回答(4件)
時間優先だと 1. 海の公園海水浴場(横浜) シーサイドライン 海の公園南口下車 2. 三浦海岸海水浴場 京浜急行 三浦海岸駅下車 高崎から新幹線利用で2時間半程で海水浴場も駅から徒歩5分です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
高崎駅からよーいドンで考えたら上越新幹線で1時間+東海道新幹線で1時間+徒歩15分の熱海サンビーチがリゾート感が有って一番よさげな感じがします。 1駅手前の小田原駅から徒歩15分の御幸の浜も海水浴場ですけれどレジャーという感じではないですね。 https://www.ataminews.gr.jp/spot/119/ 同じ距離だと北陸新幹線(はくたか号で乗換無し90分ほど)の糸魚川駅のヒスイ海岸の糸魚川海水浴場もあるけれど砂浜でなくて小石の浜なのでその点をどう考えるかですね。 https://www.itoigawa-kanko.net/beach/itoigawa_beach/ 東京のお台場あたりで良いよならば新幹線で1時間+現地乗物30分程度で移動できると思います。 https://www.gotokyo.org/jp/destinations/waterfront/tokyo-bay-beaches.html
同じく前橋からとすると 上野東京ラインで神奈川県の大船へ。 大船から湘南モノレールで江ノ島到着。 あるいは上野東京ラインで藤沢まで行って、江ノ電で江ノ島。 3時間半くらいだそうです。
群馬県は広いですけど、前橋からだとしたら、前橋から水戸までJRで行って、水戸から鹿島臨海鉄道で大洗まで乗れば、すぐに大洗サンビーチです。そこが一番便利で海も綺麗です。 だいたい電車で4時間ちょっとです。朝早め出れば午前中に着きますよ。