高校の編入について質問です。 現在高校2年生 去年秋〜不登校になり、現在休学していて公立の通信制高校に入りなおそうと思っています。 1年時の単位が一つも取れていない状態なので転入はできず、一度学校を辞めて編入試験を受ける事になりますがその際必要になるのが ①現在在籍している高校の退学証明書 ②通っていた中学校へ行き入試に必要なID(?)の発行 です。 ①は担任の先生へ編入したい意思は伝えているのであまり時間はかからないと思いますが②はどれくらい時間がかかるかわかりません。 あと中学の時の先生が異動されてて電話する時に誰に話をすれば良いのかわかりません。 同じように編入を経験された方、また学校関係者の方(中学の先生等)、大体で良いので教えていただけると助かります。