回答(14件)

子供は上手く遊びを変えますよ。 ポケカが無理なら遊戯王、飽きたらデュエマ、またポケカと… ちなみにセブンの一部店舗では子供のみの販売をしている所も見ました。 あと、コンビニ回ればバラですが結構ありますよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

全員に買う権利があります。 なので子供が優先される日なんてきません

個人的にはそんなことにむかついてる暇があるなら作ってあげたらいいと思います。 大会に出るなら買ってもいいと思いますが、そうではないならなぜ紙を集めるのかよく分かりません。 ポケポケでいいのでは?

それをやったらそれはそれで子供がダシに使われるだけのような気がします。 と言うより、元々トレーディングカードゲームって子供だけのものでもないですからね。

じゃあ店側は来るかわからない子供が来るまで買いに来た大人に売らず在庫を抱えるってことですか? もし売れ残った全ての店舗赤字を質問者さんが補填する契約書を書くならその方法は明日からでもやってくてると思いますよ。 店舗に掛け合ったらいいかですかね?