95ノアのディスプレイオーディオでテレビキャンセラーの不具合について質問です。 10.5インチのディスプレイオーディオにテレビキャンセラーをつけてますがエンジンをかけてテレビキャンセラーのボタンを押して走行中にテレビやUSBの映像を視聴していると突然ナビ画面に切り替わり音量がうるさくなります。(実際に音量の数値は変わらず音だけ大きくなります。) ナビの自車位置はズレていて信号待ちでも動いたりします。 車の注文時にはテレビやUSBで視聴中にナビを使った場合に自車位置がズレることがあるのでその時は一度ボタンを押してテレビキャンセラーなしの状態にしてもう一度ボタンを押すことで直ると言われてはいましたがこの症状は予想外でした。 購入してから18ヶ月乗りましたが今までは特にテレビキャンセラーを使用しての不具合はありませんでした。 上記と同じ様な症状が出ている方はいますか? なにか対処されてるようでしたらお教え願います。 テレビキャンセラーは購入時にディーラーで取り付けてもらったのでメーカーは不明です。 先日ディーラーに18ヶ月点検に行った際にそのことを相談したところテレビキャンセラーを外すことは出来ると言われましたがとりあえず様子見することにして外していません。 (テレビキャンセラーのボタンを押さずに走行する分には何も不具合はありません。) テレビキャンセラーを違う製品に入れ替えた方が良いのでしょうか? その場合はおすすめの商品がわかれば教えて頂きたいです。 または取り外した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。