ベストアンサー
30年以上前のことですが当時未成年でした私はバイクで 大阪から九州は鹿児島へとツーリングに行き、帰る道中で 国道3号線を走行中熊本のとある村で、自動車にぶつけられて 転倒して失神し怪我を負いました。 いきなり右後方からの接触で相手の脇見が原因。 相手加害者は、その村の村長の甥でした。 私の意識が戻り警察署での取調べがなんと署長室でした。 そして開口一番「なぜ当たったんだ」「相手は偉い人の身内だぞ」と 返事も何もできない状況でとても不安でしたが、家を出る前に 母が名刺を持たせてくれたのを思い出しました。 「事故やトラブルになったら連絡をするように」と言って。 その名刺には、当時の国会議員の顧問弁護士をされていた方の 肩書きと名前がありました。 その名刺を見せて「連絡をしてほしい」と言ったとたん態度が豹変。 お茶は出るは帰りの電車の切符はグリーン車でしたし、10万円の現金を くれたりバイクは修理が済み次第郵送しますと、驚きました。 後日、バイクは木枠に入れられ船便で大阪港に届けられました。 ほぼ新車に近かった状態でした。 個人のプチ隠蔽残念事故のお話でした。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。興味深いお話でした。
お礼日時:2013/3/14 3:38