回答受付が終了しましたban********ban********さん2024/12/26 19:5844回答カンナ掛けする場合は 左から右から どちらでしょうか?カンナ掛けする場合は 左から右から どちらでしょうか? DIY | リフォーム・53閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q143085566244024012640240126さん2024/12/27 14:19こういう板は「どちらから?」と尋ねられる方には手強いですよ。 写真下の節を境に左右端方向にというのが答えなんですが、実際はそう簡単に行きません。カンナの砥を完璧(紙がスッと切れる程)にして、欲張らずに薄く鉋がけできます?この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14308556624cf_********cf_********さん2024/12/27 13:54画像の右2/3は左から右へ。 ところが左1/3の下側に見えているのが、 繊維状態に合わせた向きとは逆に削った時に起こる逆目掘れでしょう。 この様な事は、節の前と後で良く起こります。 鉋の研ぎと調整が良ければ出難くなります。なるほど0そうだね0ありがとう0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14308556624inanosininanosinさん2024/12/26 20:46これは左から右です。 木裏は元から 木表は先から。 無垢の板の場合必ず木の表(外側)裏(中側)があります。なるほど0そうだね0ありがとう0ban********ban********さん 質問者2024/12/27 8:35ありがとうございます。 竹のささを見ますと、 木表で、末から削ると逆になりますが、 木の場合、元からになるのでしょうか?さらに返信を表示(1件)
ban********ban********さん 質問者2024/12/27 8:35ありがとうございます。 竹のささを見ますと、 木表で、末から削ると逆になりますが、 木の場合、元からになるのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14308556624kaz********kaz********さんカテゴリマスター2024/12/26 20:01写真で見る感じの 木の目を考えると 左から右の方がカンナが入りやすいでしょうなるほど0そうだね0ありがとう0