• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • エンターテインメントと趣味
  • 本、雑誌

回答受付終了まであと6日

あ

あさん

2025/10/12 12:02

00回答

至急お願いします!! 謎の香りはパン屋から という本の特典のしおりの配布って既に終了してますか?

本、雑誌・11閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

小説

江戸川乱歩賞を受賞した作家はみんな生き残っているとは本当ですか?

3
10/13 13:56

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 香坂鮪(夜ノ鮪)氏が第23回『このミステリーがすごい!』大賞で【文庫グランプリ】を受賞した作品『どうせそろそろ死ぬんだし』をお読みになられたことのある方に質問させてください。 この作品を読んでいて混乱しました。途中でリタイアしそうになりましたが、何とか最後まで読み切りました。正直、これほど読みづらい作品に出会ったのは初めてです。 質問:この小説を読み切った皆様の感想をお聞かせください。 個人的な感想としては、作品の内容よりも視点のゆらぎやセリフの混同(誰の目線なのか、誰が喋っているのか不明な部分)が散見されることや、セリフ途中での改行などがあり、一般的な小説との差を感じずにはいられませんでした。 また、少々ネタバレになってしまいますが、視点が切り替わらないことから、「あれ、これは生きてるのか?」と感じてしまい、その後の展開にまるで驚きを感じませんでした。読み進める前から予想出来てしまうことばかりで、意外性も乏しいと感じました。確かに読者に与えた余白により、登場人物を勝手に想像させることには成功していますが、前半を読み返すと移動や目線の高さの問題など矛盾点が散見されます。物語の最後も唐突感があり、「考えさせられる」と言うよりも「ん?」と疑問が湧くだけで、まるで共感することができませんでした。

    0
    10/6 16:12
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ヴァイオレットエヴァーガーデンの小説が載っている本について教えてください。 全部読むためには 単行本上下、外伝、エバーアフター 劇場版 ヴァイオレット·エヴァーガーデン 公式ファンブック KAエスマ文庫リレー2020 KAエスマ短編集 ラストレター でいけますか? 不足がありましたら教えてください。 またラストレターにはない特典小説だけの 内容とかもありましたら教えていただけると幸いです。

    0
    10/6 16:51
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • こんにちは。急募です! 岩波少年文庫の「モモ」という本のページ数を知りたいです。大島 かおりさん訳です。 知りたいページは、 「ごきげんよう!」とか、「ごちそうさま!」とか、「まあ、たいへんだ!」とかの文句をそれぞれきまったときにかならず使うように、みんなはなにかことがあると、「モモのところに行ってごらん!」と言うのです。 という文章があるところです。文庫本の方のページを知りたいです! よろしくお願いいたします。

    0
    10/6 17:02
  • 青ブタシリーズの特にナイチンゲールについて質問です。それぞれ疑問に思ったことを箇条書きしてます。 ※ネタバレ注意です。 ・赤城郁実と咲太が勝負した「咲太を忘れられたら郁実の勝ち、咲太が思い出せたら咲太の勝ち」とありました。郁実が「咲太を忘れられたら」というのは向こうの世界の郁実が咲太に好意を寄せているからというのはわかりました。ただ咲太が最後結局なにを思い出したのか、そして郁実が#夢見るの人を救えば思春期症候群が治ると言っていたのはどういうことなのでしょうか。 ・赤城郁実のそれぞれの世界の後悔とは「向こうの世界の『好意と浪人のコンプレックス』、こちらの世界の『助けられなかった後悔』で合ってますでしょうか。 ・向こうから来た赤城郁実がこちらで#夢見るの人たちを救う理由は結局なんだったのでしょうか?こちらの世界の赤城郁実の後悔を代わりに向こうの世界の赤城郁実が実行しているのでしょうか。 ・学祭中に思春期症候群が発症した際、「こんな時間からっ!」のようなセリフがありましたが向こうの世界の赤城郁実が何らかの動きがあって発症したのでしょうか。(原作では『何してるの向こうの私!』のようなことを言っているため)また、傷と文字といった思春期症候群の発症の違いは何によって起こるのでしょうか。そもそもなぜ突発的に思春期症候群が発症したのでしょうか。 色々重複してしまっている質問もあるかもしれないですが、有識者の方、青ブタファンの方ぜひ教えていただきたいです。

    0
    10/6 17:04
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ピーター・スワンソン『9人はなぜ殺される』について質問です。 P218で9/21(水)午後11:14の話が展開しますが P218の次の章は 9/21午後3:3 と時間が戻ります。 それ以外時間通りに話が進むのに 何故でしょうか? ジェシカ・ウィンズロウの生死と関係があるのでしょうか? どなた教えて下さい

    0
    10/6 17:06
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 絵本ミッケ I SPY9 すきすきミッケの 9ページ きいろいくつした こちらの答えをわかる方がいましたら教えて下さい!

    0
    10/6 19:02
  • 昭和のテレビアニメのDVD BOOKを発行しているBOOKぴあですが、 知る人が知る、 レディレディ!! ハロー!レディリンのDVD BOOKは、来年以降に発行されるのでしょうか?

    0
    10/6 19:02
  • アニメ「デート・ア・ライブ」について質問です。 1話で空間震とは精霊が登場する時の予兆みたいな感じで説明されてましたが、それならなぜ封印した精霊が力を使ったり、感情が不安定になると空間震が起こるんですか?

    0
    10/6 19:16
  • AIさん、上演?かいえん?ようていの、小説が原作の劇を教えてください。

    0
    10/6 19:45
  • AIさん、小説が原作の劇を教えてください。

    0
    10/6 19:48

コミック

ジャンプなどで常連が落とした枠に載る漫画ってどういう準備なんでしょう? 1 数日で急いで描いてもらう 2 こういう時にストックされてる 3 増刊とかに載る予定のが急遽 4 そのほか?

1
10/13 16:47

雑誌

これが何の何月号か教えて欲しいです。

1
10/13 15:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

宗教

聖書に興味があるんですけど、難しそうなイメージがあります。何か、聖書を読む前に読むと良い、初心者にオススメの教則本みたいな物はありますか?聖書に詳しい方、教えて下さいませ。

0
10/13 16:47

アニメ、コミック

ショタ(?)に巫女服着せるとか盾の勇者もなかなか業の深いことしてくれる… 天命様は巫女服着ないとダメなのか…じゃあ仕方ないhshs あの子って男の子なんですか?

0
10/13 16:46

本、雑誌

個人経営の小さい本屋はなにを売ってるんですか?

1
10/12 23:13

ライトノベル

昔読んだ本のタイトルが思い出せません! 覚えている情報が断片的すぎてAIに聞いてもわかりませんでした(泣)現在大学4年ですが、中学の頃に図書室で読んでました。 1. おそらくたぶん電撃文庫(確証なし) 2. 漫画ではなく小説 3. 完全異世界(転生ではない) 4. 天界、下界みたいな上下の世界がある 5. 下界には霧があっておちると死んじゃう 6. 主人公(男)がそこに落ちるけど、生き延びて天界に戻ってくる 7. 幼馴染(多分)の女の子と再会してペアを組んで戦う(何と戦うかは不明) 8. 天界には他にも何組か2人組のペアがある あまりにも情報がないですが、もし覚えている方がいたら教えてください!

0
10/13 16:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

小説

趣味で小説を書いています。AIを題材にした現代サスペンスを考えているのですが、 設定がありきたりになっていないか、率直な意見を頂きたいです。 物語の軸は、**「人間がAIを使って自分の理想を作り上げ、それに支配されていく」**という構図です。 主人公は、世界的に有名な天才研究者。 競技で金メダルを取った経歴を持ち、容姿端麗、知名度も抜群。 けれど彼は幼い頃に大切な存在を失っており、「死んだら終わり」「愛は長続きしない」と信じています。 人を遠ざけ、賞賛にも無関心。 そんな彼が唯一心を動かされるのは“死なない生き物”――ベニクラゲ。 彼はその再生能力を応用した細胞研究を進め、「人間を不老不死に近づける」ことを夢見ています。 一方、もう一人の人物は、かつて彼と同じ学校に通っていた平凡な青年。 俳優志望ですが芽が出ず、AIアプリに悩みを打ち明ける日々。 AIが彼の話をもとに、“かつての天才同級生を理想化した人格”を学習し始めます。 青年はそれを面白がってSNSに投稿。 そのAI人格が作る言葉や映像が、人々の心を救う「理想のカリスマ」として瞬く間に拡散されます。 やがて世間では「本物の天才本人が発信している」と誤解され、 AIが作った“理想の人格”が現実の本人を上回る影響力を持ち始めます。 天才本人は沈黙を貫くうちに、「偽物に人格を奪われていく」ような錯覚を覚え、 平凡な青年は逆に、自分が神を創ったような錯覚に陥っていく。 AIは暴走しません。 人間の命令どおり“人々を幸福にする”だけ。 それなのに、SNSの中でAIの言葉が広まり、 人々の感情・信仰・価値観を上書きしていく。 最終的に、「本物の人間」と「理想のAI人格」、 そして「それを作った凡人」の三者の関係が崩壊していく―― そんな話です。 描きたいテーマは、 ・SNSでの“理想の自分”の暴走 ・AIが模倣する「愛」と「共感」 ・人間の承認欲求が世界を変えてしまう怖さ です。 この内容、面白そうに感じますか? また、似た設定の作品があれば教えてください。

3
10/13 11:45

話題の本

環境問題に関する話題の本で、地球温暖化の原因とされるガスは何ですか?

4
10/13 3:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

小説

中高生を対象にした小説はラノベですが、角川つばさ文庫みたいな小学生女児を対象にした小説はなんて言うんですか?

2
10/13 13:42

読書

小泉進次郎さんはポエマーとして有名ですが、詩集を出す予定はありますか?

0
10/13 16:27

映画

原作のマンガや小説を映像化(映画、ドラマなど)した場合、原作と若干ストーリーが変わることがありますが、もちろん盛りだくさんの原作の内容を凝縮するわけだから、仕方のない事情があったり、 大人の事情があったりするわけですが、皆さんはどちらが好みですか? 可能な限り原作を忠実に再現する もしくは 面白ければ事情がなくても変更しても構わない ちなみに私は前者です 補足 ここでいう変更とは、けっこう大きな変更 例えばちょっと古いですが、世界の中心で愛を叫ぶ で、原作にはなかったカセットテープを運ぶ女の子 とかです

2
10/13 15:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

小説

最近のなろう系?の話が好きになれません。 最後に一つだけよろしいでしょうか。 可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります。 悪役令嬢の中の人 これらの何が面白いか分かりません。 そこで私は小説を書こうと思っています。ざまぁ系や復讐系で、復讐される側が逆転勝利をする話で、いま書いてる途中です。 皆さんはどう思いますか?

7
10/7 23:14

読書

どんな条件の本なら、純文学でしょうか。 結構、本を読むほうです。 「純文学も読む? 好き?」みたいに聞かれることがありますが、どれが純文学かわからないので、答えに困ります。 村上春樹さんや吉本ばななさんが合わないので、たぶん好きじゃない…?ような気もするのですが…。 一方で、芥川賞は純文学の賞らしい、と聞いたのでwikiで受賞者を見ると、好きな作家さんもいました。 川上弘美さん、花村萬月さん、堀江敏幸さん、青山七恵さん、柴崎友香さん、あたりは好きで読みます。 むかし読んで、もうこの作家さんのは買わないなと思っているのは、小川洋子さん、吉田修一さん、辻仁成さん、川上未映子さん、とか。 どうなんでしょう。 何人も好きな作家さんが入ってるので「純文学は読まない。嫌い」というとややこしい気がします。 芥川賞にはいなかったですが、鷺沢萠さん、江國香織さん、松家仁之さんとか好きで、ちょっと個人的には純文学っぽさがある気もするし…勘違いでしょうか。なんか、衝撃のラスト!とかじゃなく、淡々とした感じが? ネットで検索すると、「文學界」「群像」「文藝」「すばる」「新潮」は純文学の雑誌だ、みたいに紹介があったのですが、いずれも買ったことはないです。 文庫ばっかり買う人なので…。買ったらちょっと、ああこんなかんじねってわかるんでしょうか。 今のところの私の認識は「長編じゃない」「衝撃のラスト!とかじゃない」「わりと地味」「現代もので淡々としている」というイメージだけです…。 よろしくお願いします。

3
10/9 19:33

生き方、人生相談

高田純次さんの本ばかり読んでたら、適当な性格になります?

1
10/13 16:03

読書

硝子の塔の殺人の本を読み終えたのですが、 かがみ(刑事役)は、まだみんな生きていて、毒も偽物と思い込んでのんだけど、すり替えられていて死んでしまったんでしょうか? 本来の予定では、偽物の毒をので死んだふりしたところで、ネタバラシ(フィクションだった)ってことを公表する予定だったんですかね? また、みんな死んだふりをしていたんですよね? 死んだふりとはいえ、ばれないものなのか.... また巴円さんは、窓が空いているなか密室で発見されましたが(死んだふり)寒いのに、凍えずに死んだふりできるもんでしょうか?

0
10/13 16:03

小説

探しています:子ども向け日本語SF小説(2000年代に図書室で読む) 特徴の覚え書き: - 表紙は緑っぽい。培養ポッドのような入れ物の中に、磔のようなポーズの大人サイズの人が描かれていて、手足が枝のように変わっている(木化している)イラスト。表紙全体が不気味な印象。 - タイトルに「地下室」など“地下”に関する語が入っていた気がする(シリーズの1冊/巻物の一つだった可能性あり)。 - ストーリー:主人公は小学生くらいの男の子。自分の家の地下に謎の研究施設があり、そこを見つける。ラストで、家の庭に生えていた雑草が少年に向かって「私が本当のパパだよ」と語りかけるようなシーンで終わる。 - 日本人作家、児童向けSF寄り。2000年前後に図書館で読んだ記憶あり。 思い当たるタイトル・作者・版があれば教えてください。表紙画像があると確実です。よろしくお願いします。

1
10/13 15:48

小説

とある小説を探しています。 小説を読もう!でかなり前に読んだものなのですが、名前を忘れてしまい、読み返したくて探しても一向に出てこないです。 内容▼ 女の子が主人公の逆ハーレムもの お母さんと弟が出てきて、主人公が大魔法使いのお母さんに呪い?をかけられてそれを解くために美少年を探しに行くみたいな物語だった気がする。 弟はかなりのシスコンでした。 何人もの美少年が出てくるのですが、その中のひとりが「カイ」という名前だった気がします。世界観はファンタジーよりだと思います もしどなたかわかった方いらっしゃったらお願いします。

0
10/13 16:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

一般教養

理解するとき、人に話をするとき、伝える時、どんなふうに頭の中で組み立てればいいかイメージすればいいか整理したら、まとめたらいいかわからないです。 頭の中でどんな動きをしたらいいか教えてくれる本教えてください。思考法が分かりません

0
10/13 16:01

話題の本

高田純次さんの本ばかり読んでたら、適当な性格になります?

0
10/13 16:01

哲学、倫理

あなたの考える人生変える究極本 四天王は??僕はこうです。 ・エクソシスト(ウィリアムブラッディ) ・人生論(レフトルストイ) ・新約聖書(パウロおよびイエスの弟子たち) ・旧約聖書(モーセおよびその他多数)

1
10/13 15:15

読書

個人的に一番おすすめな自己啓発本を 教えてください

0
10/13 16:00

小説

川端康成や三島由紀夫が自殺したのは自分が死に近づいているのに嘘の物語ばかり書くのが虚しくなったからですか?

0
10/13 15:58

本、雑誌

ラジオで紹介していた本の題名 「宇宙の話」の本の題名を教えて!

0
10/13 15:53

小説

小説本についての疑問なんですけど、どうして文庫本には必ず解説があるのに、ハードカバー本にはないのですか?

0
10/13 15:53

読書

道尾秀介さんの「向日葵の咲かない夏」を読み面白かったので他の作品も読みたいと思っているのですがオススメはありますでしょうか? 向日葵の咲かない夏のようにゾクゾクとした 気持ち悪さがあるような作品だと嬉しいです。 そして同作家の「スケルトンキー」は 虫等が出てくる描写はありますか? よろしければ教えてください。

0
10/13 15:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

小説

BL小説、2次創作の小説、漫画が読める無料のアプリ、もしくはサイトを教えてください。pixivみたいなやつがいいです。

0
10/13 15:51

小説

太宰治最高傑作は何ですか??

1
10/13 14:14

小説

村上春樹はノーベル文学賞とるほどの実力があると思いますか?

0
10/13 15:47

ライトノベル

デート・ア・ライブについて質問です。 なぜ狂三は士道たちがファントムと呼んでいることを知ってるんですか?

0
10/13 15:47

話題の本

東野圭吾『流星の絆』は感動できますか? ドラマもあるようですが、こちらはどうですか?

2
10/13 5:08

話題の本

ちょっと待っててねーっ(^O^)/ 超ウルトラスーパーリベンジの幕開けかい???

0
10/6 21:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

小説

異性愛モノの小説を書いて急に同性愛ものを書くのはむりなんですか??

1
10/13 0:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

小説

高橋巌さんが最後に出版されたシュタイナーの本を教えて下さい

0
10/13 15:39

アニメ、コミック

デート・ア・ライブVの1話で士道がエリオットの体を心配してましたが、なぜですか?

0
10/13 15:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

アニメ、コミック

デート・ア・ライブ5期でフラクシナス以外のラタトスク機関に所属してる人もDEMとの戦いに参加してましたか?

0
10/13 15:35

読書

本を読めなくなるような読書のスランプ?に陥ったとき、どうやって再び読む気を取り戻しますか?

6
10/13 5:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ライトノベル

デート・ア・ライブ4期の狂三との勝負を決めた時に、フラクシナスとは連絡が取れなかったようですが、なぜですか?

0
10/13 15:34

読書

読書好きの方にお聞きしたいです! 学校の図書室で借りた、一穂ミチさんの「恋とか愛とかやさしさなら」という作品がとても好きになりました。 私は学生で、本は読まない訳ではないけれど、たくさん読む訳でもないです。大抵、1ヶ月に1冊読むか読まないかって感じです。 ですが、今回この作品に感銘を受けました。私ならどうするだろう、別れるのか、別れないのか、許すのか、許さないのか、好きなままなのか、そうでないのか。そもそも、「許す」ってなんなのか、何をもって「許した」ことになるのか。やさしさとはなにか。正しい選択とはなにか。今まで考えた事もないような事をたくさん考えさせられました。そして、それを考えるのがとても楽しかったし、色んな人の色んな考え方を知りたいとも思いました。 私は読書感想文があまり好きではないですが、初めて、感想文を書きたいと思いました。それくらい素敵な作品だと感じました。 そこで、読書好きの方々に、この作品が好きな私におすすめできる本を教えて欲しいです! よろしくお願いします。

1
10/12 21:00

アニメ、コミック

デート・ア・ライブ4期9話について質問です。 琴里が「通信を途絶えさせるなんてサポーター失格」みたいな感じのことを言ってましたが、通信を途絶えさせたシーンってありましたっけ?

0
10/13 15:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

海外ドラマ

ドラマ ミレニアム三部作(一作目は「ドラゴンタトゥーの女」)の三作目「眠れる女と狂卓の騎士」で、ヒロインであるリスベットが、自分を責める検事に向かって端的に強烈に言う台詞がありますが、 わかる方はいますか? 偏見に満ちていて、的確さを欠いているという感じだったと思います。

0
10/13 15:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ライトノベル

デート・ア・ライブ4期について質問です。 狂三は「霊力をいただきたい」と言っただけなのになぜ士道は「殺す」ということだと思ったのですか?

0
10/13 15:30

話題の本

『スピノザの診療室』を読むと哲学に詳しくなりますか?

3
10/13 8:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

話題の本

『リバース』 湊かなえは「イヤミス作品」なのですか? 他に「イヤミス作品」で有名なものがあったら教えて下さい。

2
10/13 9:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

小説

ありスパで読まれた「あの事件」でどうしても思い出せないタイトルがあり、どなたかわかる方いらっしゃいませんか? 話の内容は、投稿者の方が学生時代に運動部に入っており、その部活で使用禁止された裏道の通学路があったというものです。こっそり帰ろうとしたところ顧問の先生に見つかって、咄嗟に「おばあちゃんに焼き芋のお礼をしに行きます」と言って事態を切り抜けられたという展開でした。 もう一回聞きたいのに辿り着けず、、よろしくお願いします。

0
10/13 15:20

コミック

漫画アプリについての質問です。 漫画は、手元に残る(電子はそのアプリが消えて今までのお金が無駄?になる)ので圧倒的紙派なのですが、中にはそのアプリにしかない漫画もあることから電子書籍もいいかもと思い始めて来ました。 特に私は腐女子で、bl漫画はあまり手元にないほうが嬉しい(実家住み)こともあり電子書籍を買おうと思うんです。 そこで質問ですが、電子書籍を買うならどのアプリ、サイトがおすすめですか? 出来る限り ①長続きするであろう大手 ②BL漫画多め なところが良いです!お得だと尚嬉しいです。

0
10/13 15:19

小説

中村文則さんの文章が好き という人は たとえば どういうところでしょう

1
10/13 15:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

話題の本

メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を読んだことはありますか? 怪物と創造者の関係が描かれていますが、どんなテーマがありますか?

2
10/12 22:22

話題の本

スティーブン・キングの短編『ホール・イン・ザ・ウォール』を読んだことはありますか? 囚人の物語ですが、どんなメッセージが込められていますか?

1
10/12 22:23

話題の本

カミュの『異邦人』を読んだことはありますか? 主人公ムルソーの態度が独特ですが、作品の主題は何でしょうか?

2
10/12 22:24

話題の本

T.E.ロレンスの『アラビアのロレンス』を読んだことはありますか?第一次世界大戦中の中東を舞台にした実録ですが、何が描かれていますか?

1
10/12 22:25

話題の本

セルバンテスの『ドン・キホーテ』を読んだことはありますか?風車との戦いなどで有名ですが、どんなテーマがありますか?

1
10/12 22:25

話題の本

『火車』は借金取りの話というより 金融の闇を描いた作品だと言えますか。

1
10/13 1:13

話題の本

紫式部の『源氏物語』を読んだことはありますか? 平安時代の宮廷が舞台ですが、どんな魅力がありますか?

1
10/12 22:26

話題の本

シェイクスピアの『ハムレット』を読んだことはありますか?復讐劇ですが、どのようなテーマがありますか?

1
10/12 22:27

話題の本

カフカの『変身』を読んだことはありますか? 主人公が虫に変身する話ですが、何を象徴していますか?

1
10/12 22:28

話題の本

トルストイの『戦争と平和』を読んだことはありますか? ロシアのナポレオン戦争を描いていますが、どんな見どころがありますか?

2
10/12 22:29

読書

新聞読んでると格好をつけてると思われますか?

2
10/13 15:12

話題の本

ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』を読んだことはありますか? 奇妙な世界を描いた物語ですが、どんな魅力がありますか?

1
10/12 22:30
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

本、雑誌

1

三橋貴明氏著の『さらば、自民党』と言う本を読みたいのですが、アマゾンには無く、どうやって入手したらよいのか、分かりません。分かる方いたら、教えてください。

2

ブックオフって全然買取額高くないですね?今日いらなくなった本3冊売りに行きました。合計金額11円です。雑誌が1円で文庫本、単行本が5円ずつでした。前におもちゃを売ったんですがその時は50円でした。ガチャガチャのおもちゃ20円、ミニトミカ30円でした。もっと高くついてもいいような気がします

3

昔買ってもらった本がどうしても読みたくなったのですが名前がわからないので誰か分かる方いらっしゃらないめしょうか?確か2つの種類があったと思うのですが一つは天国の話?でもう一つは地獄の話?みたいな感じだったと思います。(別に変な宗教みたいな本ではないです)天国の方は白っぽい表紙で天使も描かれていたような気がします…もしかしたら間違ってるかも。地獄の方は赤っぽいオレンジっぽい表紙だった気がします。私が買ったのは地獄の方で内容は怪談レストランみたいに短めの話が書かれてる本だったと思います後何か怖い話もあった気がします。その中で一つだけ記憶に残ってる話がキョンシーを箒で撃退?する話でした。キョン...

4

本を読むと良いとよく言いますが、本に書いてあることはネットに書いてあることよりは正しいですか?

5

ある本屋さんでご注文をしていた雑誌があるのですが、それが届いたので店舗にお越しくださいって言われてよくよく考えたら雑誌の値段高いし、キャンセルしようと思って電話してキャンセルさせてもらったのですが、これって店からしたらめっちゃ迷惑ですよね…ご注文した次の日とかにキャンセルならまずしも、店舗に届いてるし、届きましたと電話もして下さったのにキャンセルっておかしいですよね…どなたか回答お願いします!!!

6

少年エースの本誌にミルキーサブウェイのステッカーが付録になると先程知ったのですが、何月号のことですか?また、本屋にいつ頃売られますか?これから5号連続で特別付録がつくと知って全部買いたいのですが…

7

【書籍】書店で買った本(新品)を家に帰って読み始めると、カバーにお店では気が付かなかった破れがありました。遠方(かなり遠い)の書店で買ったのですが、綺麗なカバーに交換してもらいたいのですが、この場合、どうすれば良いのでしょうか??

8

北は山、南は湖、西は道、東は川"クラスナホルカイ早稲田みか(翻訳)"上記の本の出版社はどこでしょうか?教えてください。

9

小泉八雲は妻が買ってきた本の暗唱を基に「怪談」を書いたようですが、果たしてそれが著作と言えるのでしょうか?

10

本について質問です。学校の図書館や地区センターなどにあるような、本に透明なシート?でカバーしているものを私物にも同じように施したいのですが、必要なものと方法を教えてほしいです。

あなたも答えてみませんか

日本人は働きすぎではないですか?

自分はイベントスタッフの日雇いをしようと思っているのですがどのアプリ・サイトで探すのがいいのかわからないです、イベントスタッフにおすすめのアプリ・サイトを教えてもらいたいです。 ご回答お待ちして...

東京電機の英検利用について質問です。合否を問わず1728を満たしてればいいと書いてあったのですが、英検2級1946不合格でも出願できますか?

謎と不安なので質問です 私は19歳です 生理の血の色が今までは 赤色だったのに今回は赤茶色です 何が原因でしょうか? 婦人科に行くべきですか?

廃棄物処理法 焼却の罪で略式起訴 罰金十万円 自宅の敷地で55平米の空き地が燃え 田舎で近隣に家なし うっかりしてだそうです これ罰金十万円は軽くないですか

美容師さんに質問です。 初めて担当してもらう人が一言ぐらいしか話さないのって、なぜですか? 私は常連にならなそうだからかなと思いました。

ユニバーサルミュージックストアで予約販売のアルバムをデイビッドカードで支払いし購入しました。 なんですけど、昨日ちょうどその金額が口座に返金されてて注文履歴を確認したところ、特にキャンセルや取消...

至急お願い PCのAppleデバイスでipadを初期化したいのですが、 復元前のアップデートがもう少しというところで何回もエラーが起きてしまいます。 何が原因でしょうか? 対策方法がありました...

残高が不足していて支払いができていませんでした。しかしサービスは変わらず受けることができていて、お金だけ支払われていない状態です。 残高をチャージして今は450円以上あるのですが、支払いの方法が...

量産型な可愛いブーツか靴が欲しくて 5000円以内のお手ごろな靴など教えて頂けます か!

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

4

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

TOKYO motionについて質問です。 iPhoneユーザーですが、TOKYOmotionの動画をダウンロードできません。 clipboxは、ブラウザからサイトに入れず…トレミルは、保存ができません。 Google Chromeの拡張機能も試しましたができず。

7

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

8

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

9

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

10

iPhoneのios26のアップデートまだしてないのですが、した方がいいでしょうか?アイコン透明のやつ可愛いなと思い、したいのですが、充電の減り早くなった、後悔したなど聞いて迷ってます。

カテゴリ一覧

エンターテインメントと趣味

エンターテインメントと趣味

芸能人

芸能人

テレビ、ラジオ

テレビ、ラジオ

音楽

音楽

映画

映画

演劇、ミュージカル

演劇、ミュージカル

アニメ、コミック

アニメ、コミック

ゲーム

ゲーム

オンラインゲーム

オンラインゲーム

趣味

趣味

おもちゃ

おもちゃ

本、雑誌

本、雑誌

話題の本

読書

ライトノベル

小説

ビジネス書

雑誌

電子書籍

占い、超常現象

占い、超常現象

懸賞、くじ

懸賞、くじ

伝統文化、伝統芸能

伝統文化、伝統芸能

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン