9/22頃から右手に発疹が出ています。 最初は帯状疱疹や汗疱を疑いましたが、皮膚科に行ったらかぶれ?アレルギー?わからないと言われ、とりあえずステロイドのフルメタ軟膏を処方。塗ってましたがあまり効かず… アレルギー検査もしましたが、全て陰性。 その後、発疹の数が増えて、発疹同士がくっつきました。かゆみも少しあります。 色々原因を考えてみたところ、肩が痛くて貼っている湿布の副作用? あとは今精神疾患で飲んでいる炭酸リチウムの副作用で発疹が出るみたいな記事を読みました。ってことは、薬疹?なのか…主治医に聞いたら、そんな副作用はないの一点張り。なので、薬はやめることはできません。 違う皮膚科に行った方がいいですか?

画像

病気、症状 | 皮膚の病気、アトピー80閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

パッチテストしたことないです。 そうですね。大きい病院行ってみようと思います。 貴重なお話ありがとうございました!

お礼日時:10/7 22:22