ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありうがとうございます。 参考になりました。

お礼日時:10/9 5:47

その他の回答(4件)

「韓国語と日本語は似てる」と思ったら、その言葉はだいたいベトナム語も似ていて、ほとんどが中国語由来です。 日・中・韓→ ベトナム語 国旗→(Quốc kỳ) 管理→(Quản lý) 開幕→(Khai mạc) 隔離→(Cách li) 公園→(công viên) 墜落→(Trụy lạc) 同意→(Đồng ý) 大使館→(Đại sứ quán) 改革→(Cải cách) 感動→(Cảm động) 注意→(Chú ý) 意見→(Ý kiến) 砂漠→(Sa mạc ) 春夏秋冬→(Xuân hạ thu đông) 未成年→(Vị thành niên) 寄生虫→(Ký sinh trùng)

そうですね、李氏朝鮮の中世のような国から突然、日本に併合されたので 近代語は、そのまんま日本語を使ってます。 中国もそうなんです。 梁啓超さん(1873-1895)が翻訳に活躍しました。

たくさんありますよ。 「タイヤがパンク」 「バスが孤立」 「簡単なプロセス」 「国家システム」 「住民センター」 「うやむや」 などもそのままの発音で通じます笑 本当にたくさんありますね。^_^