中国に手紙を出したいのですが、簡体字のフォントが見つからないため、下記の例のように英語で住所を書いてもきちんと届きますか? 4 Jingshan Front St, Dongcheng, Beijing,

中国語 | 郵便、宅配76閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

パソコンでなら中国語の簡体字、繁体字も出てきます。 グーグル翻訳です。 スマホでもグーグル翻訳をインストールできます。 出来ますがスクロールが大変!一番下、右側にある。 繁体字、簡体字双方出てきます。確認しました。 正解ではないみたい。 例のは北京語です。ペキンは広東語。

例は北京語なので、北京周辺、台湾の人ならわかります。 簡体字に変換はできませんでした 相手から手紙などが来てるならそれに従って書いたらいいのです。 英語=ローマ字が世界共通になっています。 名前、地名はローマ字書きで。理由は固有名詞なのでどんな言語でも 通じます。これはUPU(万国郵便連合)で決められています。 ゆえに「日本」はnipponと表記。切手には