回答受付終了まであと4日

万博帰りのタクシーについて、教えて下さい。 21時半に西ゲートのタクシーを予約しています。21時半前には乗り場に着くように第2ターミナル行きますが、そこから自分の予約車を見つけて、乗るまでに、時間はかかるでしょうか。 タクシー乗り場には到着していても、渋滞で乗るまでに時間がかかった場合、課金は乗車からになりますか? また乗ってから、高速に乗るまで道路渋滞はありますか? このくらいの時間にタクシーで帰宅した経験者の方、教えて下さい。 大阪市内のホテルへ向かいます。 あまりに混むなら、21時の予約に変更しようか考え中です。

回答(1件)

タクシ―は止まってる間1分30秒毎に100円ずつ加算されます。 西ゲ―トからコスモスクエア駅まで道が空いてて10分2100円で 少し混んで2400円です。西ゲ―トからjr桜島駅まで空いてて15分3400円です。 西ゲ―トから新大阪駅まで1万円ぐらいです。 大阪万博のタクシ―相乗りアプリです。相乗りしたら 安く乗れます。 https://www.ai-nori.jp/ タクシ―は道が空いてたら空いてるだけ安くなり混んでたら混んでるだけ高くなります。通勤ラッシュや帰宅ラッシュは高いです。誰も走ってない深夜とか安いです。 西ゲ―トの混み具合はその日その日の情勢によって変わるので予想ができません。電車客が多いとみんなタクシ―で帰りますし 電車客が少ないと電車で 帰りタクシ―が空いてます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう