夫との人間的な関係について。
夫との人間的な関係について。 結婚して35年。子供たちもそれぞれ独立し、金銭的にも社会人としても互いにパートナーと暮らしています。下の娘は夏に入籍し、想い出の記念写真を撮りに2月に海外に行きます。 距離的に言っても、2人とも実家から1時間ちょっとの隣県に住んでいて、良い距離を保っていると思います。 ただ、私と主人の関係におおいに問題があり、バスツアーやちょっと良い店で外食する時や、私への花束のプレゼントなど、そこを見たら何が問題?と言われるかもしれませんが、普段のやり取りがあまりにも残念でなりません。 さっきスーパーに食材を購入に行くと言うので、頼もうと思ったら「どうせ今行ったって、やっちゃばが休みだから」とか~で、行かない決定打は、私が変な顔をしたからと もう、やっていられません。行く行かない~予算についても。私は両足を手術していて、あまり歩けませんし、人工関節が入っているので、自転車にも乗れないのです。 去年でしょうか?主人眼鏡指定の免許証なのに眼鏡無しで運転したり、いつも左に寄せすぎて、パンクさせたり、この間は庭から車を出す段にお向かいの家の前の柱にもろ ぶつけ、私は家の中で凄い音を聞きました。車のスライドドアーも中央に大きく一本決定的なキズを付けたので、人身事故を起こす前にと車を止めました。 記念日や何か目立つ行動は前向きにするくせに、もう我慢が限界です! 花束なんかでごまかせません。でも、主人は来年70才になりますし、私も2才下。 何処の家庭も我慢して生きているのですよね? 先日のまるで駄々っ子のような振る舞いに本当にがっかりしています。 でも、子供が結婚した時点で、今更離婚?と言うのも~ですし、何しろもうそんなエネルギー残っていません。主人はバツイチの人です。 年齢を重ねれば重ねるだけ、大嫌いだった義母と同じ行動をとるようになっていきます。皆さん、どのように暮らしていらっしゃいますか? 主人は60才で定年退職しています。
大学卒業後一つの会社で、60才まで働いてくれました。 ただ、学資保険は子供たちが小さかった頃から、ずっとかけていたので、何とかなりましたが、55才が一番の退職年齢で、そこでお給料が10万も少なくなったのが、凄くきつかったです。 いくら夫婦とはいえ、もちろん生活習慣が違う環境で育ったわけなので、同じを求めても無理とは頭では理解しているつもりです。子供は上が息子、下が娘です。もし会えるならばアルツハイマー型認知症になり、施設で亡くなった父に会いたい。私が子供のころは、凄く厳しい大嫌いな父でしたが、今思うと凄い人だったのだな~と思います。また、その父に小さい頃から厳しく育てられた兄はきちんとした人間になりました。 そこを嫌でも比べてしまう私。父は兄に「男の一言」を教え込みました。昔聴いた話では、「男たるや一度口にした言葉はどんなことでも曲げない」でした。 口に食べ物を入れて大口で話す・食事中にガチャガチャ、ホークやナイフはキコキコキーキー音をたてる。自分の部屋にコーヒーを持って行きたい時は、なみなみ入ったカップをもって歩きまわるので、いろんな所にコーヒーのあとが。我慢しか無いのですね?