回答受付終了まであと6日
マイクラJava版でMODを導入したいと思い、curse forge をインストールしました。 建築系のMODを多く入れたいと思い、Fablicを選んでマイクラを起動しようとしたのですが、何回試してもエラーが発生してしまい、Minecraftが起動できません。 画面が真っ暗になってしまいます。 バージョンは1.21.10で全部統一されているはずです 原因わかる方いますか?
マインクラフト・28閲覧・100
回答受付終了まであと6日
マインクラフト・28閲覧・100
# Prism Launcher Mod / Shaderの導入や起動構成の管理はPrism Launcherを使う方法がオススメです。 使ってみて良さそうであれば、ぜひ他の方にも勧めてみてください。 - ダウンロードリンク https://prismlauncher.org/ - 解説動画 https://www.youtube.com/watch?v=f5V9EnfRu74&list=PLKWozs3JTxraNu6CW6FdD_01nApWV_drp&index=1
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
出来ればmodsに入れたmodの一覧が見れるようなスクショが欲しい所ですが、とりあえず原因切り分けの為にmodを抜いたりして起動を試してみてください それと、1.21.10は最新版です ただのバグ修正なので1.21.9のmodが兼用できる場合がありますが、そもそも1.21.9ですらリリースして日が浅くて対応してるmodも少ないです もう一度対応しているバージョンかどうか確認してみて下さい
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら
マインクラフト
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください