精神的体調不良(不安障害)で傷病手当金を貰いながら治療しようと考えています。 退職済み、申請済み(9月迄の分)です。 2日目からの申請(10月分)は今月末?来月の初旬に実施予定です。 そこで質問(相談)です。 毎回毎回、心療内科へ通って、担当医に書類を書いて頂く必要が有ります。 又、自分自身の状態の報告書も有ります。 考えたのですが、毎回毎回、同じ内容になる様な気がします。 これで良いのですか? 誰か、経験者の意見、アドバイスを頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。
医師からもう大丈夫です。 治療は終わりです。とか簡単に言われるのでは?と不安です。 どの様に担当医と接して良いか?分かりません。 今月、環境を変える為に遠くへ引っ越すので、次回からは新しい病院です。もちろん先生も変わります。