質問です。ユニバ有識者の方どうか教えてください。 11月に修学旅行でユニバに行くことになり、その計画を友達と今立てています。 昼12:00から入園 、 夜19:00には集合で6時間ほどしか遊べません。なのでエクスプレスパスを取ろうと考えました。自分たちはマリオエリアに入るという条件があったのでそれに合うエクスプレスパスがあったのでそれを取ろうとしたのですが、時間が20:00〜などで入れません。 整理券で行けるかと思いましたが調べたところ朝でなくなり、その後抽選で、夕方に整理券がまた取れるか取れないかの瀬戸際と見ました。なので最悪アトラクションは諦めるとしてもコインブロックなどある所で写真は撮りたいです。 マリオエリアでここまでは入れるけどこの先は入れないというのはありますか? それとももう完全に入れませんか?

テーマパーク78閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます参考にさせていただきます

お礼日時:10/11 10:04

その他の回答(4件)

万博が終わり、ユニバ不足の方が押し掛けて来ます。 空いて居る情報はほぼ無いと思って下さい。 まだマシ程度です。 9.10月の情報は使えません。 入場者数から違います。 去年の情報を参考にして下さい。

Eチケットはほぼ完売してると思って間違い無いです。たまにラッキーな事が有ります。メインステージの裏側時間の進行が止まる事が有ります。3時付近の進みが止まってたりです。なので神様に祈って下さい。雨日とかは嬉しいぐらい人が散るので取り放題です。 ガチ勢のYouTubeさんおまめTVさんが去年のデータなどを使って混雑を教えてくれます。参考にして下さい。 他にもいろいろ上げてる様です。

叩けないけどマリオカフェ&ストアにコインブロックはありますよ。 天井に回るコインもあります。

画像
AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスーパー・ニンテンドー・ワールド(マリオエリア)については、以下の情報をお伝えします。 マリオエリアは完全入場制限エリアとなっており、基本的には以下の方法で入場できます: ・エリア入場整理券(無料・当日アプリで抽選) ・エクスプレスパス(有料) 整理券については、朝の抽選と夕方の抽選があります。夕方の抽選は当日の状況によって実施されない場合もあります。 ただし、エリア自体の写真撮影については、エリア入口付近からマリオエリアの一部(キノコや土管など)を見ることができ、そこで写真撮影は可能です。完全に中に入れなくても、入口周辺からの撮影はできます。 また、マリオエリアの混雑状況によっては、スタンバイパス(通常入場列)が開放される場合もあります。これは当日の混雑状況によって変わりますので、入園後にスタッフに確認されることをおすすめします。 修学旅行で時間が限られているため、入園後すぐにマリオエリアの入場状況を確認し、夕方の整理券抽選があるかどうかをチェックされるといいでしょう。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

マリオエリアへの入場は、エクスプレスパスや整理券が必要です。エクスプレスパスの時間が合わない場合、整理券を狙うのが良いですが、朝早くに無くなることが多いです。夕方の再取得は不確実です。エリア内の一部には整理券なしで入れる場所もあるかもしれませんが、詳細は公式情報を確認してください。写真撮影を目的とする場合、整理券なしで入れるエリアを探すのも一つの手です。事前に最新情報を確認し、計画を立てることをお勧めします。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら