回答受付終了まであと6日

マイクラJava版でMODを導入したいと思い、curse forge をインストールしました。 建築系のMODを多く入れたいと思い、Fablicを選んでマイクラを起動しようとしたのですが、何回試してもエラーが発生してしまい、Minecraftが起動できません。 画面が真っ暗になってしまいます。 バージョンは1.21.10で全部統一されているはずです 原因わかる方いますか?

マインクラフト28閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(4件)

# Prism Launcher Mod / Shaderの導入や起動構成の管理はPrism Launcherを使う方法がオススメです。 使ってみて良さそうであれば、ぜひ他の方にも勧めてみてください。 - ダウンロードリンク https://prismlauncher.org/ - 解説動画 https://www.youtube.com/watch?v=f5V9EnfRu74&list=PLKWozs3JTxraNu6CW6FdD_01nApWV_drp&index=1

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

# トラブルシューティング - 配布ページを読む - 製作者のDiscord serverで調べる - GithubのIssuesで調べる Mod配布ページ右側に記載されています。 以下の単語を検索すると見つけやすいかもしれません。 - Error - Exception ログを共有すると問題解決に繋がりやすいです。 https://mclo.gs/ ログの保存先: - `.minecraft/logs/*[.]gz` - `.minecraft/logs/latest[.]log` - `.minecraft/crash-reports/*[.]txt` ファイルをサイトにドラッグ&ドロップしてSaveを押すと共有用のURLが生成されます。

出来ればmodsに入れたmodの一覧が見れるようなスクショが欲しい所ですが、とりあえず原因切り分けの為にmodを抜いたりして起動を試してみてください それと、1.21.10は最新版です ただのバグ修正なので1.21.9のmodが兼用できる場合がありますが、そもそも1.21.9ですらリリースして日が浅くて対応してるmodも少ないです もう一度対応しているバージョンかどうか確認してみて下さい

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

Minecraft 1.21.10でFabricを使ったMOD導入時のエラーについて、いくつかの原因が考えられます: 1. バージョンの問題 ・1.21.10は現時点では開発版(スナップショット)であり、多くのMODはまだ対応していない可能性があります ・Fabricローダー自体が1.21.10に完全対応していない可能性があります 2. MODの互換性 ・導入したMODが1.21.10に対応していない可能性があります ・MOD同士の競合が起きている可能性があります 3. メモリ割り当て ・建築系MODは多くのメモリを必要とするため、割り当てが不足している可能性があります 解決策: ・安定版の1.20.4などでFabricを試してみる ・ログファイルを確認する(.minecraft/logs/latest.logに詳細なエラー情報があります) ・MODを少しずつ追加して、どのMODが問題を起こしているか特定する ・Javaのバージョンが最新かどうか確認する ・CurseForgeの設定からMinecraftに割り当てるメモリを増やしてみる もし特定のエラーメッセージがあれば、それを元にさらに詳しい対処法をお伝えできます。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

Minecraft Java版でMODを導入する際、特にFabricを使用する場合、いくつかの要因がエラーの原因となることがあります。まず、MODのバージョンがMinecraftのバージョンと一致しているか確認してください。また、MODがFabricに対応しているかも重要です。さらに、MOD同士の競合が原因である可能性もあります。エラーログを確認し、問題のあるMODを特定して削除またはバージョンを変更することをお勧めします。必要に応じて、Fabricのバージョン自体を最新のものに更新することも考慮してください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら