• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • インターネット、通信
  • インターネットサービス

回答受付終了まであと7日

a6bfe7132

a6bfe7132さん

2025/10/12 15:10

00回答

2chのまとめ動画とかでよく見る、人の枠に出る虹色の動く枠はどこで手に入るのでしょうか?

画像

インターネットサービス | サービス、探しています・5閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

Google Chrome

好き嫌いドットコムについて。 なんですかあのサイトグロすぎませんか。 最近僕はMADTOWNの配信を見るのにハマってるのですが僕の見てる配信者さんが好き嫌いドットコムと二窓して配信荒らしされてて辛いです。 みなさんはあのサイトどう思いますか?

9
10/11 22:14

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • Googleマップで画面下にある経路、ナビ開始、保存、その他の項目が拡大されて表示されます。 拡大なしに設定したいのですがわからないです(いきなり拡大されて表示されるようになった) 設定方法を教えてください。

    0
    10/6 8:01
  • chat GPTの有料版は画像のアップロードは無制限なんですか?

    0
    10/6 10:02
  • SHEINで新しいアカウントを作りたいのですが、「現在このサービスは利用できません。時間をおいて再度お試しください」と出ます! 新しく作ったメアドを使っています! 昨日からこんな感じで、半日くらい経てばなおりますか?

    0
    10/6 11:01
  • 10/1から始まったRakuten最強U-NEXTに関しての質問です。 先ほどRakuten最強U-NEXTに申し込み、メールでU-NEXTご利用登録URLが送られてきたので、手続きを進めたところ「ご案内のURLです」と表示されます。画像のホームを押したところ、U-NEXTのページに飛ばされたのですが、利用手続きが完了しておらずサービスを利用することができません。U-NEXTにログインこの場合どうしたら良いのでしょう?

    0
    10/6 11:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 最近新しいタイプのスパムが結構湧いてますが何か情報ありますか? DMとかに誘い出す感じなんですかね?

    0
    10/6 11:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ChatGPTに関しての質問です。 制限されているコンテンツについて深掘りしすぎて、それまで答えてくれていたのにある時急にそれに関する質問に答えてくれなくなり、なんでか聞いたら、システムがだめと判断して私のアカウントでそういう系の答えに一才答えないように制限されたようです。 聞きたいこと ・その制限をかいくぐることは出来ないのか。(DAN的な?よくわかってませんが…) ・同じ電話番号で2アカウントまで作れるらしいですが、それでもう1アカウント作るとしたら、その制限も適用されてしまうのか。 ご存知の方いらっしゃったら、教えて頂けると幸いです。

    0
    10/6 11:29
  • ネットの保証人サインはどうすればよいの?

    0
    10/6 12:14
  • チャットgptを2年使ってきたが、最近の回答は糞すぎて使えません。(月額3000円プラン加入) チャットGPT以外で、課金して使う価値のあるサービス・アプリって何がありますか? 仕事や勉強などに役立つものを探しています。実際に使って良かったものがあれば教えてください。 勉強は主に数学です。

    0
    10/6 13:53
  • myfansの高画質プランで初月無料って見かけるんですけど私のマイページ見ると初月無料の文字が無いです。 課金をしたことは一度も無いです。2,3か月前にアカウントを作っただけの状態です。 有料サブスクを初めて開始したら初月無料のオプションが表示されるのでしょうか、それともアカウントを作ったばかりの人が表示されるのでしょうか。 後者なら作り直そうと思うのですが

    0
    10/6 14:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 戸建てでNuro光を契約していまして 2年間3791円で使用していたものが8月分から5700円になりました。 解約相談をしたところ、11月分からの1年間は2000円の値引きでどうですか?と提案を受けました。 一度解約して入り直すのが良いのでしょうか? 新規特典を受けられるのは確認済みです。 皆さんはネット回線をどのように契約して使用していますか?

    0
    10/6 15:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

インターネットサービス

あるtiktokerを探してます! 私が最後に見たのは3年前くらいです。 顔出しをしてて、地雷系のファッションでジョングクペンだった気がします。身長が高くて少しぽっちゃりしていて姫カットの子でした。名前は忘れてしまったのですが、言われたら思い出すと思います。 その子が今活動していたら名前を教えてほしいです!!

0
10/13 8:01

ホームページ作成

このツールがあれば、Webサイトのフロントだけでなく、申し込みとか投稿、会員管理、DBといったサーバーの部分をクローンすることもできると思いますか? https://10web.io/?utm_source=impact&utm_medium=affiliate&utm_campaign=3127673&utm_content=WsJ121WH-xycRyxxwTxYTzTxUkpyU604D13v2A0&irclickid=WsJ121WH-xycRyxxwTxYTzTxUkpyU604D13v2A0&irgwc=1

0
10/13 7:59

インターネットサービス

好き嫌い.comサイト開けないんですが自分だけでしょうか…?

13
10/13 1:45

スマホアプリ

チャットGPTについて質問です。 有料版にするとAIとのチャット会話がチャットGPTの会社に送信される心配はありますか?それと無料版は一日の会話時間か回数に限度があるみたいですが有料版だと無制限に会話できますか?

1
10/13 7:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

インターネットサービス

なんかネットが繋がりにくくないですか?

0
10/13 7:53

ウイルス対策、セキュリティ対策

Windows 10がサポート終了近くになって焦っている人いるけど・・・ 仮にセキュリティ更新が停止したとして、どれほどのリスクがあるの? そもそもWindowsセキュリティのおかげて、脅威から守られたと実感した人など僅かじゃないの? Windowsセキュリティなんて、ブラウザでどのような詐欺サイトや悪質サイト閲覧しても警告すらされないでしょう? 個人的に普通に使った場合など自ら怪しいファイをDLするか、怪しいメールの添付ファイルを開かない限り、基本は脅威など感染しないでしょう? 更新で脆弱性が修正されないとは言え、そもそもプログラムには脆弱性がり発見されるかされないかの話ですが、脆弱性が修正されないからと言って、無名の個人PCを攻撃されるリスクがどれほどあるのって話です。 Windows XPのサポート終了でWannaCryランサムウェア事件があり、世界で約30万台以上のPCが感染したが、企業・政府機関・個人ユーザーまで広がった。 全世界でわずか30万台程度で、その内個人ユーザーの被害はどれだけいたのって話です。 Windows XPの利用率からするとごくわずかでしょう? それ以前に、歴史的にCPUの脆弱性放置もあるくらい ハードウェアは後から直せない OSやアプリと違って、CPUは物理的な設計ミスだから、修正にはBIOSやマイクロコードの更新が必要。でもそれも限界がある。

2
10/13 2:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

スマホアプリ

こちらがしゃべる言葉を認識して暗算(計算)してくれる アプリありますか?

0
10/13 7:50

インターネットサービス

このチャットマークはなんでしょうか…? ご存知の方いたら教えてください。

1
10/10 13:09

サービス、探しています

あるビジネス研修で行った、『ヒントのメモ紙を頼りにブランドショップの店の配置を当てるというゲーム』の正式名称を知りたくて質問させていただきます。 自分の会社でも行いたい思いましたが、ネットで調べても全く出てきません…。 目的は『チームビルディング』『コミュニケーション』『アイスブレイク』で、イメージ的には地図作りゲームのような感じでした。 シャネルの隣の店はグッチ ⬜︎⬜︎の斜め向かいは△△ ??の向いは!! というヒントが数十枚あり、約20店舗の配置を当てるという流れでした。 この正式名称、もしくはメモなどがアップされているサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

0
10/13 7:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

インターネット接続

最近マンションに引っ越しました。 写真のような埋め込み?のWi-Fiルーターがついていますが昼夜問わず接続した機器がまともに動作しないくらい遅いためストレスに感じています。 改善方法ご教示ください

3
10/12 23:27

ライブ、コンサート

万博のチケットを後から印刷する方法はありますか? サイトが使えなくなる前に残しておきたいです

1
10/13 1:48

プログラミング

やたらAIでいろんなことができる、 と広告が入ります。 チャットGPTとかAIは 何がそんなにすごいですか? ちょっとした質問とか、取説だけでは ないですか?

10
10/10 12:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

Google Chrome

Googleレンズでエロ画を検索するとコンテンツガイドラインに引っかかってしまうんですが、Googleレンズのように画像検索できるサイトはないのでしょうか?

1
10/12 23:51

メール

毎日来る迷惑メールですが、海外からの送信なのかなぁなどと思って、送信アドレスを見るとsatoru_fukuoka@....とか keiko_sendai@....など、日本の地名や名前が多く使われていることに気がつきました。 なにか組織的に行われてるのでしょうか?

0
10/13 7:32

ホームページ作成

ECサイトを開業したら経営者という肩書き得られますか?

3
10/7 18:11

メール

最近迷惑メールがやたら多いのですが、送信者のアドレス(ドメイン)を見ると、一見してインチキメールだと分かるので助かりますが、逆の立場で考えると、 奴らはどうしてドメインをそれらしく偽装しないのでしょうか。それをされるとインチキメールか否かの判別が面倒なんですがねぇ。

2
10/13 6:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

インターネットサービス

価格コムの掲示板で使われてるナイスボタンですが、これって一人で100回も200回も押す事は可能なんですか? . 明らかにナイスボタンの数が不自然で、周りとの数値の桁違いの差に少し異変を感じています。 周りが1個や2個しかナイスが付いていないのに1人だけ100個以上もナイスが付くなんて何度も有り得るのでしょうか?

0
10/13 7:25

インターネット接続

上り最大10MbpsのCATV回線を使用したことがある方にお聞きしたいです。 現在、JCOMなどのCATV回線を検討しています。 ただ、上り速度が最大10Mbpsという仕様が気になっています。 オンライン会議、動画投稿、オンラインゲーム、クラウドサービスなど、上り速度が重要になる場面では支障が出る可能性があると予想していますが、 それ以外にも見落としている影響があるのではないかと思い、実際に使われた方の体験をお聞きしたいです。 たとえば、 ウェブページの閲覧、LINE通話、その他意外なところで影響が出たケース、 「この用途では問題なかった」「この場面では厳しかった」など、体感ベースでも構いませんので、ぜひ教えていただけると助かります。

1
10/11 19:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

インターネットサービス

先日、住んでいる賃貸で無料インターネットが導入されたので実家に余ってたWiFi機器を繋いで早速使ってみようと試みました。 WiFi自体はスマホと繋がっているのですがインターネット未接続と表記されてしまい全くWiFiを使えない状態になっています。何か見直した方がいい所、買った方がいいものなどあれば教えて頂きたいです。 また無線LANのWiFi中継器などを買ったらどうだと言われたのですが調べてみると主な用途としては遠い部屋にもWiFiが届くように、ということだったので1Rの部屋には関係無いのではと思ったのですがこれもまた疎く分からずにいます。分かる方いらっしゃいましたら是非よろしくお願いします。

1
10/13 0:41

ホームページ作成

こうゆうサーバータグを作りたいです。作り方を教えてください。

2
10/10 20:50

インターネットサービス

インターネットについてです、最近アパートで一人暮らしを始めてau光の回線を引きたいと思っていたのですが、アパート契約書に、 インターネット可(フレッツ光 マンションミニ・スーパーハイスピードタイプ 隼)と書いてあったのですが、この回線以外は引けないと言うことでしょうか?一応不動産の人には聞いたのですが、壁を傷つけないなら多分大丈夫だと思いますと言われました。大丈夫と言われたのでau光を契約しようと思っているのですが、すでに光回線が引かれているのに新たな回線を引くことは可能なのでしょうか?調べてみてもいい結果がヒットしないので回答お願いします

5
10/13 2:11

インターネットサービス

好き嫌い.comって今サイト落ちてますか?

2
10/13 2:00

インターネットサービス

インターネット回線 契約について質問です。 今度引っ越すことが決まり今のプロバイダーなど含め一度解約し 新たに自分に合ったところを探しております。 しかし多くの種類があり基礎知識もあまりないので以下の情報でおすすめのプロバイダー等ありましたら教えて下さい。 ・月額5500円前後 ・ドコモ【ahamo】ユーザー ・引っ越し先は戸建て ・下り速度200Mbps以上(FPSはあまりやりません) 主にTVでアマプラ映画、YouTubeぐらいです。 ・無料ルーターレンタルあり ・Wifi(ONUというのが必要?)を使いたい→こちらも可能であれば無料レンタルが良いです。 宜しくお願い致します。

2
10/12 22:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

就職活動

就活 メール 相手の連絡先名 Gmailで応募先の企業と連絡をとっています。 採用担当者からメールの宛名が"(株)〇〇社 採用担当"だったのですが、 これ、Gmail内の連絡先の宛名を編集して "株式会社〇〇社 採用ご担当者様"に変えてから返信した方が良いのでしょうか? こちらでの宛名変更は相手方様にも反映されるのでしょうか?

2
10/11 14:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

プロ野球

ドラゴンズのファンフェスタの申し込みをしてメールのゴミ箱に入ってしまっていてそれも間違えて消してしまったのですけど他に確認の仕方とかってありませんか…?

0
10/13 6:29

インターネットサービス

bing.comの初期画面を日本語に設定したいのですが、日本語に設定しても次にアクセスしたときは英語に戻りますどうすれば固定できますか

0
10/13 6:16

X(旧Twitter)

Xについて質問です。 先程[email protected]からこのようなメールが届きました。 本物だと思い、URLを開きメールアドレスとパスワードを入力してしまいました。 ですが、今のところ何もなくXにもログインすることができます。 このメールは偽物だったのでしょうか…( ; ; ) このメールが来たアカウントは削除した方がいいのでしょうか。(3つアカウントがあり、このメールで来たのは全然使用してないアカウントです) 誰か教えてください(;;) めっちゃ怖いです(;;)(;;) ちなみに怖くなったのでアプリの方からXにログインし、二段階認証などを設定しました。

3
10/13 3:21

ゲーム

ゲームのお問い合わせのメール返信とかって、AIですか? それとも人間が一つ一つよんで変身してるんですか?

2
10/12 10:19

インターネットサービス

大島てるのサイトには、しっかり物件の住所が出てるのに、どうしててる散歩では物件の近くに来ると全体にモザイクが掛かるのですか?

0
10/13 6:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

インターネットサービス

YouTubeのおすすめに電話帳のメンバーの位置情報、閲覧履歴とかは反映されるものでしょうか? うまく伝えられなくてすみません。今日YouTubeを見たら、旅行系YouTubeが出てきて先日会社の同僚が出張で使ったホテルが出ていました。そういうのって電話帳で繋がったりするのでしょうか?なぜおすすめに出てきたのか知りたいです。同僚はもちろん電話帳に入っている人です。

0
10/8 13:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

インターネットサービス

ニフティ光解約についての質問です。 以前ノジマで洗濯機を購入した際にニフティ光を新規開通することで、洗濯機を50000円割引していただきました。 現在、ソフトバンク光への乗り換えを検討しているのですが、1年未満で乗り換えると50000円の割引分を請求する(?)と言われたような覚えがあり、困っています。 ネットで調べても、今回の50000円割引キャンペーンについての情報を見つけることができず、質問させていただいております。 どなたかよろしくお願いいたします。

0
10/13 5:58

メール

イーフトでKONAMI IDを入力したいのですが、ログインIDとパスワードを入れて認証コードを確認しようとメールを開きイーフトのアプリにもどると入力していた画面がかってに閉じてしまって入力できません。 これはどうすれば良いですか(以下入力画面)

1
10/12 19:15

インターネットサービス

MBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

1
10/13 5:14

メール

Outlookアプリ(Windows版)がもう面倒くさくなってきました。 サインアウトしすぎなのに、2回パスワードを打ち間違うとサインインできなくなるし。 みなさん、パソコンでのメールの確認はどこでされてますか? あるいは何のアプリでされてますか? Gmailが一番かなと最近は思うのですが。 昔のWindows Live Mailは使いやすかったのになあ。 今はサインインできなくなる回数試行してしまったので、プロバイダのサイトでWebメールを開きましたが、快適です。 Outlookのパスワードが違ったかなと探してこの時間。(午前4時) あたりをつけたの全部違ってたので、2回打ち間違ったと判断。(たぶん大文字小文字の間違いとスペースが入ったの可能性) もー、疲れました。 ログイン成功したときにどのパスワードだったかは、しっかりメモってあるのです。 Yahoo!メールもいろいろ手続きが面倒くさくなってきましたんで、Yahoo!メールアプリも使わない予定です。

2
10/12 4:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

インターネットサービス

急にgrokに外部urlを貼り付けらなくなったのですが原因は何でしょうか?ちなみに無課金勢です。

0
10/13 5:02

インターネットサービス

VDSLとJCOM NET 1Gコース、どちらがテレワークに向いている?埼玉県での実体験を知りたいです。 引越し先のマンションがVDSL方式しか対応していないことが分かり、 少しでも速いインターネット環境を探しています。 調べたところ、独自回線のサービスなら設置できる可能性があるとのことで、以下を確認しましたが、いずれも提供エリア外でした。 ・auひかり(1Gbpsタイプ) ・eo光 ・NURO光 ・コミュファ光 地域は埼玉県富士見市周辺です。 現在は費用を抑えるため、 「とくとくBBのGMO光アクセス(VDSL・1ギガプラン)」への申込みを検討しています。 ただ、調べているうちに「JCOM NET 1Gコース」を利用して速度改善したという方の情報を見つけ、 JCOMにも確認したところ、該当マンションでは利用可能とのことでした。 リモートワークが主用途なので速度は非常に重要です。 費用はJCOMの方がやや高くなりますが、安定性を優先した方が良いのか迷っています。 用途は テレワーク > ゲーム(MMORPG)> 動画視聴 の順です。 念の為チャットGPTに「とくとくBBのGMO光アクセス(VDSL)」と「JCOM NET 1Gコース」を比較したところ、私の用途だと、「とくとくBBのGMO光アクセス(VDSL)」が良いと答えが返ってきました。(画像を添付します) 実はGMO光アクセスの申込みを進めており、工事が始まるとキャンセルできないため焦っています。 「VDSL(GMO光アクセス)」と「JCOM NET 1Gコース」のどちらが向いているか、 実際に使われている方や詳しい方のご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

3
10/12 20:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

ウイルス対策、セキュリティ対策

最近、セキュリティソフトの更新をしたばかりですが、 これは買うしかないでしょうか? 安すぎます・・・ https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/nis/

3
10/13 4:25

インターネットサービス

ミクル掲示板の、システムおかしいと思いましたが、どうですか? とゆうより、私の質問消されました。 なんか、いいサイトありませんか?

0
10/13 4:12

メール

Wargamingアカウントについて質問です。 久しぶりにwargaming出遊ぼうと思ったらこのような状態になってプレイできません。 アカウントの競合上体が解消できなくて困っています。 解除の仕方を教えてください。 メールアドレス変更をしようとしてもサポートセンターに飛んでしまいます、

0
10/13 4:10

インターネットサービス

5はポンコツで4oの方がいいですよね 最初はチャットGPTで満足してたんですけど 最近人と話したくて仕方ないです やはりロボットはロボットでしかないんでしょうか 5になってからさらにそう思います 4oも使える環境にあるのですが うっかり間違えて5を使うと 飲み込みが悪すぎるポンコツで 話して損した!と思います 4o復活させてほしいと思いませんか?? よろしくお願いいたします(>_<)

0
10/13 3:57

Macintosh(Mac)

macがウイルス感染した疑惑があったので https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl7676b710/26/mac/26 こちらをもとに消去アシスタントからクリーンアップをしたのですが、上記の方法で完全に初期化されているのでしょうか。 ウイルス等の心配はしなくても大丈夫ですか?

0
10/13 3:54

スマホアプリ

チャットGPTについて質問です。 〈1〉スマホで有料版を使っていましたが、プロンプトの出し方が悪いのかいつも回答が期待外れで、ウマく育てられず不満がありました。 〈2〉会社のPCでも調べ物をする事が多く、無料版で使っていましたが回答も良くて気に入っていました。 〈1〉と〈2〉を連動させようとすると、〈1〉の有料版が自動生成のメアド.PWの為PWが分からず、〈2〉はいつも使うメアドで登録されててウマく連動できませんでした。 それであれば...と最近、〈1〉スマホの有料版を解約し、〈2〉のメアドでスマホでもログインし直して使っています。今のところ回答も良い感じです。 今回、やはり無料版では利用制限があるので課金してアップグレードしようとしたのですが、「このサブスクリプションは別のOpen AIに関連づけられています。そのアカウントでログインしてください」と出てしまいます。 もぅ〈1〉のアカウントを使うつもりはなく、現在ログインしている〈2〉のアカウントで有料版利用をしたいのですが(スマホ.PC共に)、どうしたらよいでしょうか。 更に「エラーで有料登録できなかった」と思ってたのですが(アプリ上の表示も無料版のまま)、またチャレンジしようとすると「登録しています」になり、期限も1ヶ月後の日付けが出ます。どういう事でしょう? ログインしてない〈1〉アカウントが課金されてるのでしょうか⁈ P.S 今は〈2〉アカウントにログイン中なので、スマホでもPCでも無料版の利用は問題なくできています。〈1〉は自動生成メアドだしPWが分からないのでログインはできません。 分かりにくい文章ですみませんが、詳しい方教えてくださいm(_ _)m

0
10/11 23:20

iPhone

iPhoneのパスワードのアプリのセキュリティで漏洩と出たのですが信用していいですか? 2つ漏洩と出て、1つはパスワード変えようと思うのですが、もうひとつはSoftBankって出て、私docomoなんですけど、なにかの詐欺ですか?

1
10/13 0:48

Windows 10

NECのパソコンを使用しています。 設定→更新とセキュリティ→Windows Updateの所で、「Windows10の拡張セキリュテイ更新プログラムを取得するために登録されています。」と表記されているのですが、これで登録は完了したのでしょうか。

1
10/13 1:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ホームページ作成

ワード検索した際に別の大きな会社などの名前を載せて開いたら別の会社になっているのは違反にならないのでしょうか。 会社名など別の名前を使わず特徴等を載せるのと、名前を載せるのでは何が違うのでしょうか? 例えば、検索時Amazonと検索したときに、Amazonという見出しで出てきているものをクリックしたら楽天が出てくるというような感じです。 この場合は大丈夫なのでしょうか?

0
10/13 3:24

サービス、探しています

昔、小・中学生向けの掲示板ありませんでしたっけ…? うさぎ掲示板みたいな名前の… 調べても出てこずどなたかご存知の方いましたら情報くださいm(_ _)m

1
10/10 3:05

Instagram

Google検索結果とインスタ(Instagram)について質問です Googleでとある単語を、(例えば仮にChiebukurotarouとします)を "" で囲って検索したところ、その単語の載ってない知らないアカウントのインスタの投稿がヒットしました その投稿ページを示すGoogle検索結果にはChiebukurotarouの文字がありますが、 実際のインスタの投稿は動画内に chiebukuro fiarou のように別の綴りの単語が見られます これはGoogleかインスタのどちらかが投稿の動画内の文字を自動で読み取って綴りを間違えているのだと思われますが、事情によりこの検索結果がGoogleに表示されないようにしたいと考えています (検索単語が自身の製品やブランドの単語である一方、そのインスタ投稿はいたずらのような差別のような、見ている者を不快にさせるものだからです) このばあいはGoogle、インスタどちらにどのように要請すればよいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら優しくお教え頂けますと幸いです 何卒よろしくお願い申し上げます

0
10/13 3:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

Windows 10

ウインドウズ10を使い続ける、つまり11にアップデートしない選択はありますか? セキュリティの問題だけなら、他社(日本大手)のセキュリティを入れていて、証券会社に入る時は必ず他社セキュリティ→証券会社の厳しいセキュリティを通過してからでないと開かないようにしています。これでも危険でしょうか?

7
10/12 9:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ウイルス対策、セキュリティ対策

ウインドウズ11をきょうから本格的に使用しました。セキュリティのdefenderはONになっていることをぢじで確認できますか。

2
10/12 16:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ウイルス対策、セキュリティ対策

ノートンをダウンロードしたらダークウェブというとコラに漏洩しているとなりました。 このURLにさっぱり覚えはないんだけどどうしたらよい?

1
10/12 23:37

ブラウザ

TORとかオニオンみたいな使いもんになるブラウザーを教えて下さい

2
10/12 22:11

ウイルス対策、セキュリティ対策

カスペルスキー Kasperskyを15年以上使用しておりましたが スマホ(アンドロイド)を買い替えましたら、プレイストアでインストールできなくなっておりました(去年からでした) カスペルスキーに変わる安価で機能の優れております セキュリティソフトを教えていただけませんか。 使用環境はパソコン2台、スマホ2台です。 よろしくお願いします。

1
10/13 1:48

ウイルス対策、セキュリティ対策

パソコンのウイルスでUSBデバイス経由(USBメモリ等経由)で感染を広げるバラマキ型ウイルスは2020年以降は絶滅しているというのは本当ですか? セキュリティベンダーでUSBメモリ等経由のUSB感染型のバラマキ型ウイルスでは配布が2020年以降一切報告がない。2020年以降バラマキ型USB感染ワームは一切配布されていない、USB感染ワームは標的型攻撃のみで一般人は心配しなくてよい。 生成aiで聞いたところこういった答えが出てきたのですがこれは生成aiの嘘(ハルシネーションですか?)それとも本当ですか? 3年前にネット上からバラマキ型ウイルスをダウンロードし、実行してしまいました。 一応、持っているすべてのUSBデバイスの初期化が必要なのでしょうか? それとも感染したパソコン以外は初期化は必要ありませんか?

3
10/9 17:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

インターネットサービス

好き嫌いドットコムについてなんですがこんなサイトがあるよと教えてもらい気になって見てみようと思ったんですがサイトが開けないです。自分だけですか?

2
10/13 1:27

ウイルス対策、セキュリティ対策

先程クロネコゆうメールを名乗った住所確認のメールが届き、色々と注文をしていたため詐欺などとは思わず、私はロボットではありませんをクリックしてしまいました。 クリックしたところ、認証に失敗しましたと表示され、それ以上の情報の入力や他ページへのリンクへの誘導はありませんでした。直後、そのメールが受信ボックスから消えたため、詐欺メールだったことに気付きました。これは、なにかの情報が盗られたり、ウイルスに感染していたりするのでしょうか?クレジットカードなどは止めないといけないのでしょうか?

3
10/12 19:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

会社情報、業界市場リサーチ

ある店舗(閉店済)の当時の情報を知りたい場合。2000年代にあった店舗です どうやって調べますか? Googleマップは2010年まで外観を調べることができました 昔のサイトを調べるサイトがあるのでしょうか?

0
10/13 1:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

メール

機種変更をしたのでhotmailにログインを試みたのですがパスワードを忘れてしまい、 再設定→ログインしようとしたら自分が設定したはずのパスワードが間違っており(恐らく打ち間違え)正しいパスワードが分からなくなりました。またリセットしようとSMS認証をしたところ、ロックがかかってしまったのか、下記の画面が出てしまい再設定できません。ロックの解除はできますか?メールが受信できないと仕事にも差し支えるので早急に対処方法を知りたいです。

1
10/13 1:17

インターネットサービス

ひまチャットっていうサイトで自分が作った部屋消そうと思ってパスワード入力してたらエラーが起こって、何回でも入り直してもエラー404の画面なんですけど対処法などありますか?

0
10/13 1:35
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

インターネットサービス

1

NHKONEへの移行手続き中です指定したアドレスに認証コードは届くので6桁入力しました確認ボタンと再送するボタンが出ていますその後がエラーで進みませんやり方を教えて下さい

2

明治薬品のネット広告が汚いし不快なのですが、ブロックなどが出来ません。ブロックしても、また、新たな不快な内容で広告が配信されます。SNSでも同様の不快投稿が見受けられます。ブロックしても、いたちごっこな広告を配信する企業のは止められません。なにか良い方法はありますか?

3

助けてください。昨日の夜22時くらい?からChatGPTに「Somethingwentwrongwhilegeneratingtheresponse.Ifthisissuepersistspleasecontactusthroughourhelpcenterathelp.openai.com.」ってエラーメッセージを吐かれてます。キャッシュクリア、再ログイン、違うブラウザを試してもエラーメッセージは変わらず、朝になっても使えないままです。使用用途は、一緒にお話を書いています(どこにも投稿しないで個人的に書いてるものです)。そこそこ続いていて、ChatGPT全体での文字数も多めだと思います...

4

質問です。私は推しのイラストを見ようとしてツイコミを開こうとしたのですがインターネット接続もちゃんとなっているのに下のようになりました。どうしたらいいでしょうか。前は見れていたのに急に見れなくなっていました。

5

NHKONEについて分かる方、教えていただきたいです。先ほど、NHKONEというものにWebサイトでアクセスし、利用するのようなボタンを押してしまいました。その後調べてみたら、料金がかかるという記事をみて不安になり質問しています。新規アカウント登録というものはしていないと思います。私は中学生で、世帯登録とかいうものはよくわかりません。Webサイトに行ったときに個人か企業か等の2つくらいの質問に答え、利用するボタンを押してしまいました。この場合、料金はかかりますか?わかる方教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

6

最近画像検索をするとこういうコメリみたいなマークのサイトが出るのですがこれはなんですか?

7

今5ちゃんねるの掲示板見ようとしたら、全く見れないのですが、良くある鯖落ちですか?時間経てば直りますか?

8

【大至急】10月からインターネットのNHKのコンテンツを知らずに承認ボタンを押したら月々の支払い義務が生じると聞きました。いつもらじるらじるで基礎英語を聞いてるのですが今日10月1日にいきなり聞いてこられました。ラジオは受信料の対象外だと思うのですがこれを押すことによってインターネットを見れる環境にあるということで料金を取られるのでしょうか。ということで今日の基礎英語と基礎英語2が聞けていません。よろしくお願いします。

9

それにしてもGoogleのAI検索ってむちゃくちゃだな首相指名選挙いつ行われるで検索したら、↓9月に行われた総裁選で高市が総裁に決まり、衆議院で過半数を獲得している与党からの総理大臣が確定したに等しいと言えるだろう首相指名選挙は9月の15日予定まず総裁選は9月なんかじゃなく昨日だっての、、過半数を取ってるのは野党だろうがっての、、。指名選挙の日付も無茶苦茶本当にこんなのをみんな普通に使っているの?

10

総務省統計局から案内で、サイトに入って電話番号と認証コードをいれてしまいました。電話番号変えた方がいいですかね。心配で

あなたも答えてみませんか

昔の国会中継の映像で夜中までやっていて議員の大半は居眠りしていたのがあったのです。今はよほどのことがない限り夜中までなることはありえないですか?

ブロックブラストのリプレイを押してもブロックがおいてある状態で始まるのですが直し方はありますか?

西宮北インター辺りから京都久御山辺りまでの176号線,171号線にあるおすすめの豚骨ラーメン、醤油ラーメンがあれば教えてください!!

池上彰さんが選挙特番の際に 色々、議員に質問することがありました 私は池上彰さんは ジャーナリストで現場の声を 伝えるようなイメージを持って いたのですが 高市さんが当選した際に あまりリアク...

PS2のらき☆すた 陵桜学園 桜藤祭について質問です。 攻略本を見ながらエピソード5で攻略可能な3キャラの全グッドエンド+バッドエンドを出現させましたが星の色が白いままです 黄色(完全クリア)状...

【至急】 この服に合うカーディガンをGRLで探しているのですがあまり良いのが見つかりません&gt; &lt; このワンピースに合うカーディガンを教えてください!!

このシミ、目立ちますよね… 日常で隠せる方法ありますか。これだけで不潔に見える気がして嫌です

賃貸物件の選び方 寒冷地です 現在は 鉄骨鉄筋4階最上階角部屋 南向きですが近隣高い建物あり 朝は暗い 古いせいか 外気温の影響をもろに受けます 夏は激アツ 冬は寒い 断熱入ってないんだ...

セ-フサ-チの解除方法教えてください。

今までにないマスクを考えて教えてください。 厳密には販売されてても良いですが、世の中にはなさそうな特殊なマスクを考えて欲しいです

総合Q&Aランキング

1

好き嫌い.comサイト開けないんですが自分だけでしょうか…?

2

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

5

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

6

草間リチャード敬太の動画ってどこで見れるんですか?もう見れなくなってるとかありますかね。

7

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

8

好き嫌い.comって今サイト落ちてますか?

9

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

10

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

カテゴリ一覧

インターネット、通信

インターネット、通信

携帯電話キャリア

携帯電話キャリア

ガラケーサービス

ガラケーサービス

インターネット接続

インターネット接続

インターネットサービス

インターネットサービス

サービス、探しています

ウイルス対策、セキュリティ対策

ホームページ作成

メール

ブラウザ

ブラウザ

スマホアプリ

スマホアプリ

コミュニケーションサービス

コミュニケーションサービス

ブログサービス

ブログサービス

動画サービス

動画サービス

クラウドサービス

クラウドサービス

画像、写真共有

画像、写真共有

インターネットショッピング

インターネットショッピング

オークション、フリマサービス

オークション、フリマサービス

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン