回答(2件)
抜けない、の意味がハッキリしませんが、写真から想像するに「前はちゃんと穴が抜けてた付けられてのに、ちょっとピアスを付けてなかったら、通らなくなっちゃった」ってことかな? まあ、結局は気合なんですけど、先に安全ピンとか、尖ったもので通してしまえばいいです。写真のような先の丸いピアスで気合で抜こうとすると、中で怪我してしまうこともあって厄介なので、安全ピンが安全。 気持ち消毒して、プスッと貫通させてしまって、それから通すのが安全。ピアスで通すのは危険なので勧めません。 衛生的にどうかって? あなたピアスする時に毎回消毒してる? してないし、うっかりつけっぱなしだったりも普通にするよね?でも、何も起こらないよね? じゃあ、安全ピンを恐れることはありません。大丈夫、安全。水で拭くぐらいでも十分なんですよ。念のため消毒してって言ったけど、してなくてもまあ、大勢には影響ないです。 ご参考になれば幸いですm(_ _)m
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう