回答受付が終了しました

防草シートを敷いてからレンガを敷くのが一般的ですね。 ですがレンガの隙間から草が生えてしまうのではシートを敷く意味がないと思って しまいます。

DIY291閲覧

回答(2件)

隙間からの雑草は下からでなく、隙間に堆積した土埃に飛来した雑草の種が芽を出す場合がほとんどかと思います。 >レンガの隙間にモルタルを入れたくないので隙間の草ぐらいは取り除くしかないのでしょうか。 もしくは定期的に除草剤を散布するなど、対応は必要でしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

防草シートを敷く前に、除草剤を散布します。 散布してから10日程後に、もう一度散布して雑草を根絶しておきます。 それから防草シートを施工すると、シートの下から雑草は出てこないですよ。