自作ゲーミングPCについて質問回答とアドバイスいただきたいです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【用途】 ゲーム:FPS(R6S、APEX)、シュミレーション(スカイライン2) クリエイティブ:簡単な動画編集 ビジネス:オフィスソフトの複数起動 ※3年程度の使用を前提 【予算】 30慢円程度 【現時点の候補パーツ】 ケース:MONTECH KING 95 PRO Red (ATX ガラス レッド) マザボ:ASRock Z890 Pro RS WiFi (Z890 1851 ATX) CPU:Intel Core Ultra 7 265K BOX CPUクーラー:MONTECH HyperFlow ARGB 360 Black GUP:Palit NE7506T019T1-GB2061S (GeForce RTX 5060 Ti Infinity 3 16GB) RAM:Corsair CMH64GX5M2B6400C42 (DDR5 PC5-51200 32GB 2枚組) SSD:ADATA SMAR-980B-1TCS-DP (M.2 2280 1TB) ドスパラ限定モデル :ドスパラセレクト PGX4-020TA1 (M.2 2280 2TB) 電源:MSI MAG A850GL PCIE5 (850W) OS:Microsoft Windows 11 Pro 日本語パッケージ版 (HAV-00213) 【質問】 1、CPUはIntelとADMで本当に悩みましたが、コスパで選んでみました。 実際にどうなのか、将来的にもどうなのか知れると嬉しいです。 2、マザボは正直、どれがいいのか分かりません。 気になっている点はメインのRAMとして「M.2 (PCIe 5.0x4)×1」を 使用するつもりなのですが、熱問題が多々あるようでして、 ヒートシンク性能などで他のもがいいのか悩みます。 3、CPUクーラーは値段で選びました。 理想は「NZXT KRAKEN ELITE 420 RGB RL-KR42E-B2 (ブラック)」 のようにディスプレイが欲しかったのですが、予算の為、ケースと同メーカー の物で最低限のライティングがあるものを選びましたが、お勧めなどあれば ぜひ教えてください。 4、GPUも理想を言えばきりがないですが、コスパで選びました。 AMDなどで他におすすめあれば教えてほしいです。 ※おすすめのCPUとの組み合わせなどもわかると嬉しいです。 5、RAMは多ければいいだろうという素人考えですが、 64GBで組みたいと思っており選びましたが、PCIe 5.0じゃない方が良いのか 熱問題などがあるようで気にはしています。 6、電源も有名どころからチョイスしましたが、問題ないでしょうか? 7、OSはhomeもありますが、大は小を兼ねるとか何とかで、選択(あほ)です。 proは必要ないでしょうか? 8、今回自作PCをレッドブラックコンセプトで考えていますが、 めんどくさがりで掃除などは基本しません。 ホコリなど目立つのでホワイトコンセプトも検討したのですが、 すでにデスク周りがブラックでして、PCだけホワイトにするのは おかしいでしょうか?PCホワイトにするならキーマウもホワイトにしたいです。 でも他はブラックのまま、、、だとおかしいでしょうか? 質問が膨大になってしまい、申し訳ありません。 ※一部の質問にのみ回答でも構いません。 また、質問以外にも、なにかご意見あればお願いします。 コインも大してないので、回答数はあまり期待していませんが、 第三者のご意見や実際のレビュー含めて少し手も多くの意見を 取り入れたいと考えております。 ベストアンサーは個人的に一番いいと思った方にさせていただきますので、 変なチョイスでしたら申し訳ありません。 何卒、よろしくお願いいたします。