知恵袋ユーザーさん
2023/12/2 12:59
1回答
「青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない」についてです。ネタバレになるかもしれないのでまだ見てない人は注意してください。 梓川家のほっこりする話で、とても良かったですね。伏線回収の仕方も粗すぎなくて話自体も非常に良かったなと思いました。ただどうしても分からない疑問が残ります。それは、咲太が世界線を跨ぐ時の案内役が子供の頃の麻衣さん、しかも素の麻衣さんではなく演技してる麻衣さんだったこと。咲太は母親の事で「迷子」状態でありB世界線へと迷い込むのは勿論分かりますし今の咲太にとって麻衣さんがとても影響力あるのは分かります。世界線の案内役が迷子の象徴(言い方が難しいですが)とも言える子供であるのも納得できます。しかし今回はあくまで梓川家の問題が原因で、根本的な部分は麻衣さんに関係ないですよね。花楓とお母さんが原因ですから例えばイジメを受ける前の子供の花楓が世界線の案内役とかの方が自然かなと思いました。僕は原作を読んでいる訳ではないのでこの先の話(ずっきーや今回出てきた赤城さんなどがメインとなるシナリオ)を全く知らないので、何かこの先子供の麻衣さんが関係あったりするのでしょうか。それとも今回の映画の中、あるいはこれまでの話の中でヒントや自分が見落としてる所があるのでしょうか。もしかしたらめちゃくちゃ簡単な話かもしれないですが...青春ブタ野郎シリーズに精通してる方いたら子供麻衣さんについて解説して頂きたいです。
アニメ・3,132閲覧