軽自動車のナンバーについて。 先日軽自動車の中古車を購入しました。 特にナンバープレートの希望ナンバーの要望はしませんでした。 そして 納車の日にナンバーを見て、あまりにも縁起の悪いナンバーに一瞬引きました。南無サン……的な番号。 この番号を、新たに希望番号に変更することは可能でしょうか? ネットで調べてみると、 ① 住所が変わるとき ②管轄が変わるとき ③汚れた、破損したとき となっています。 ただ、希望ナンバーと同時に、絵柄ナンバーにする際に関しては特に何も書かれていないので、そっちなら出来るのかな?と思っております。 軽自動車協会に電話で聞けばいいのですが、土日休みなので聞けません。どなたかご教示いただければと思います。 よろしくお願い致します

中古車 | 車検、メンテナンス116閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

>理由を希望ナンバーにしたいから…… まさにこの理由なんです♪ 時期を見て、ネットで申し込み、平日休んで手続きしてきます。 他の方も、ありがとうございました。

お礼日時:10/13 18:31

その他の回答(3件)

可能ですが、車検証も変える必要が有るので割高です。 ちなみに、希望ナンバーでは無く通常ナンバーでも変更出来ます。

希望ナンバーにすることは可能です・・・・・・ と言うより そのための希望ナンバーです。 図柄にすると高くなります。 普通に黄色ナンバーのほうが安いです。

③に 汚れたり、破損した時。とある訳なので、故意でも自然にでも、目立つ傷がナンバーにあれば 交換に支障は無い!という事。 なので 陸運局まで乗って行って、外したナンバープレートを(故意的に折り曲げたり傷付けたり)チョこっと加工して 記載変更を申し込めば、問題は無いという事。 おそらくナンバーの数字で運気の上がり下がりは 無いとしても、一度気になると気になるモノでもあるので、時間のある時に陸事で交換するのが 今後も乗る上で 良いと思う。