回答受付終了まであと6日

職場近くのマンションに住む母娘を毎日見かけて、最近挨拶をしてくれる程度の関係ですが、少し気になるところがあります。 娘(たぶん小学低学年)が全く学校に行ってません。

小学校57閲覧

回答(7件)

少なくとも欠席が30日を超えれば学校から教育委員会に報告が上がっているはずですので見守りだけで良いと思います。 市町村の要対協(児相も参加)も把握していると思いますが、子供よりも家族に問題がある場合も多いので手を出さずに見守りだけしてあげれば良いでしょう。 何か危険な兆候や安全上問題があると思われたら市町村の子ども家庭支援センターや児童相談所に連絡してあげて下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

支援より通報する方が子供のためになると思います。

その子が通うであろう小学校へ電話してみたら如何ですか。 日中遊んでる小学生がいるって。 50円でパンやカップ麺が食べられますかね?

その地区の自治体に相談するのがよいと思います。

母子家庭なら、給食費って免除じゃないの? 速やかに児童相談所に電話してください。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

地域の支援団体や教育機関に相談することが考えられます。まず、地域の教育委員会や児童相談所に連絡し、状況を説明してみてください。彼らは家庭の経済的な問題や教育の機会を提供するための支援策を持っているかもしれません。また、地域のNPOやボランティア団体が食事や学用品の支援を行っている場合もあります。直接的な支援が難しい場合でも、情報提供や相談を通じて間接的に支援することができます。

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

この状況は非常に憂慮すべき事態です。児童の就学は義務教育であり、経済的な理由で就学を放棄することは法的にも許されません。 まずは児童相談所や教育委員会に連絡し、状況を通報することをお勧めします。専門機関が適切に対応し、児童の権利を守ることが重要です。 また、地域の民生委員や児童福祉関係者にも相談するのが賢明です。経済的な支援や生活指導など、様々な支援策を検討してもらえるかもしれません。 直接的な支援は難しいかもしれませんが、この問題を見過ごさず、専門機関に通報することが何より大切です。児童の健全な成長のためにも、早急な対応が求められます。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら