回答受付が終了しました

タクシーやトラック運転手の無人運転はそろそろ実現できそうですか? 人手不足社会なのですから労働の自動化をどんどん進めるべきだと思います。

バス、タクシー | 政治、社会問題143閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(12件)

あと10年で、ぼちぼち実用化 普及までに20年てところ 先に同じルートを走るバスがなりそうです

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

トラックの荷物は誰が下ろしてだれが積むのよ 絶対ないですわ!

技術的に実現可能だとしても、電車ですら無人運転になっていないことを考えれば、タクシーやトラックの無人運転の実現がいかに難しいかというのがよく分かるかと思います。 まず電車というものを考えてみましょう。 毎日、だいたい同じ重量を積んで(人を乗せて)同じ時間に同じルートを専用の線路を使って走行します。 一般的な交通手段であるトラック、バス、乗用車、バイク、自転車、歩行者などに干渉されることなく走行が出来ます。 仮に上記で書いた対象との間で事故等があっても、基本的に責任は問われることはありません。 全ての乗り物や交通手段において道路状況や天候によって走行が阻害される恐れが1番低いです。 電車には、これだけ無人運転においては好条件が揃っているんですよね。 それに比べてトラックやタクシーはどうでしょうか? 条件面で天と地ほどの差があるのに実現すると思えますか? 実現出来るけど実現はしないというのが答えになるかと思います。

自動運転は、10Km前後の距離で毎回同じルートという限られた条件でやっと 実用化される程度。全国どこへでも、は夢物語。自動運転車専用の道路を全国 に整備すれば可能だけれど、莫大な費用と時間がかるから無理。 それに、自動運転の車がある程度増えてくると、ルートを外れる、急停車、急 発進などトラブルが必ず起こり、死者も出る。こうなる事は自動運転の開発側 は分かっているけど、他国、他メーカーとの競争があるから口に出せない。 それに、機械は必ず故障するし、乗客の急病もあるから、自動運転になっても 運転手が必要ということになって、人手不足の解決にはならない。

2026年には東京の一部でホンダが無人タクシーの運営を計画しています。 https://global.honda/jp/stories/091.html その他の自動車会社でも無人運転のサービスを行う動きがあるようです。 続く

画像