回答受付が終了しました
回答(6件)
>子供の運動会やお遊戯会 中古になりますが、パナのGH4+14-140mmズームを使用しています。 動画はビデオカメラ以上に綺麗で、動画撮影中に静止画も撮れます。 運動会や遊戯は望遠のみ目に行きますが、実は広角も大事です。 100m先から走ってくる子供が目の前を通り過ぎたりします。 遊戯は全景を撮ったりできます。 望遠ズームだと引けないのでどうしようもないです。 また望遠は35mm換算で300mmまでです。500,600mm望遠を使っても画角が狭く、自分の子供を見つけられません。沢山の人の中で500mmを手振れなく撮影するのは無理がありますし。 パナのGH4+14-140mm(28-280mm)ズームは中古で10万くらいで買えます。 買うなら専門店で買う事をお勧めします。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
一昔前なら予算15万でカメラとレンズセットで普通に買えましたが、今は無理です。15万はiPhone新型が買えて少しお釣りがくるレベルですからカメラとなると無理なんですよ。 予算厳しいならソニーかニコンにしてタムロンやシグマレンズかな。キヤノンもAPSはレンズありますね。フルはちと難しいが型落ちなら買えないことはないです。自分ならソニーα7cかな。タムロン28-200辺り。APSズームを使う手もありますね。ニコンならZ50IIかな。高感度使うこと考えたらフル。ミラーレスならフルでもAPSでもレンズ使えます。α7cボディでも中古12万はするから、レンズ買う予算が厳しそう。28-60mmや古い18-200mm、アダプターにEFレンズとか。
今各メーカー、一眼レフからミラーレス一眼に移行すみです。 今から買うならミラーレス一眼になります。 予算的にはAPSCのエントリー機のキットレンズになります。 Nikon Z50Ⅱ Canon R50 Sony α6400 これらのダブルズームキットになります。 Nikonは少し予算をオーバーします。 量販店で実機を触って使いやすいと思うものを選んで下さい。
運動会を撮るとなると、スポーツと同じですから、被写体に追従するAF性能が高いものがいいですね そなると、安い機種ならCANONかSONYということになります https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000041470_J0000029440_J0000040679&pd_ctg=V071 こうした機種ですね 全てダブルズームキットで抽出してあります ZV-E10はVLOGCAMとの位置付けで、ファインダーや内蔵フラッシュが省略され、録画ボタンが大きく配置されるなど、写真をメインにするには使いにくい点もありますが、しっかり写真も撮れてSONY画質です。 日中屋外では液晶画面がみにくい場合もあるようですが、液晶の明るさ設定をマックスにすれば見えないことはないようです。 一度、実機を手にとって確認されるといいですね。
現状において 15万円では、ほとんど選択肢がありません。少ない資金だとは思いませんが、値上がりが激しくなっていることをご承知おきください。 どうしてもマイナスな話からになりますことをお許しください。 予算を増やしたところで、多少の練習と撮影知識がなければ、上手な撮影ができません。 思うほど、望遠できません。 コレが一番、驚かれるかと思います。 5-10年ぐらい前まで、2−3万円程度で手軽に購入できたコンデジやハンディカムのほうが、圧倒的に大きく写せました。 スマホよりは大きくなりますが、期待外れ感は、大きいと思います。 Sony AX45a https://s.kakaku.com/item/J0000038959/ ご予算から割と高級機のハンディカムを参考に上げておきます。 手ぶれ補正や超望遠がついていて、高感度も行けるんです。 比較用に焦点距離の表現を揃えると、上記のビデオは500mmぐらいになります。 保護者目線で我が子をアップにしたい場合、もっと望遠がほしいと思う、物足りない数字です。 ミラーレス一眼の入門系ダブルズームキットは、せいぜい250mmまで。数字だとわかりにくいかもしれませんが、物足りないでは、控えめすぎる表現です。 写真撮影歴がある人間からすれば、200mmは、ちゃんとした望遠なんですが、親の希望からは程遠いです。 5年ぐらい前までのように、一眼レフ入門機が5万円ぐらいで買えるなら、表現はアレですが、責任感少なく気軽におすすめできたんですけどね。 ミラーレス一眼にも、ダブルズームキットは用意されていますが、それが、15万円で買えるかどうか。 全体的に価格が3倍ぐらいになってまして。 撮影ガチ勢が中級実用機と思うもの、50万あったら立派に揃っていたものが、簡単に百万円超えてしまいました。 すごい高精細とかには進化してますが、保護者が運動会に求めるもんではないでしょうね。