回答受付終了まであと6日

日本国内のボクシングではドーピング検査をしてないので、寿命を削りまくってバチバチにドーピングすれば比較的容易にチャンピオンになれますよね。 少し話は変わるんですが、何故抜き打ちではないとしても検査をしてるRIZINが責められて、何も検査してない日本国内のボクシングは責められないのでしょうか?

回答(4件)

国内っていうか、日本王座くらいなら検査がないっていうことですね。 国内で行われる世界戦なら行われています。 有名選手だと抜き打ちもありますね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あれ? 井上尚弥戦後、アフマダリエフはドーピング検査のために 記者会見に来ていないと言っていたけど?

興行規模やファイトマネー、 注目度じゃないですかね。 日本王者になっても ファイトマネーだけじゃ生活できなくて バイトしてる選手も多いですから。 朝倉未来はyoutuberとしてブレイクする前の 「元アウトサイダー王者」が 肩書だったころでも RIZINで300万とか400万とか もらってたそうだし。

ファイトマネーが安いからじゃないですか。 予算的にやりたくても出来ないのかもしれないし。