• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと2日

s.

s.さん

2025/10/8 11:49

00回答

膵炎で入院経験のある方、退院後の食生活はどんな感じなのでしょうか?焼肉とかそう言う類いのものは禁止ですか?

病気、症状 | 健康、病気、病院・3閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

4~5才の頃の自分の行動について、今だ自分でも分からないことがあります。 当時怪我をして絆創膏を張るような事があると、その絆創膏を包んでいた紙を小さく丸め鼻の穴に入れる行動がありました。 鼻の奥まで突っ込んでその後どうしてたのかは分かりませんが、こんなことが1度や2度ではありませんでした。何故か絆創膏を貼ったあと、その紙を鼻に入れなければ行けないと思い込んでおり、毎回その行為に及んでいました。親にバレたら怒られるとおもっていたので親に隠れてやっていて、親にバレたことはありませんでした。年長か小学校入学のタイミングでしなくなりましたが、取れなくなったからと泣いたりしたことも無く、ただ真剣に鼻の穴につっこんでいました。 調べたら好奇心で鼻に入れる子が多いみたいでしたけど、私自身あの時やらなければいけないとの思い込みがあったような気がします。あれは一体なんだったんでしょう。 ちなみに鼻に入れるのはその絆創膏の紙だけで、ビー玉やビーズ等子供がよく入れるようなものは危ないと理解していて、鼻に入れるようなことはありませんでした。

0
10/14 1:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • これは魚の目でしょうか? 痛くはないですが、周りと指で押すと透明になります。

    0
    10/7 0:01
  • アイテルはドイツ語 膿うみを意味 アイテルでは炎症により組織破壊され、白血球等が集まり、黄白色の液体 とありましたが アイテルの外見的な特徴はほかにはどういったことがありますか?

    0
    10/7 0:02
  • 夫がiga血管炎と診断されました。 仕事はデスクワークメインなので普段通り出勤しています。 しかし、前よりぶつぶつが大きくなっているように思います。 診察は2度行きましたが、安静にとのことでした。 しかし痛くも痒くも無いらしく、もう病院へ行かなくてええわと言ってます。 そのままにして治った人いますか? また、ぶつぶつは治るにつれて小さくなりますか?

    0
    10/7 0:02
  • 仕事中、塩ビ管をトラックの荷台に運んだ際、荷台のアオリと塩ビ管に指が挟まり指の関節付近の皮が向けてしまい咄嗟に水で流してキズパワーパッドを貼って二日間くらい放置してました。 痛みが無くなったのでキズパワーパッドを剥がしたら写真のように皮膚が荒れてしまいボロボロになってます。 軟膏等、治し方があれば教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

    0
    10/7 0:03
  • 昨日エラボト打って、今日の午後あたりから38°まで熱が出てるのですがこれはアレルギー反応ですか、?また熱に弱いということでエラ辺りは保冷剤で冷やした方がいいですか、?

    0
    10/7 0:03
  • 糖尿病でジャディアンス飲んでて飲むの辞めた方はどうゆうタイミングでやめましたか?

    0
    10/7 0:04
  • ガス溜まりで腹部がぽこんと膨らんでいるのがわかるのですが、脱腸でしょうか?寝転んでいる時によく起こります。不愉快で眠れません…

    0
    10/7 0:07
  • 過食嘔吐での完吐きの仕方や確かめ方ってどんなのですか? おすすめの底食材や吐きやすい食べ物、吐きにくい食べ物教えてください 嘔吐しやすい順番も教えてもらいたいです 今のところ個人的にラーメンが1番吐きやすいです 質問多くてすみません… 否定的なコメント受け付けません

    0
    10/7 0:26
  • 最近仕事で夜勤を始めるようになってから、寝れないぐらいの頭痛が続いています。 夜勤初めはこんなものですか?? 頭痛は段々慣れていくのでしょうか。

    0
    10/7 1:01
  • 汚い写真注意⚠️ これが足首両方にポツポツできてるんですが これはダニですか?トコジラミですか? それとも他に何か原因ありますか?

    0
    10/7 1:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50

将来の夢

高校生です。将来、警察官になりたいと思っています。 しかし現在、躁うつで心療内科に通院中です。 大学に進学して症状が安定した場合でも、警察官になることは現実的に不可能なのでしょうか?

1
10/14 1:13

デンタルケア

歯科医院にて数年前に神経を抜いた奥歯の再根治中で、あと数回で根充できるだろうという段階です。 家で歯磨き中に歯間部分がグラグラしていたので指で触ったら、歯の周りが1周剥がれるようにとれてしまいました。これは自分の歯なのか、前回被せたcad冠の根元なのかどちらでしょうか? 次回の予約が金曜日なのですが、それまで放置して良いのかも教えて欲しいです。

3
10/13 4:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

野球やバスケなどのスポーツ観戦をするとき、大体体調が悪くなってしまいます。具体的には吐き気まではいかない気持ち悪さ、頭痛、めまいなどです。 ドームや体育館など人が密集しているなかで長時間座っているのが良くないのでしょうか。 今度知り合って間もない友人とバレー観戦(体育館)に行きます。そのため、事前にできることや体調不良になったときの対応策をおしえていただきたいです。 また原因についても何かわかる方がいたらおしえていただきたいです。

0
10/14 1:13

病気、症状

お世話になります。 先日、陰部にできた粉瘤をくり抜き法で処理してもらいましたが、2回目です。 その時、医師に言われたのは、陰毛を脱毛したら、再発しないと言われ、脱毛を勧められました。 ただ、その時は、脱毛に、抵抗があり、断りましたが、 再発したい理由を聞くのを忘れていました。 ご存知の方が、おられたら、教えて頂けたら、幸いです。

2
10/12 0:07

病気、症状

週1で完全予約制の精神科に通っています。 明日にでも行きたいレベルで体調が悪くなってしまっています。次の予約は木曜日です。 私はどうするべきですか?

0
10/14 1:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

汚い話ですみません。女です。 トイレで放尿している時にふと、ここは出して良い場所だったろうか?と分からなくなることがあるのですがおかしいでしょうか。 今起きていると思い込んでいるだけで実際は寝ていて、夢の中でトイレに行っている気がしたりします。 寝ている間におねしょした訳ではないのですが、夢の中でトイレをしている時にほんとにトイレだと思いこんでいたことがトラウマなのか、現実でトイレをしていても出している最中でも今起きているのかほんとにトイレにいるのか、そもそもトイレってしていい場所だったっけ?とかなり根本的なところから疑問に思います。 たまにふわふわしてる気がしたりもします。これは夢のトラウマなのか放尿時の血圧などで意識がおかしいのかなんなのでしょうか。

0
10/14 1:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

片方の鼻だけ詰まるのですが、どんな原因が考えられますか?

0
10/14 1:11

病気、症状

⚠陰部近くの写真写ります閲覧注意です これ性器ヘルペスですかね…?ニキビにも見えるんですけど分からなくて… 彼氏とは何回かゴム無しでしてしまい性病にかかってそうで怖くて誰か詳しい方よろしくお願いします。 (朝トイレに行った時尿するときお腹と出す時が痛かったです。それ以降する時は痛くなかったです。)

0
10/14 1:11

病気、症状

指先、目、口の痙攣(硬直)と、メコバラミン500錠について コロナの後遺症で、嗅覚障害が出てしまい 点鼻薬とメコバラミンが出ました。 問題なく使用していて、現在もまだ嗅覚障害は治っていませんが、メコバラミンを飲んでたから指や顔の痙攣が少なくなった気がします。 (CTの結果、嗅覚障害は副鼻腔炎を伴わないそうです。) 30代前半女です。 鬱病を患っており、心療内科へ通院しています。 緊張する場面や、ご飯を食べる時に指(手の全体)が変な形で硬直するようになり、指先と口と目が高頻度で痙攣します。 数年前からたまにあったのですが、ここ最近とても増えました。(特にご飯の時) 痙攣すると半分しか目が開かなくなり、口がすぼみます。 指先が硬直みたいになり、箸が上手く持てなくなります。 ただご飯を食べ始めると起きて、食べ終えて20分もすると完全に回復する為、これで病院に行ったりしていません。 心療内科では軽く目と指先の痙攣がたまにある事を伝えましたが、そんなに大事にしていませんでした。 メコバラミンは嗅覚障害用に出ましたが、耳鼻科には痙攣が起きてることは伝えていません。 最近の痙攣頻度は食事10回に1回くらいの割合で、1日1〜2食が多い為、1週間に1回程度、だいたい外食で置きます。疲れてる時、寝不足な時に出やすいイメージですが、統計を取っていないのでよくわかりません。 目だけの痙攣、手だけの硬直&痙攣は以前から度々(月1以下)起きますが、最近はこれらに口を含めて起きます。 ここ半年でぐっと回数が増えましたが、それでも頻度としては週1ないくらい&ご飯の時(1時間程度)なので、あまり気にしていませんでした。 質問なんですが… ①まずこれは心療内科をはじめ、違う科にも相談すべき案件なのでしょうか? 又、心療内科以外だと、どの科で診てもらうべきでしょうか? ②メコバラミンを飲んでから少し落ち着いたと思っているのですが、タイミングの話で気のせいでしょうか? ③メコバラミンが作用している可能性が高いなら、次の心療内科で「今後出してほしい」と伝えて良いものなのでしょうか? ④その他痙攣についてや、メコバラミンについて何か情報がある方は教えてほしいです。 ざっくりとした質問で申し訳ないのですが、優しく回答して下さると嬉しいです。 長々と申し訳ございません。

1
10/14 0:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

目の病気

下まつ毛が目に入ってそのまま下に入り込んでしまい見えない状態になったのですが、これはそのまま放置しても大丈夫でしょうか? ちなみに違和感や不快感は全くありません。

1
10/14 1:06

病気、症状

18歳女です。今日の昼から片方の足首がぼぁああと 熱くなる感覚が何度かありました。 調べてみたところ糖尿病とも書いてあったので不安です。160cm、43kgです。 経験者いますか?また原因など教えていただくと幸いです

2
10/13 20:02

病気、症状

私は在宅酸素で老人ホームで暮らしてます。普通、在宅酸素の方は自宅で暮らしてると思いますが、酸素吸入をしてれば何の不自由もなく暮らしてるのでしょうか? 私は息が吸いにくい等の筋肉の症状等で大変困ってます。一般的な在宅酸素の方の暮らし方を教えてください。私は珍しい病気なのでしょうか?

1
10/12 10:47

病気、症状

汚い話ですみません。 ココ最近、とんこつラーメンや焼肉などの油っこい食事をするとすぐに下痢になります。 例えば夜にそれらを食べて、その日の夜に下痢になるとすると、翌日に今度は胃痛になります。それが辛いです。 原因は脂のとりすぎだと思うのですが、そういった場合、市販の薬で何がいいと思いますか?胃痛に効く薬が知りたいです。 胃薬でも沢山の種類があり、またネットで注文したいので教えて下さい

1
10/14 0:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

エアコン、空調家電

エアコンで二酸化炭素中毒になることはありますか? 冬に向けての質問です

3
10/13 18:15

病気、症状

中学2年生の男子です。陰部にちっちゃいほくろがあるんですけど、メラノーマの可能性ってありますか?取った方がいいんですか?不安です。昔からあります。

1
10/13 22:13

病気、症状

薬用養命酒のマカ&亜鉛は養命酒と同じ効果があるのですか

0
10/14 1:06

病気、症状

至急 この症状なんですか? 女子高生です。 昨日夜8時頃、お風呂から出て髪を乾かして、その後ベッドに座ってiPadで宿題をしていました。 そしたら急に頭が重だるい感じがして、貧血か目眩かな...と思ってとりあえず横になってみたのですが全く変わらず。 心做しか息も苦しい感じがしてパルスオキシメーターを付けたら脈が70くらいになっていて、少し落ち着いた方がいいなと思ったのですがどんどん酷くなってきてパニック発作になりかけみたいな感じになりました。 その後とりあえずベッドで斜めにもたれかかって休んでみたのですが、症状は良くなるどころか悪化。 脈が急に100を超えたり逆に50位まで減ったりするのを頻繁に繰り返したり、あと最初はすごく暑かったのに急にとにかく寒くて仕方なくて(特に手足が酷く冷たい)そのせいか体の激しい震え、手指や顔の痺れ、手汗、吐き気...酸素飽和濃度はずっと99だったので酸欠とかではなくてむしろ若干過呼吸気味ではあったと思いますが、呼吸は比較的落ち着いているのにも関わらず会話がままならない(声を出すのがしんどい、短くしか話せない「ねえ......これ......」みたいな話し方) というような感じでした。これが1時間ほど続きました。 7119に掛けたら救急車は必要ないけど救急で診てもらった方がいいと言われました。 その後1時間ほどかけて徐々に落ち着き、吐き気や息苦しさは残るものの寝ることが出来ました。(眠気だったのか意識朦朧だったのかは不明ですが...) で、11時間ほど寝て今起きました。 まだだるさや若干の指の違和感、不安、あと便秘なせいか何かわからないけどお腹が少し痛いのはありますが昨日と比べれば全然元気ではあります。 これはなんなのでしょう? 初めはパニック発作とおもいましたがこんなにも酷いものはなった事がなくて... 迷走神経の反射とかなのでしょうか。 これも排泄した時などたまになることがありますがこんなに酷いのは初めてだし全然軽くてすぐ治るので、 今家にひとりなのでまたなったらと思うと怖くてたまりません。 わかる方教えてください 追記 今日かかりつけ病院行ってみた方がいいですか? メンタル的な発作の場合、精神安定剤飲んでも問題ないですか?

3
10/9 10:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

最近情緒不安定というか笑ってたのにいきなりタヒにたくなったり、ずっとどこかに行ってしまいたい感じがします。 後自分の事をたまに自虐してしまったり、真面目に辛いと話したい筈なのに笑いながらネタみたいに辛かったことを話してしまったりしてもいます。 もうPTSDで精神疾患はもっており(理由は虐めや環境の事、暴力、性加害、ストーカー、不審者に滅茶苦茶遭った等で複雑性です)、ADHDと自閉症もありますが、何だか違う病気なのかと疑ってます。。 関係あるか分かりませんが、後視界に虫?のようなのとか黒い物体?が見えて振り向いたら何もなかったり、思った物と違うメニューを飲食店で言ってしまって言った記憶がなく後から思い出したり捨てたと思ったものがまだあるとか記憶違いがあったり、些細なことで凄く傷ついてしまったりします。。 …PTSDで解離も持ってて前数年キレてなかったせいか過呼吸っぽくなって遠くからキレて泣いてる自分を見て(あれ、私何してるんだろう…)って思ったりしたことや、ずっと現実感がなかったり(PTSDに割とある自分の事をみてる感じがするような)、エレベーターのボタンを何故か押してしまったり等していました。 気づいたら会話が終わってる等断片的にしか聞けておらず全て聞けたと思ったら抜けていたなどあり、困っています。 ADHDで物を落としたりもしやすく、結構ぼーっとしてしまいます。 学生で家では手伝いをしていますが周りが私より手伝いができるので、ずっと頑張らなきゃってなってしまってはいました。 これって結構重症ですか? 別の病気もありそうでしょうか? どうしたらいいでしょうか? 病院には行っていますが、薬は貰えても治りません。 心の病気は本来長く付き添う物なんでしょうけど、このままじゃいつか私が壊れてしまいそうで怖いです。。

0
10/14 1:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

至急!!!! カロナールとレスタミンの飲み合わせは危ないですか?

2
10/14 0:59

病気、症状

食後に咳をするとえずいたり、えずいた勢いで嘔吐してしまうことがあるのですが、これは病気ですか?

0
10/14 1:04

病気、症状

ワキガについてです 私はワキガで多汗症?です。 多汗症なのかはわからないので「?」をつけてます。とにかく汗をかきまくります。 友達に指摘されたことはありませんが、親にワキガの可能性があると言われたことがあります。 自分でもふとした時に臭いが来ることがあります。 制汗剤を使っているのですが、最近は効果を感じられません。(下の画像が使っている制汗剤です。) 1:何かおすすめの制汗剤はありませんか? 2:汗やワキガを抑えるためにしたらいいことはありますか? 手術は個人的な都合でできません 周りの人にたくさん迷惑をかけていると思うので少しでも改善させたいんです! 回答お願いします!

3
10/8 21:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

中学生です 糖尿病かもと思うのですが、どう思いますか? おかしは最近あまり食べてませんが、とんでもない量を食べる時期もあるので、なんとも言えません 体重は標準より2、3キロ少ないです。体重は少し減りましたが、前日に2万歩弱歩いたからだと推測しています。 運動はあまりしておらず、学校の行き帰り(片道20分弱)くらいです 尿やからだから甘い匂いがすると言った症状は感じられませんが、以前より頻繁にトイレに行くようになった気がします。(前までは一日に1~3回。今は1日に体感3~5回ほど。もっと多い可能性あり) また、ごはんたべているときにだるさ、眠気もしくはフラフラする感覚があります。眠いときの目眩に近い気がします。 ドカ食い大好き望月さんの漫画をよんで怖くなった部分もあります。 改善する方法を教えていただければ幸いです。

2
10/13 21:29

ヒト

人の脳は他人のために生きないと退化すると聞いた事あるのですが、本当ですか?。

3
10/14 0:39

病気、症状

生活保護は楽に生きれるのですか? 私が知恵袋で質問すると殆どがお前みたいなのに仕事は無い等か生活保護申請はどうでしょう? です!病気過ぎて私が働いてる事回答者に全く理解されません!私は発達障害に重症過眠症に解離性障害に夜間てんかんにミオクローヌス性ジストニアに食道裂孔ヘルニアにバレット食道有り鬱状態だし生理貧血による目眩や息切れや過眠が不定期でやって来ます!ジストニアで腰抜かして倒れてしまうので仕方なく松葉杖生活してます時々寝たきりです!今日は何故か頭痛いし風邪でも耳鼻科医師が祝日を考慮しない処方箋出したので今日は耳鼻科には行けませんでした、内科なら祝日でも空いてますが風邪や目眩の時は一回しか面倒見てくれないので内科には行けません、色々有り過ぎて辛いから楽になりたいです、どうすれば楽になれますか?死ぬか生保しか楽になれないのですか?仕事は東京引越してより良い治療をして貰う為に続けてます、無能でパソコン出来ないのでリモートワーク等の仕事出来ません。今の仕事は障害者雇用のバイトです日曜日は寝たきりが多くて働け無いです!生理が終わっても風邪でまだ生理中かの様にキツイです!?

2
10/13 22:57

病気、症状

今ちょっと頭痛があって、熱測ったら体温が37.5あったんですけど大丈夫ですかね? コロナ、インフルみたいな痛くてうざいみたいなほどじゃないんです。気にしなかったらほぼ無視できるくらいで、じっとしてたら少し痛むくらいの頭痛です。 風呂は9時半に入りました。 そして今までかなり薄着で過ごしてました、クーラーもつけてます 風呂に入ったから体温少し上がってるとかそう言うのってわけでもないですかね?

0
10/14 0:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

昼寝をしたせいで寝れなくてイライラしすぎて涙が出でます 元々寝つきが悪いのか全く寝れません2時間スマホも触らずに目を瞑ってたのに寝れません自業自得なのはわかってます 明日運悪く学校が休みでオールしようとしても気づいたら寝てます 学校があったら目が覚めるのに最悪です 2時間目を瞑ってるしスマホなんて一切触ってないのに寝れませんほんとにイライラ超えて悲しくなって涙が止まりません誰か助けてください

0
10/14 0:52

病気、症状

すそがについて質問です。 私は軽度のワキガ体質です。最近スーツを着て、座って作業をすることが多いのですが、股の匂いがムワッと上がってきて気になります。 匂いはワキガの匂いではなく、尿に近いツンとした感じの匂いです。これはすそがなのでしょうか。汗かきでパンツが湿ってることもよくあります。 パンツが黄ばむことも多いのですが、すそがかどうか気になります。 すそがについて教えて頂けますでしょうか。

0
10/14 0:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

質問です。 昨日の朝、錠剤の漢方薬を飲んだのですが、飲む瞬間に漢方薬独特の風味でえずいてしまい、吐きそうになりました。 なんとか堪えて飲もうとしたのですが、えずいてしまったせいか薬を飲みこんでしまいました。 完全に飲み込んだ訳ではなく、飴を喉に詰まらせてしまったような感じで飲んでしまいました。 少しずつ、薬が喉を通っている感覚がありました。 とても気持ち悪かったです。 それから時間が経ち、夕方になった頃から喉が変な感じがします。 喉に何かが詰まっている様な感じです。 鼻詰まりが喉にあるみたいな感覚です。 どうすれば治りますでしょうか。 当方、20歳です。 回答よろしくお願いします。

0
10/14 0:51

病気、症状

躁鬱二型なんですけど、アリピプラゾールは1日飲み忘れるだけで具合が悪くなったりするのでしょうか?

0
10/14 0:50

病気、症状

重症にならない程度に自分の肉を切り離すことって可能ですか? (擦り傷とかじゃなくて、刃物や歯で肉を綺麗に切り離す感じで) また、可能だとして、どんな感じでどこをどのぐらい切り離すくらいなら自然治癒で済みますか?

0
10/14 0:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

赤で丸したところがとても痛いです。行ったらいい病院(耳鼻科とか皮膚科とさ)と、原因と対処法を教えてください。

2
10/14 0:02

病気、症状

わたしはワキガです。 自分がワキガだということは気づいていて、ケアもしています。 手術を考えたこともありますが、料金も高いし、副作用や再発するかもという心配もあり、今は一生付き合っていく覚悟です。 この間、寝坊して時間がなかったので、制汗剤を塗らずに仕事に行きました。 職場まで走ったので汗をかいていました。 気づくと自分の脇からとんでもない異臭が漂っていました。 職場に念のため制汗剤を置いていたので、トイレに行って自分の脇に塗りました。 ただ、脇から出た汗が服につき、服から異臭を放ってました。着替えたくてしょうがなかったですが、我慢して定時まで仕事をしました。 制汗剤を忘れても自分的に匂わない日もあったので、ストレスとかの影響もあったのかもしれません。 その日から、ますます自分の匂いを気にするようになりました。 人が近づくと脇をしめるようにしたり、トイレに行くたびに脇の匂いを嗅いでチェックしたりしました。 自分の匂いが嫌いで仕方ありません。 今後男性と付き合った時に、自分のワキガ臭が原因で嫌われないか心配です。 いっそのこと、自分はワキガですと言いたいです。それでも良ければ付き合いますか?と。 ワキガのことを隠しておいて、後からバレて嫌われるのが怖いです。 匂いって、努力して好きになれるものではないと思うので、無理な人はどう頑張っても無理ですよね。 同じ思いをしている方や、経験がある方に、何かアドバイスをいただきたいです。

3
10/9 22:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

デンタルケア

口ゴボでしょうか?

0
10/14 0:48

病気、症状

スソガかどうか自分で確かめる方法ないですか?

0
10/14 0:45

病気、症状

睡眠についてです。 最近寝ようとしたときにによく金縛りのようなものにかかったりすることが増えてきました...原因はよく分からないのですがとにかくこの現象が不思議です... かかった時の症状?は誰かの笑い声?(幻聴)や体が痺れた感じになって動けなくなる感じです。気合いで解く?ことはでき、体制を工夫すれば普通に眠れるって感じです。まじでこれってなんなんですかね?ガチで怖いです... この現象について知ってる方いたら教えてください... 回答お待ちしております。

0
10/14 0:46

病気、症状

写真気持ち悪かったらごめんなさい。 首の裏にこんな荒れができてしまいました。 これは何でしょうか。皮膚科に行くべきですよね?

3
10/14 0:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

この爪が皮膚より爪先が出るようになるには何ヶ月かかりますか?

0
10/14 0:45

病気、症状

糖尿病です。 HbA1cが11.9の時にマンジャロを処方され、体重が10キロ減り、現在HbA1cが7.0まで下がりました。 このまま下がり続けて6.0を切ると、マンジャロは処方されなくなるのでしょうか。 また、こちらから継続をお願いした場合、自費に変更になってしまいますか? このまま順調にHbA1cが下がったとしても、もっと体重は減らしたいです。 よろしくお願いします。

0
10/14 0:44

病気、症状

怒っている男性が怖いです。特有の重圧的な声や雰囲気小さい頃のトラウマ相まって、そのような状況になると視界や体全体が波のプールに無制御で揺らされているように歪み続けます。 呼吸もしづらくなりもうどうするべきか分からなくなりました。 優しい彼と付き合っているのですが今日は特別機嫌が悪く、先ほど例で出したような雰囲気や声に私は恐ろしく思いました。視界や感覚が歪み息もしんどくなり寝るといい通話を切りました。精神科に行くべきでしょうか私は今の彼と恋愛ができますでしょうか。

1
10/14 0:02

避妊

手足のしびれも低用量ピルの副作用ですか? 5日前からファボワール28を飲んでいますが、時々手足が軽くしびれるようになりました。これも副作用でしょうか?また軽度でも服用を止めて処方されたクリニックに相談すべきでしょうか?

2
10/14 0:02

病気、症状

この赤いプツッとしたやつってなんですか??痒くて見てみたらいきなり出来てました...

1
10/11 1:01

病気、症状

見て下さりありがとうございます。 ハイプロンという海外の眠剤を3年ぐらいオーバードーズしています。 ODするとふわふわして気持ちが楽になるし、ハイになるというか積極的な性格になれる感じがして辞められません。 何度か前に薬を切らして離脱症状なのかベッドから動けなくて息苦しくて具合悪くなってしまった事がありました。 今はメンクリに通って眠剤とソラナックスをもらってますが、ソラナックスだけじゃ効果が感じず結局ハイプロンばかり飲んでしまいます。 今は数年前よりなんとか自力で飲む数は減らせているんですが、、 病院でソラナックスより強い即効性のある抗不安薬をお願いしたのですが断られてしまいました。 入院も言われましたがしたくないので、 自力でオーバードーズやめられた方いましたら アドバイス下さい。m(_ _)m

1
10/13 23:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

メンタルヘルス

障害者雇用で働きたいと考える精神障害者の人は何が目的ですか?年金受給出来ないか足りないから就労ですか?将来的な自立?病気は何? 自分は統合失調症で自立を目指して12年間、障害者雇用で働きましたが会社側に理解が無く理不尽と戦い続けました。そして白内障を患い退職せざる得なくなりました。年金受給出来てないとか足りないならやらざる得ないですが、親亡き後の自立の道は社会に理解が無くて険しいと思います。やれば国の思惑通りです。働き損。一般でやるのは特に。やるならA型の方が良いと思いますけどね。

0
10/14 0:38

コスメ、美容

2週間ほど前にピコスポットで6ミリほどの薄いシミをとりました。 中央のあたりは綺麗に白くなっていますが、シミのフチの部分がまだ残っています。 これは打ち漏れでしょうか? まだ様子見していたらいいでしょうか? 2週間以降に綺麗にシミが取れた方いたら教えてほしいです。

0
10/14 0:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

お酒、ドリンク

日本酒の飲み比べを夕方にやっており、そんなたくさん飲んだわけではなく、実際そこまで寄ってはないです。 ただ飲んで4、5時間と以上たった今すごい頭が痛いです。これって日本酒のせいですか? あまり普段から酒を飲む人間ではないです。特に日本酒は全く飲まないです。どうすれば治りますかね。

1
10/13 23:10

病気、症状

アルコールによる脳萎縮は断酒してからどのくらいで戻りますか?

0
10/14 0:36

病気、症状

至急です。 両方の足の甲が痒くて掻いてしまったのですが、これは虫刺されでしょうか? また、虫刺されの場合なんの虫か分かりますでしょうか?

0
10/14 0:36

病気、症状

友人の話にはなりますが咳が数ヶ月出ていて、それでも毎日出る訳では無く1週間の内4.5日出るらしいです。息がひゅーっとなったりするとも聞きました。 本人は咳喘息だと思うとは言っていますが皆さんはどう思いますか? (両親が忙しく病院には行けないそうです。)

1
10/13 14:01

病院、検査

セルシン(ジアゼパム)の安全性について薬剤師の方にお聞きしたいです。 よくAIやネットで調べると、長期服用すると認知症のリスクが高まるという情報が目に入ります。 一方で、医師は歴史のある抗不安薬として比較的簡単に処方してくれる場合が多いです。 学術的には、ジアゼパムの長期服用が認知症を誘発するということは確定的な事実でしょうか? 実際のところどう考えられているのか、薬剤師さんのご意見や知見を教えていただけると助かります。

1
10/11 0:03

病気、症状

写真あります。汚くて申し訳ないです。 一昨日ぐらいに口内炎が出来たのかな?という膨らみが感じて、気にしていなかったんですけど、今日舌を見てみたら白く穴が2個?あるような感じで初めての経験なので少し不安です。これは問題ないですかね?

1
10/14 0:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

二週間ほど前に自転車で転けて 足の親指の爪が剥がれかけました 現在の状態は、 根本だけ爪がくっついていて 中は空洞になっています 空洞の中をよく見ると 新しいく生えている爪のようなものがあります これは放っておいて大丈夫なのでしょうか? また、処置をしなければならない場合何科に行けばいいのでしょうか?

1
10/14 0:22

美容整形

美容注射リジュランi リジュランHB サーモン注射 糖尿病があると施術できないとあります 危険なんでしょうか? 糖尿病治療中です

0
10/14 0:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

食生活も体重も変わってないのに最近いびきをかくようになったんですけどなぜでしょうか、兄にうるさいと言われました。

1
10/10 23:56

病気、症状

主に電車内でよく遭遇するのですが、やけに攻撃的な会話風の独り言を言ってる人は一体何の病気なのでしょうか? 先日電車で隣に座ってきた男性が「うるせーよ!俺はヤクザだぞってソイツに伝えて黙らせてやれ!いいか?分かったな?」みたいなことを大きな声で言っていたのでてっきり怖い人がハンズフリーで下っ端(?)と通話でもしてるのかと思ったのですがイヤホンや端末の類はなく、真っすぐ前を見つめてそんなことを話していました。 次第にその独り言(見えない誰かとの会話??)はエスカレートして「いいから今度やったら俺が56すぞって言え!!」とか「ああーもうなんでもいいんだよお前も4ね!!」みたいになってきて…挙句私とは反対側の誰も座ってない方の座席を覗き込んで「てめえもさっきからうるせーよ!声が聞こえないだろ!!」と怒鳴り始めたりもしました。 恐怖で固まっていると次の瞬間には座席を立って窓ガラスに映る自分に対して相変わらず「お前いい加減にしろ56すからな」とか「ヤクザに突き出すからな」とか言いながら次の駅で降りて行きました…

2
10/13 16:18

病気、症状

ワキガって自分で匂いに気づきますか? 自分からはワキガの匂いがするとは感じなくて、汗をかいた服の匂いを嗅いでも、汗の匂いしかしなくて、ワキガのあの独特な匂いはしません。 でも匂いを自分では気づけない人もいると知り、どうなのでしょうか。

3
10/13 0:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

17歳女です。 ここ2日あたりで便が凄く黒いです。焦げ茶色とか少し黒い、部分的に黒いではなくて生きてて見たことないくらい全て真っ黒でした そして凄く悪臭です。たまに臭いな~と思うときはあるのですが食べ物かななんて思って 臭いのもその日だけですし、、 黒いのははじめてです。イカスミや黒い食べ物を食べたわけでもなく。。心配しすぎですかね? 胃が少し弱いと思います。母がすごく胃が弱いです。

2
10/14 0:10

病気、症状

コロナワクチンって実際どうなんですか?危険っていう意見が結構ありますよね?実際陰謀論なのか危険なのか教えてください。ちなみに2回打ちました

5
10/13 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

今お腹すいてトッポギを使った料理を作ろうと思い、トッポギを出したら青カビか、所々生えており、手で取ったらすぐに取れたので取って、お腹を入れて、調味料も入れて、よし食べよーと思った時に、 ふと大丈夫だよね?と思い検索したら、絶対に加熱して食べるなと書いてあって怖くなって、トッポギは食べなかったのですが、一緒に入れたお肉はほとんど食べてしまいました。 最悪体調が悪くやってもまあ自業自得かなと思い、覚悟はしていますが カビの原因となるトッポギを食べずに一緒に煮込んだものを食べたら、もう繁殖?してるのでしょうか?

0
10/14 0:23
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

10年以上前に見たアニメについて質問です 女の子がたい焼きに喋りかけられて、その子もたい焼きにされちゃうシーンを覚えてるんですがなんのアニメか知りたいです。 たい焼きにされた女の子は必死に助け...

スーパーライフのレジの担当してる方に質問です。マスクは強制ですか?

大至急回答が欲しいです! 今インスタグラムを開いたら突然アカウントが凍結されたという旨のメッセージが出てきました 異議申し立てのために自分の顔の映った動画を撮影したのですがどれくらいで受理される...

蕎麦のだし汁の作り方について教えていただけますか? 蕎麦を美味しくいただくためのベースとなるだし汁の作り方で、特におすすめの方法を知りたいです。家庭で簡単に作れるレシピや、材料の選び方、味のポイ...

男女の力の差ーとかみんな言うじゃないですか。ヒョロイ男子に腕相撲挑んだら秒殺とか。 私学校でめちゃくちゃ細い男子に腕相撲挑んだんです。(男子にありがちな肘下の筋肉の線もない、とりあえず細い)肘下...

コンセントの押すゴム これ、ちょっとした水とか濡れたら どうなりますか??

早朝や夕暮れがとくに美しい君津市の場所はどちらですか? 君津市は自然豊かな風景や美しい時間帯の景観が魅力の地域として知られ、訪れる方の参考に、おすすめの場所と理由、思い出の写真の共有をお願いでき...

伝統派空手の試合で着用する道着について質問です。 アディダスの道着の右胸に、黒文字でアディダスのマークがあります。ズボンにはありません。 試合で着用できますか?

こういうファッションの名前ってありますか? テック系?ストリート系とは違うパチンコ屋やスケボーの溜まり場に居そうな格好のことです。ちょっと悪いことしてそうな感じの

かいわれ大根たべて、胃が激痛、嘔吐したことある方いますか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

4

Windows 10 が 14日にサポート終了になりますが、 正確には日本時間の10月14日午前0時からでしょうか?

5

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

6

iPhoneのios26のアップデートまだしてないのですが、した方がいいでしょうか?アイコン透明のやつ可愛いなと思い、したいのですが、充電の減り早くなった、後悔したなど聞いて迷ってます。

7

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

8

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

9

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

10

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン