回答受付終了まであと4日

九州新幹線で 博多側から筑後船小屋行きが設定されているのは なぜでしょうか? せっかくだから、秘境駅?止まりにするくらいなら 素直に県庁所在地である熊本まで行った方が いいですよね?

1人が共感しています

回答(3件)

久留米に折り返し設備が無いため筑後船小屋まで行っていたのでしょうね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

通勤需要に対応した区間列車です。 筑後船小屋行きは最終便ですが今は廃止されています。 博多23:31発なので熊本までは営業運転できません。 筑後船小屋まで運転して留置。 翌日の始発として折り返します。

筑後船小屋行き(始発)は約3年前の2021年3月のダイヤ改正でなくなってるんで、今はないです。 博多側に下りから上りへの片渡り線があるんで、折り返し可能。 当時は下りの待避ホームの13番のりばに到着して、そのまま夜間帯泊。 翌朝、始発で博多へ。。