回答受付終了まであと2日
すみません、これってAIなんでしょうか? 1年間かけて描いたらしいです
1人が共感しています
回答受付終了まであと2日
1人が共感しています
プロでしゅが… 画風はAIっぽくはないでしゅが、作業量はAIでないと出来ないかな、と思いマシュね。 結局、今はAIも進化しているので、分からない、絵の出来と完成度を自分で評価しゅるのが正しいかな、と。 また AIチェッカーで調べた、と回答しゅるヒトがいましゅが、 実際は調べてないでしゅね、しょもしょも、絵画カテのヒトじゃないし、自分で絵が描けるわけでもないので、絵のコトは分からないだろうし。
アメリカ国防総省ペンタゴンで使用されているAIチェッカーで調べると 100.0% The input is likely to be:AI-Generated つまり、まじりっけなしの「100% AI作画」です。 使われているAIエンジンはdalleがメインで使われているとの分析結果です。 AI作画エンジンの癖はAI自身が学習してどこのエンジンで作られているかさえ分かります。 このカテにも「気合」と言うか、これを人の目で判断しようとする旧石器時代の占い師のような情弱な方もいますが全く呆れた話です。回答を読むだけ無駄です。
こういう細かくてゴチャゴチャした絵をAIかどうか正確に判別するのは難しいです そもそもこういう無意味にゴチャゴチャした絵というのはAIが最も得意とする絵なので ゴチャゴチャしてるから細部が破綻しててもわからない AIはそれを理解してるので、やたらとごちゃごちゃさせたがる とはいえ、まぁ、十中八九AIでしょうね 先も言ったとおり、こういう無意味にゴチャゴチャした絵というのはAIの得意分野なので、こういう絵を描きたいならもはや人間が描く必要ないんです、そもそも さらに言うと、AIはすぐにこういう無意味にゴチャゴチャした絵を生成しようとするので、こういう絵はAI絵にしか見えず、人間がわざわざAI絵に見えるような絵を描くメリットも無いんです 人間なら心理的に考えれば、AIだと思われないような絵を描こうとするハズ こんなあからさまにAIが得意とするような、AIのやりがちな絵なんて描こうと思わないのが普通です なので、AIだと断定できる証拠はありませんが、状況的にはAIの可能性が高いです 人間なら、わざわざAIに見える絵を描こうとは思わないでしょうから ただし、これが作られたのがAIイラストが急速に発達する前の時期なら話は別です その場合は手描きで間違いないでしょう AIイラスト発展後に描かれたものであるなら、まずAIでしょうね
絵画
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください