マイクラ、ウーパールーパー飼い方について。 いくつか質問しますので答えられる物だけ答えていただきたいですm(_ _)m ①拠点付近に池を作ろうと思ってます。 その際池の周りをフェンス(柵)ではなくハーフブロックや普通のブロック(葉含む)で囲もうと思ってるのですが、ウーパールーパーは水面から0.5~1ブロック高くなってるハーフブロックや葉ブロックに上がることは可能性ありますか? ②池に珊瑚ブロック置くのに数ブロックだけ水面と平行にさせたいのですが、やはりウーパーが乾燥でデスポーンする可能性あるのでしょうか? ③ウーパールーパーが拠点から消える人が多いみたいですが対策はありますか? 名札以外でお願いします。 ④ウーパーの池や水槽を作る際粘土ブロック置いた方がいいみたいのを見たのですが本当ですか?また本当の場合、数ブロックでいいのでしょうか? ⑤質問した以外で気をつけることやアドバイスありましたら教えてほしいです( * . .)"

マインクラフト | マインクラフト45閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます( * . .)" ③の名札以外の理由は13個集めたら使いたい動物いまして、ただワールド生成して半年ほどの今名札が8個しかなくウーパーに使うのはなぁという感じです( ・-・̥ )

お礼日時:10/12 21:35