詳しい方がいれば教えてください。 現在住んでいるアパートの隣人問題についてです。 私が住んでいるのは木造のアパートで壁も比較的薄いです。住んで5年目になりますが、今まで多少の生活音が聞こえたりはありましたが問題なく過ごしていました。 ですが、今年の初め辺りから隣の方下記騒音問題に悩んでおります。 ・週末に掛けて深夜1-4時に掛けての大きな声 ・叫び声 ・男女の行為の声 ・平日は電話の声(0-3時にかけて) 今まで多少の男女の声などもありましたが壁に耳を当てなければ時折少し聞こえるくらいでこちらも動画など見ていれば気にならない程度でした。 管理会社へ連絡し、チラシ・本人への連絡をしてもらいました。 ですが改善されず、本人は大きな声を出しているつもりは無いと言っているそうです。 何度も管理会社へ連絡するのも申し訳なく、自分の気にし過ぎなのかもと悩んでいます。反対側のお隣さんはどう思っているかなども気になっています。 今年更新したばかりで住みやすい地域なので引越しは検討していないです。 何か出来ることがあれば教えて欲しいです。 お力貸していただけますと幸いです。