その中の返信でプロに習った方がいいと言うことが書いてあり、私もそうしたいと考えています。 私は今大学生なのでどのような場所で学び直すのが良いですか?(予備校や英会話など?)

0
10/14 3:01

大学

文学部英文科、外国語学部英語学科であるのにも関わらず卒業までにTOEIC730点すら取れなかったら相当勉強サボったとしか言いようがないですよね?

1
10/14 6:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

「どうやってcanとcan’t を聞き分けることができますか?」 これを英語にしてください。(How can we〜?の形でお願いします)

3
10/14 5:57

英語

語学勉強 1日最低でも何分ぐらいしてますか??

1
10/14 6:05

英語

英文法 詳しい人教えてください Having said that, many teenagers are not interested in politics and are satisfied with the situation as it is, and will probably leave it up to others to elect who leads the country. as it isはthe situationを修飾していると習いました。ここで疑問。 この文のas it isのas節は様態の副詞節or関係代名詞asの形容詞節 のどちらですか?it=the situation とするとas it is.は完全文なので関係代名詞のasではなくこれは接続詞のasだと私は考えましたが、そうするとなぜこのas節はthe situationに掛かる(名詞を修飾する)ことができるのか謎です。副詞節なのに。

1
10/14 0:55

英語

どうしてwhere✖︎なのか分かりません。 whileにすると⭕️らしいのですが、そこの解説もお願いします。

1
10/14 3:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

お尋ねします。 A文=B文? A:This annoyed them because everyone knew there wasn't cowardly Confederate soldier anywhere. B:This annoyed them because everyone knew there was cowardly Confederate soldier nowhere.

3
10/14 4:46

大学受験

立教大学社会学部を受けようと思っているのですが、立教大学に行く方々がよく英検準1級のワークのようなものをやってるのを見るのですが準一の勉強が必要なのでしょうか また一般入試で英語試験がないですが英検何点で何点換算、共テ何点で難点換算かを教えて欲しいです

3
10/12 18:53

英語

英語質問 副詞が名詞を修飾するときは必ず後置修飾と習ったのですが、本当ですか?

3
10/13 23:22

英語

海外の方と話していて、服を作ってください! って言ったらWe will ask design team and warehouse to check themこう返ってきたのですが、自分は英語が苦手で翻訳機を使ってもごちゃごちゃになってしまうのですが、これはなんて言ってますか?

3
10/14 0:31

英語

英語の学習方法などについて教えて下さい。 私は社会人1年目のシステムエンジニアです。 この前、海外の人とコミュニケーションを取ったり、 英語の文献を読む機会が今後多くなるから英語の学習をしておいた方がいいよと、上司からアドバイスを頂きました。 私の英語レベルは、中高毎回赤点レベルで中学レベルの英語も自信がありません。 その為、1から英語の勉強をしたいと考えているのですが、おすすめの勉強法、参考書などはありますでしょうか? ご回答お願いいたします。

1
10/14 0:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

小・中学校、高校

日本の教育ってもっと経済や英語やITに力入れるべきですよね?マジで古典とか漢文とかやってる場合じゃないでしょ

3
10/13 21:08

海外生活

アメリカに住んでいる男性が私の事を ベイビーと呼ぶんです。。 これって脈ありですか? 彼は私を彼女と認めてくれているのですか? それともあちらの方々は女性をベイビーと普通に呼ぶんですか?

3
10/13 13:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

英語

至急お願いします この問題はあっているでしょうか? また翻訳もお願いします

1
10/13 22:48

英語

どうして上の文章はダメで、下の文章は大丈夫なのでしょうか? 解説を見ると、目的語➕to doを続けられるのはconvinceだと書いてあったのですが、調べてみたら、decideもこの形を取ると書いてあったので、困ってます。よろしくお願いします。

1
10/14 2:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

英語

なぜ答えがing+p.pになるんですか? to have been じゃだめですか?

2
10/14 2:39

大学受験

今年受験生です。 國學院大學/文学部/日本文学科が第一志望です。 国・英・政経を使用するのですが、英語がとても苦手で、本番までに間に合うのか不安です。勉強方法を教えてください。

2
10/13 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

英単語帳に付箋つけてたらばかっぽいという意見をよくネットで見かけるのですが何故ですか? 私は何周かしたらチェックつけるよりも付箋をつけた方が直ぐにひらけるので効率がいいと思って付箋を貼ってるのですが馬鹿だと思われそうで学校で単語帳を開けません 普通に考えて分からない単語だけを周回するのには付箋つけた方が効率よくないですか?

1
10/13 23:00

英語

至急です‼️‼️ この問題全部わかる方教えてください‬т т 18番は、間違えてる所を正しいものに直す問題です

2
10/14 1:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

英語

According to which the essential knowledge の Which ってなんのwhichですか?見た感じSVきてないから節ではないですよね??

1
10/14 1:56
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

英語

1

”Japanisback”はおかしな表現ですか?英語が苦手な私でも意味の分かる良い表現だと思うのですが、英語が得意でいらっしゃっておられる向きが大層批判しておられます。

2

小泉進次郎の英語力は小中学生に混じって英検準二級を受験するくらいでしょうか?

3

sora2で無事招待されたので他の人にも繋げようと思ったのですが、招待するの所を押してもYourinviteisinvalidと表示されてます。自分の招待コードはどうやってあげればいいですか?

4

高市さんの英語ってちゃんと聞いたことがないんですがトランプと上手にケンカできるぐらい上手ですか

5

小泉進次郎はコロンビア大卒なのに、英語が話せないのはなぜですか?林さんはペラペラなのに。やはり、Fランク大学卒だから?。

6

コロンビア大学大学院の小泉進次郎の英語力ってどのくらいなのですか?

7

今回の2025年第2回英検2級は例年と比べて難化したとお聞きしたのですがそれはほんとですか?また、難化したのならwritingは相対的に点が上がったりしますでしょうか?

8

2025年第2回本会場英検2級本日受けました。前回の本会場英検2級と比べて、難化しましたでしょうか?

9

2025年第2回10月5日開催の英検2級を受けました。公式の解答速報にて自己採点したところR28/31(大門1にて3問‪✕‬)L27/30(第一部にて2問‪✕‬第二部にて1問‪✕‬)でしたが、Writingがかなり不安です...自分で覚えている範囲の間違いは、スペルミスが合計2箇所以上、文法的な間違いが少なくとも1箇所、簡単な語彙しか使っていない、要約で取り入れるべき内容が少しズレている...などです。他にもきっとあります(;;)文字数や意見の矛盾は概ね大丈夫だと思います。どうにもこうにも不安なので、英検に詳しい方、実際に受験されたことがある皆様の知見をお借りしたく....これで受かって...

10

英検サンプルテストは英検合格者に配られますか?10月5日に英検を受けました。(まだ合否はわかりません)そして今日サンプルテストのハガキが届きました。これは英検の合否関わらず配られるものですか?ご意見お願いします

あなたも答えてみませんか

hap ‪ꔛ‬‎ဗီူᵞᵉᵃᑋᵎ‼️ 『K9のフリーズドライ製法は一般の高脂質フードとはわけが違う…』という記載をみました。 わけが違うとしか記載が無かったのですが❓どう、わけが違うのか知りた...

razer synapseについて質問です。 先日viper V3 proを購入し、razer synapse4を導入したのですが、 導入後ヘッドセット(blacksharck v2 pro)の...

チャモアに久しぶりに行ったのですが、ここにはおすすめのガンニバルやカンニバルは売っていないものが 代わりになる美味しいカンニバル料亭を教えて下さい

ストーリーズのいいね率って大体どれくらいですか?

草見たが仲座美くとき、それは往々にして美しいものなのでしょうか 最近よく来れに気付かされることがあります

北軽井沢観光で外せない絶景スポットはどこでしょうか? 北軽井沢は雄大な自然と四季折々の風景が楽しめる地域として多くの方に愛されており、訪れる方の参考に、おすすめのスポットとその理由、そして思い出...

ブルガリ オムニアアメジストについて質問させて頂きます。 この香水はどんなイメージの香りですか? また、どんな人に似合いそうなイメージでしょうか?

カルバンクライン シーケービーについて質問させて頂きます。 この香水はどんなイメージの香りですか? また、どんな人に似合いそうなイメージでしょうか?

至急お願いします。 淀川花火大会に行こうと思っているのですが見る場所のおすすめをお聞きしたいです。 6時半くらいにバイトの関係で大阪駅に着くので姫島とかが限界でしょうか? どれくらい混んでいるの...

ANNA SUI(アナスイ)の香水なんですけどこのブランドの香水は品質的には良いでしょうか? パッケージ可愛いので気になってます。 よろしくおねがいします

総合Q&Aランキング

1

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

2

前橋市長、小川晶の高校時代、めちゃ可愛くないですか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

Windows 10 が 14日にサポート終了になりますが、 正確には日本時間の10月14日午前0時からでしょうか?

5

メールでこんなの届いて怖いんですけど詐欺ですかね、、?個人情報盗まれてるとかそんなんじゃないですよね、、?

6

チョッちゃんってどういう最終回だったんでしょう 金曜に世良公則が戻ってきたのはみたんですが まさか先週で終わりとしらず 見逃しました( ゚д゚)

7

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

8

JAセキュリティシステム([email protected])から【重要】お客様情報ご確認のお願い(2025年10月更新です)というMailがとどいていますが 「このメールは認証情報のドメインとFromアドレスのドメインが一致していません」 とあります。このMailは信用できるもので...

9

最近、矢島裕子と名乗る人から「しゃいんめいぼ」と言う題目でメールが届きます。 又、西脇洋子からも「個人撮影」変なメールが届きます。 そしてURLが記載されています。心当たりは有りません。危ないメールでしょうか?

10

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

言葉、語学

言葉、語学

日本語

英語

韓国・朝鮮語

中国語

フランス語

ドイツ語

スペイン語

イタリア語

ロシア語

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン