回答受付終了まであと4日

バッファロー無線WiFiルーター購入検討中です 今自宅で使用しているのはかなり前のバッファローWi-Fiルーター です それで口コミとかで気になったのが周辺機器もアップデートしないと ダメとか書いてありますが、そんなの気にしないでさっさと購入 したら良いですか?? パソコンも古いMac使ってます。 バッファローのサイト見たらWiFi6は勿論WiFi7が主流と販売 ページに書いて有ります。 気にしないで購入すれば良いですね??

回答(6件)

購入して問題ありません。 後方互換性があるので、古い機器でも繋ぐことが可能です。 あまりに古いルーターだと、サポート切れでセキュリティー上の脆弱性が修正されないままと言う危険な状況にあったりします。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

気にしないで良いのでは 通常使用で問題ないならWi-Fi7 接続しても何も変わらないのは事実 でもルーターメーカーさんは その事実は外箱には一切表示しないビジネスモデル

ひとつずつ買い換えていけば大丈夫ですよ 使っている端末が古めならWi-Fi6くらいで良いと思います PCもスマホも常に最近、という人ならWi-Fi7が良いでしょうけれど

> そんなの気にしないでさっさと購入したら良いですか?? はい、気にせず購入しましょう。 そもそも、すべての機器を同期させてアップデートしようなんて考え方は理想論。 親機/子機どちらか片側だけを交互にアップデートしてゆくのが現実的で多勢です。 但し、WiFiに関しては進化が割と早いため、同じものを長く使い続けるのは損な気がします。間違いなく新しい方が使い勝手が良いためです。 このため最新仕様の廉価版がリリースされたタイミングで買い替えてゆくのがオススメに感じます。 今なら「Buffalo WSR3600BE4P」とか。 WiFi子機に関しては、パソコンならばWIFiモジュールを入れ替えるだけなので割と安価にアップデートできます。 私は先日、10年落ちの古いノート型PCをWiFi6EからWIFi7にしました。WiFi親機はWIFi6ですので何の効果もありませんが、古いPCでもWiFi7を実装できた事に満足しています。これが「人柱」の使命なんですw

端末側が対応して無いと使えない機能もあるけど、端末もそのうち更新するからあんまり考える必要は無いと思います。