回答受付が終了しました

プリンターについて質問です。 ハンドメイドアクセサリーを販売予定です。 プリンター購入を検討しているのですが、 見れば見るほどわからなくなり ご意見をいただきたいと思い投稿します。 【使用方法】 ・ショップカード、アクセサリー台紙の作成 ・レジンで迷子札をつくるのですが、 写真を入れたいと思い送ってもらった写真を OHP紙にプリントアウト 上記内容がメインの使い方になります。 写真はインクジェットプリンターが良い 水などに強いのはレーザープリンターと聞き、 どちらがいいのかと悩んでます。 同じような使い方をしてるハンドメイド作家さんがいたら 何を使ってるか教えてください。 またハンドメイド作家さん以外もコメントを 頂けたら幸いです。 また高価なものではなく安価なものを 探してます。 よろしくお願い致します。

プリンター333閲覧

回答(3件)

印刷の量にもよりますが、エコタンク式は大量に印刷するならおすすめします! ちなみにインクはケチらず純正を使う事をおすすめします

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

インクジェットの場合、使用インクが硬化前のレジンで滲まない事が条件でしょう。 そういう意味ではレーザなら個体なので滲みは原理的に起きません。 ショップカード類は外注した方が安価で綺麗だと思います。 インクジェットの場合は一般的に写真がキレイとされる染料系と滲まないのが特徴の顔料系があります。 一部黒のみ顔料という機種もあるので注意です。 染料は紙に染み込んで定着しますが、顔料は紙の表面で定着します。 まあ、OHPシートに印刷なので、どちらも表面になりますが、水に濡らした時は差が出ます。レジンは知りません。

ハンドメイド無知ですけど、安価ならインクジェットでは。 家庭用プリンターとしては一般的ですし。 OHP紙もインクジェット用のを買えば問題ないでしょう。 価格コムでの人気ランキングで決めてもいいと思います。