回答受付終了まであと1日

チェンソーマンの映画でIMAX、4DX、MX4Dのどれかを観たいのですがどれがいいのでしょうか 特典が欲しいのであと2回何処かで行く予定なのですが田舎なので交通費などもありどれか2つしか行けません 4DXは動きが激しいやMX4Dは匂いがすごいとかIMAXは映像綺麗とか色々聞いてて分からなくなってきました またどの辺の座席がいいのかなども教えて貰えると嬉しいです!

映画 | 日本映画210閲覧

回答(2件)

断然4dxです 個人的ですがこれほど揺れまくってテンションが上がったのは4年前とある作品の4dxで見に行った時ぶりだと思ったぐらいです。揺れ具合が1〜100%まであるとしたら95はあると思いました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

4DXとMX4Dでしょう。 4DXは画面が明るすぎて白飛びする。 4DXはストロボに色がなく、前の方が没入感がある。 MX4Dの方が映像は良いが演出がマイルド。 MX4Dはストロボに色がつくが、前の席だとそれが見えない。 しかし後ろの席で、それが見えたら見えたで、ステージを観ている様で没入感が無い。 IMAXレーザー IMAXの売りは大型スクリーンなので、ジャイアントスクリーンのIMAXレーザー/GTテクノロジー(109シネマズ大阪エキスポシティ・東京のグランドシネマサンシャイン池袋)だったらお勧めですが、小さいスクリーンはぼったくり。 明るい映像を観たり、繊細な音を拾いたいときにお勧め。 Dolby Cinema ブラックアウトした暗闇がすごい。 漆黒、暗黒、深黒、真っ黒。何も見えない体験。 他の上映が白々しく白けて見える。 音響もシートが振動するほど凄まじい!! Dolby Cinemaの売りは黒なので、夜のシーンが多い物は超お勧め。 参考映像を貼ります。 https://www.youtube.com/watch?v=ux3QETpLcPs この低レベルの映像は、IMAXレーザーでも画質は上がりません。 Dolby Cinemaも同じですが、黒の調整が入っているので黒だけはハッキリ映されます。 大抵、グランドシネマサンシャイン池袋は、IMAXと一緒にDOLBY ATMOS を上映しますが、それが無いという事は、MAPPAの作成した音が低レベルすぎて諦めたのでしょう。 つまり、MAPPAの映画は、画質も音質も低レベルで通常上映が最適で、IMAX追加料金を払う価値無し。 通常より、大きなスクリーンと多くのスピーカー設備に払う料金だと思うしかないです。