• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 子育て、出産
  • 妊娠、出産

回答受付終了まであと6日

非公開

非公開さん

2025/10/10 21:24

00回答

毎月排卵痛を感じていたのに 妊活を初めてから排卵痛を感じなくなりました。 こんなことって有り得ますか?

妊娠、出産・8閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

妊娠、出産

排卵予定日の1週間前に1度性行為をしました。 好奇心が勝ってしまい、10秒ほど生でしてその後またゴムをつけてしました。 我慢汁で妊娠することがあるのも知っていましたが、その場のムードでお互い盛り上がってしまいしてしまいました。 生理が来なければ検査薬を使おうと思うのですが、まだあと3週間くらいあるので不安です。 今とても後悔しています。絶対にもう生ではしないと思うのですが、皆さんの周りにこれで妊娠した人はいますか? 少しでも安心したいです。気休めでもいいのでお答えくだされば嬉しいです。

1
10/12 4:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 中絶1ヶ月経ってます。生理が来ないと思って検査薬を試したことを1分後には真っ白で2-3分で判定窓に薄い線が出ました。 結果生理が来ました。でも塊のようなもの?が出たりは無かったです。動いたらタラタラ出る感じでした。 これは、ホルモンの影響で反応してるだけなのかまた子供ができてるのか?分からないです。

    0
    10/5 4:13
  • 着床出血のときって少量の血がでるじゃないですか。 お腹って痛くなるんですか? ちなみにどれくらいの痛みですか

    0
    10/5 4:22
  • 妊娠7週目です。 多分食べつわりで一昨日から逆流性食道炎ぽくなりました。 ちょこちょこ食べてないと気持ち悪くていつも昼はマックしか受け付けられなくて夜はヨーグルトバナナしか受け付けられません。 この生活をしてたら以前逆流性食道炎になった事あるのですがその時と同じ症状があります。 一昨日より前は何も食べたくないけど空腹時に気持ち悪いから食べる、空腹になるまでが早く一回にあまり食べられない、食べると次の空腹までは何もないでした。 ですが一昨日からは何も食べたくないけど空腹時に気持ち悪いから食べる、常にお腹は苦しくて喉のつっかえ感があり空腹かどうか仰向けになったタイミングでしか分からない、寝る時仰向けになった瞬間嘔吐、食べたら少しよくなるです。 これって食べづわりが重くなってきてこうなってるんでしょうか?それとも逆流性食道炎か食べすぎかでなってるんでしょうか? 寝返りで嘔吐なので寝れないのが本当にきつくて逆流性食道炎なら薬を処方してもらいたいんですが産婦人科が休みの為薬局に行って薬剤師の方に聞いて買おうかなと思ってます。 似たような経験のある方教えてください

    0
    10/5 6:01
  • 子供って旦那がいらない派だから子供なし夫婦はいるのですか。それは珍しくないですか。 ※病気とか年齢とかではなくて。

    0
    10/5 7:51
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 妊娠検査薬でフライングしたとき、陽性から陰性に変わりまた陽性になった方などいますか?

    0
    10/5 10:01
  • 36週 計画無痛分娩予定 総合病院にて、計画無痛分娩予定です。 総合病院だからかあまり情報共有されていなく、助産師さんも毎回違うなんてこともあるので 今週の検診では 計画無痛の予定なのですが…と説明し、B群溶連菌検査のついでに内診して頂きました。36週なのでまだ子宮口は空いていないと言われました。 37週で無痛分娩に必要なレントゲンと血液検査があると聞いています。 このまま子宮口が空いたり何も無ければ、10月20日(39週0日)の入院と言われています。 上の子を39週2日で産んでるのでそれで大丈夫なのか?という不安もありますが… 37週から本格的に週数を決める&内診をするとネットで見たのですが、自分から計画無痛の予定でと毎回言うべきでしょうか? 計画無痛をやりたくないのか、先生側から計画無痛の話をされないのも不安です。 産院自体、自然に陣痛を待ってという方式を取っています。私の場合は上の子の預け先がないので計画無痛にしてもらいます。 もし、先に陣痛が来てしまっても無痛分娩予定です。

    0
    10/5 14:55
  • ベビーナブでの判定ができる方お願いします。 某有名な先生に依頼して7割の判定をもらってますが、他の方の意見も聞いてみたいので一旦どちらの判定をもらってるかは伏せさせてください。 赤ちゃんは女の子でも男の子でもどちらでも嬉しいのですが、早く性別判定ができると色々と準備が始められるのでご意見伺いたいです!

    0
    10/5 15:54
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 帝王切開は2人目妊娠したらお腹出るの早いとかありますか? 1人目を緊急帝王切開で出産しました。 今5週後半くらいですがポコッと出てる感じがあります。 流石に早すぎますか?

    0
    10/5 16:05
  • 27週からファモチジンとプリンペランを1日3錠飲んでます。お腹の子に影響ないか心配です。。 それに加えて無力症なためマグセントとウテメリンを点滴しています。

    0
    10/5 17:19
  • 今妊娠5週目で、10/2の検診で胎嚢と卵黄嚢、心拍のようなものが確認できたばかりです。まだ小さいため、次の受診でまた心拍の確認をしましょうと言われました。 順調に育ってると思っていたのですが今日の朝から赤い出血があり、腹痛もあったのでいつもと違う病院を受診。(日曜日でいつもの病院が休みだった為)内診してもらったところ、胎嚢も見え、心拍も確認が取れ、今のところは流産の心配はないけどなんとも言えないこと、出血の原因は分からないとのことで自宅安静を言われ、明日、かかりつけの病院に行ってくださいとのことでした。 いまだに出血もありお腹も痛いので心配です。 流産してしまうのでしょうか? このような経験をされた経験がある方などのお話を聞かせていただけると嬉しいです。 1度流産の経験もあり不安で涙が止まらず、赤ちゃんを信じようと思う反面、期待したら…という気持ちもありポジティブに考えられません。 長々と読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

    0
    10/5 19:11

海外生活

アメリカ人でも呼びやすい男の子の名前って、どんなのがあるでしょう? 娘の夫がアメリカ人です。日本人風の名前でアメリカ人でも発音しやすい名前ってどんなのがありますか? できればキラキラしてなくて普通にそのまま漢字で読める名前がいいです。

4
10/12 1:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

妊娠、出産

現在妊娠9週5日です。 9週1日での検診では問題ありませんでした。 不妊治療を経て初めての妊娠です。 先程出血がありました。 鮮血、量多め、薄いレバー状の塊がありました。 腹痛は強くないですが、おへその下あたりが少し痛みます。 8週くらいにも出血がありましたが、その時塊はでませんでした。 夜中だったため相談ダイヤルに連絡し、かかりつけではないですが日曜日見てもらえる病院を教えてもらったので、朝になったら連絡しようと思っています。 この状況は流産の可能性が高いでしょうか? また、同じ状況で無事出産された方いましたら、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

0
10/12 4:25

妊娠、出産

至急お願いします。 私は今15wの妊婦です。 金曜日の朝にシロッカー手術を受けたばかりなのですがおりものが水っぽくサラサラ透明のものが多めに出ていて今起きたらパンツが結構濡れていました。まだ入院中で昨日も水っぽいおりものがあり先生に内診してもらって破水していないかの確認をしてもらいましたが破水ではなかったとのこと。 でもやはり心配で…。手術後なので様子見でもいいとのことでしたが同じ様な体験をされた方いらっしゃいますか? また、実は破水してたという方いらっしゃいますか?

0
10/12 4:15

避妊

コンドームとアフターピルのどっちが避妊率高いですか?

3
10/11 22:19

妊娠、出産

妊娠について質問です。 現在大学1年生で高校2年生の彼女がいます。 まず、前提としてお互い性行為をしてしまったことに後悔しており、彼氏として年上としてもっと責任をもった行動をすべきだったと反省しています。 本題ですが、彼女の生理が2週間ほど遅れており妊娠の不安があります。元々、生理不順で最大で半年遅れたこともあります。生理周期は掴みにくい体質ではあるのですがここ最近は定期的に来ていました。思い当たる性行為は2ヶ月ほど遡って5回程度(避妊具の装着、漏れの確認は徹底しており、失敗もしていなかった)、最後が9月20日くらいだったと思います。 妊娠の可能性がある理由としては、 生理の遅れに加え、 ちょうど前回の生理(8月末)から1ヶ月ほどたったとき3日間生理っぽくない出血(赤く、少量、サラッとした血)があったそうで着床出血かもしれないという点です。 しかし、胸の張りや食欲不振はないです。 また、つい昨日、また血が出たそうですがすごく少量で今までの生理とは少し違うとのことでした。 一度様子を見て検査薬を使用しようと考えていますがとても不安です。彼女の症状をみて見解を教えていただきたいです。

5
10/12 0:34

妊娠、出産

初産婦です。 産後、里帰りをしたくないです。 里帰りをしたくない理由としては実家が汚すぎる(モノが多い、埃もすごく湿気もすごい)からです。私自身1人目で不安を抱えての育児になるので、実母にいてもらった方が心強いと思い、汚い実家を掃除すると意気込んで掃除していました。 しかし、掃除した1週間後にはリセットされたように汚くなっています。 母は物を捨てることができず、何ヶ月も前のレシートや段ボールや古紙を集めてお金に変えたりするのでそれが溜まっていたり、使用期限が切れた物を捨てるとゴミ袋から出して小言を言ってきます。 勿体無い気持ちはわかりますが、ずっと使っていないモノです。 私も臨月になると掃除するのが厳しかなりそうなので今のうちに綺麗にしておきたいと思っていたのですが、思った以上に汚いままで母も全く掃除をしないししたつもりになっているようで里帰りしたい気持ちがなくなりました。 母は待望の初めての孫なので里帰りで面倒を見ると意気込んで楽しみにしており、里帰りすると思っています。里帰りしないと伝えるとその気持ちを踏みにじりそうな気がして申し訳ないし、私が反対の意見を言うと母は自分が正しいと私の意見をあまり聞き入れてくれず、一方的に不貞腐れて怒ってしまうタイプなのでそれもめんどくさくて伝えれていません。 私が現在住んでいる場所から実家までは車で約10分程度の場所で近く、旦那も家事をよくしてくれていますし、赤ちゃんのお世話を全面的にしたいと言ってくれて、自宅の方が綺麗で生活がしやすいので里帰りはしたくないと思っています。 どうすれば良いのでしょうか。 長くなり申し訳ありません。

0
10/12 3:15

家族関係の悩み

芯逸(しひろ)って名前読めますか? 旦那がすごい薦めてくるんです。 意味とかは、とっても良いと思いますし、響きもそこまでキラキラって感じではなく、かわいいと思います。 けど、読めるか…??って少しひっかかってます。 ご意見お願いします。

5
10/12 2:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

不妊

彼氏が中でいったことがないということで将来子供を持てるかどうかご心配なさっておられる方がいるとします。人工授精や体外受精で簡単に解決するでしょうか?

2
10/10 22:39

妊娠、出産

20歳、妊娠中です。 まだまだ先の話なのですが、子供が産まれたあと、子供の前で親のことなんて呼べばいいのでしょうか。 今はママ、パパと呼んでいます。 産まれたら呼び方変えたりした方がいいのでしょうか。 お母さんは産まれてきた子におばあちゃんとは呼ばれたくないみたいで、なにかあだ名?のような呼び方を考えているのですが、私もその名前で呼べばいいのでしょうか。 どうでもいい話ではありますが、こうしてたよ〜とかこうした方がいいよ〜などありましたら教えていただきたいです。

1
10/12 2:33

妊娠、出産

生理前なのかホルモンの乱れによるものなのか教えて頂きたいです。 ・8/30〜9/4生理 ・9/13朝に中出しされ、9/14夜にアフピル服用 ・9/21~24消退出血 ・10/11夜薄いピンクの出血 アフピルによって生理周期が変わるのは知っているんですが、この出血はホルモンバランスの乱れによるものでしょうか…? 着床出血にしては遅いのでは?と思い、生理前の腹痛のようなものが増えてきたため、もうすぐ生理が来るのかな?と思っています。

0
10/12 2:49

家族関係の悩み

性欲はあるが妻とする気がおきない。 妻(30代後半)と私(40代前半)結婚5年目です。 結婚前に1年程同棲したのですが、同棲した頃からしなくなりました。子供が欲しく年齢的にも焦っている妻が痺れを切らし、カレンダーにする日を書き込むようになり、その日だけはなるべくするようにしていました。そんな中、2度妊娠しましたが2回ともうまくいかず…その後も決められた日だけ(いつも同じ流れの作業のようなセックス)、後に人工受精の為に精液採取(数回したが妊娠せず)。次は体外受精をやりたいと言っています。私はいつからか子供が欲しいと思わなくなってしまいました。 それ以外は妻に不満もなく仲も良く軽いキスやハグは毎日します。仮に子供ができれば余計しなくなりそうだし、作らない選択をしてもセックスレスになると思います。 性欲はあるが妻を性の対象として見れないのです。多分、妻も私に対してそんな感じがします。 こんなものなのでしょうか?これから先うまくいくのか不安になったので質問させて頂きました。

4
10/10 21:22

妊娠、出産

生理について質問です。 今日、生理3日目でほぼ出血が止まりました。周期は安定していて、いつもは5〜7日ほど生理が続きます。妊娠の可能性はありますか?1日目、2日目の量は普通で血の塊もちらほらありました。3日目で茶色っぽくて少なくなったなと思ったらほぼ止まりました。

1
10/12 2:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

不妊

妊活中です。 生理が毎回28日周期できているのですが、不妊の可能性はありますか? 定期的に生理がきていても排卵していないということはあるのでしょうか?

3
10/12 0:06

超常現象、オカルト

至急 よくスピリチュアルの人や胎内記憶を推している人は、「赤ちゃんはお母さん(親)を選んで生まれてきた」「ママを助けたかった」「ママが寂しそうだったから」などというそうです。 これは親に気を遣っているのでしょうか? もちろん、これが本当なら選んで生まれてきてくれたなんて嬉しいことです。 ただ、レイプなどの望まぬ妊娠や虐待をする親のもとに生まれてきた子は「選んで生まれてきた」のでしょうか? あまりにも可哀想すぎませんか?

5
10/12 0:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

妊娠、出産

このエコーの胎児は鼻骨ありますか?? ネットで調べると、ダウン症だと鼻骨はないと見て、少しだけ不安になりました。 わたしがみる限り鼻骨は見つけられないです、、

1
10/6 12:28

妊娠、出産

50代でダウン症の子を産んだ議員がいましたが、染色体検査でダウン症と分かれば中絶しなかったのでしょうか?

3
10/7 15:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

妊娠、出産

軽度ダウン症(ダウン症と普通の細胞が半分)はNIPTや羊水検査でわかりますか?

1
10/9 17:21

妊娠、出産

【中絶の選択はできない中で羊水検査をするかしないか】 30代前半、現在21週の妊婦です。 クアトロ検査を受けましたが、遅れてこの週になって結果が出ました。 ダウン症カットオフ値が1/295のところ わたしは1/132でした。 羊水検査を受けることは可能ですが、結果が出るまでに22週を越えてしまうので分かったところで中絶の選択はできません。と医者に言われています。 羊水検査を受けて安心を得る・心の準備をするか、知ったところでどうすることもできないのでこのまま受けずに過ごすか、悩んでいます。 このような場合皆さまならどうされますか?

2
10/10 11:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

妊娠、出産

妊娠中の不安について質問です。 私は妊娠5ヶ月です。 元から少し心配症なのですが、妊娠してから流産してないか、ダウン症などの疾患がないかなどをすごく考えてしまいます。 考えすぎも良くないと分かっているのですが、どうしても止められません。 だいたいひとつのことに3日から1週間ほど考えてしまいます。 このことで胎児に影響が出てしまうか知りたいです。

2
10/10 17:45

妊娠、出産

助産師を男性ができないのは差別だと思うかみたいなのが最近流れてくるんですが普通に差別じゃないと思うんですけどみなさんはどう思いますか? 私が差別じゃないと思う理由はデリケートなところをいっぱい触るしそれをされる妊婦さん自体が嫌がる多いと思うので差別ではないと思います。皆さんの意見もお聞かせください

0
10/12 2:05

妊娠、出産

尿漏れについて 29歳 女です 今は妊娠9ヶ月です 妊娠する前も便秘が酷いときなどは たまに尿漏れがありました 今は妊娠後期になり 頻繁に尿漏れするので 尿漏れパッドをしているのですが 尿漏れパッドでは収まらないくらい 酷い尿漏れです 病院の助産師の方からは 妊娠後期の尿漏れは付きものだから〜 と言われたのですが じゃあどうしたらいいのか わかりません 120ccの大きめの尿漏れパッドがだめなら どうしたらいいのでしょうか もう泌尿器科に行くべきでしょうか

2
10/11 8:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

妊娠、出産

妊娠現在24週 糖負荷試験について 20週くらいから落ち着いていたつわりが戻って来てしまったようで、 1ヶ月検診と糖負荷試験を先週の木曜日に行う予定でしたが、体調不良でキャンセルして、来週の木曜日受けることになりました。 糖負荷試験の不安な点 ・空腹で甘いジュース?を飲むこと (糖のジュースで吐いたら検査出来ませんよね) つわりの症状が戻って来てるのか、朝が起きられず、なんとか水分だけでもと思ったのですが、寝起きの麦茶で吐いてしまいました。(つわりで飲みもので吐く傾向あり、食べ物はほぼ吐かない) ・飲んだ後1時間か2時間待たないといけない (診察後会計待ちの間にトイレで吐いたことがある、体を起こしているのが辛く、横になっていたい、椅子に座った状態で1-2時間待つのは無理そう、車で待機かベッドを借りなければならない) ・採血 採血がしにくいらしく3回目で出来たことがあります。(言い方が悪いですが、失敗はこの病院が初めてでした、いつも1回で採ってもらえます。) その後仕事に出勤して体調が悪くなり早退した経験があります。 その経験からちょっと採血が怖いです。 長文ですみません。 相談したいことは、 ⭐︎糖負荷試験をつわりっぽい症状が落ち着いてからにしてもらうことはできるか (28週まで?に行う試験というのは聞きました。) ⭐︎赤ちゃんの様子を1ヶ月以上見てないので、木曜日に検診だけしてもらえるか (わがままと思われないでしょうか?) 上記の⭐︎マークのことを木曜日の検査日までに事前に電話して相談してもいいのでしょうか? 木曜日の体調がよければこんなに心配しなくていいのですが、 当日までわからなくて。 キャンセルが申し訳ないからと相談せず、 また木曜日に結局行けないとなったらまた病院側に迷惑を掛けてしまうので、事前に確認しておきたかった次第です。

0
10/12 1:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

子育て、出産

39歳で出産すると幼稚園や小学校で最年長ママになってしまうでしょうか? 私は母が37歳の時に産まれ、小学校ではウチの母が学年で最年長でした。 私はそれが嫌で嫌で… 今子供は一人しかいなくて弟が欲しいと言われているのですが、私はもう39なので今から産んだら私のような思いをさせるのかと思うと躊躇します。 みなさんの知る「クラスで最年長のママ」は何歳で出産した人でしょうか?

2
10/12 0:16

妊娠、出産

これって陽性ですか? 検査をした10分ぐらいは真っ白だったんですけど、10時間後ぐらいに見たら線が出てて どっちなんでしょう

0
10/12 1:46

妊娠、出産

育休手当がまだ支給されない… 2025年5月中旬に育児休業に入ってますが、今だに1回目の支給がありません。 それどころか、受給通知書すら来ないのですが、同じような状況の方はおられますか? 会社は確実な対応をしてからでいると思います。 あまりにも遅すぎるのではと思っています。

0
10/12 1:34

妊娠、出産

質問です 月経2日前位に少量の生理の様なものが2日程あり、 その2日後茶色いおりものの様なよくものが着くようになりました、 子宮付近が鈍痛の様な痛みが少しあります 妊娠の可能性はありますか? 検査薬を試したいですがどのタイミングが良いか分からず質問させて頂きました

0
10/12 1:30

妊娠、出産

【画像あり】胎嚢と胎芽の大きさのバランス 7w3dです。 胎芽(10mm)に対して胎嚢(計測なし)が小さすぎるように思うのですが、どう思いますか? こういう場合、流産率が高くなるとネットで見て不安です。。

2
10/12 0:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

妊娠、出産

妊娠初期のカイロについて。 不妊治療で体外受精しBT8日目です。一応検査薬ではフライングで陽性反応が出ています。判定は明後日です。 お腹を冷やすといけないと思って腹巻きの上から貼るカイロをずっとしてました。 今日ネットでカイロを貼ると子供に神経の障害が出るとありすぐやめましたがもうずっと貼ってしまっていてすごく後悔しております。 私と同じようにカイロを貼り続けても無事出産された方いらっしゃいますか? 不安になってきてしまい…

2
10/12 0:48

家族関係の悩み

長文失礼します。中絶の相談になるのでご注意ください。 19歳です お腹に違和感があり検査をし、昨日病院を受診したところ妊娠17週目でした。最初の病院では中期中絶を行っていないとの事なので他の病院(個人経営)を紹介され、今日受診してきました。 私の希望としては ・個人的な事情があるため両親には全て終わってから伝えたい ・費用面も迷惑をかけずに自分達だけで何とかしたいのでカード払いができるところがいい この2つで、最初の病院では「ぎり未成年ではないし、医者には守秘義務があるので親に伝わらないようにすることは出来る」的なことを説明されたのですが紹介先では「中期中絶となるとリスクが伴うので手術前に親に伝えてもらわないとうちでは出来ない」と言われました。とりあえず流されるままに入院開始の日を決めてきた(それまでに親に伝えてサインも貰ってきてねと言われました)のですが、やはり高額になってもいいから総合病院等で上記の希望が通るところ&堕ろした後のこと(火葬許可証を貰って火葬するまでの流れ)が不安なので水子火葬ができる提携先(?)を紹介してもらえるところがいいなと思っています。 そうする場合、月曜日が祝日のため火曜からの入院開始予定を水曜日にずらしてもらい、 ・火曜日に市の相談所へ相談、総合病院への問い合わせや受診をしてその週のうちに入院開始できるようなら入院先を総合病院へ変更 ・入院開始日が週を跨ぐようであれば上記の希望は通らないが、今の病院で水曜日から入院 になるかなと思っています。 ここからがお聞きしたい事なのですが 希望通りの病院が見つかった場合全て(火葬まで)終わらせてから話そうと思っています。 親はどんな気持ちになるでしょうか?「まず相談してほしかった」と思われますか?「娘から全て終わった後に話されるくらいなら聞きたくなかった」と思われますか?中期中絶なので命に関わってくるのも説明を受けましたがその点を含めてもやはり最初に全て話しておくべきでしょうか。お子さんがいらっしゃる方ぜひ意見を聞きたいです。 もし希望通りの病院が見つからなかった場合、火曜の夕方に親に伝え、翌日入院開始、2日目の中絶日には病院に来てもらうことになります。 そうなった場合親の仕事先にも迷惑がかかってしまいます。 そうなるくらいなら明日(日曜日)には全て話してしまえば日程的にも気持ちの整理にも余裕を持つことが出来るでしょうか? 私的には親に迷惑をかけたくないのが1番ですが、個人経営病院が田舎にあるとこなので(ほんとに申し訳ないですが)とても不安です。 初めてのことなので総合病院などの大きめの病院で受けたい気持ちもあります。 文章ばらばらでごめんなさい。質問があれば返信します。 1番聞きたいのは親目線の気持ちです。 よろしくお願いします。

8
10/12 0:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

妊娠、出産

9月末に彼女の初体験をしたのですが、彼女の生理予定日の2週間過ぎても生理が来なかったのですが、先程血が付着していると連絡がありました。これは着床出血ですか?それとも生理ですか? 腹痛はあるそうで、出血の色は黒い赤や鮮やかな赤などがあったそうで、量はさほど多くなかったそうです。もし生理ならば10月上旬に行為をしていたとしても妊娠はないと判断しても宜しいのでしょうか?

0
10/12 1:15

妊娠、出産

生理予定日4日前にティッシュにピンク色で少量の血が着きました。 先月は遅れてきてたのでもうちょっと先かなと思ってたんですがこれは着床出血か生理前の出血か不正出血どれの可能性が高いですか? 最後の行為は5日前とかで、最近カンジダになったのでここ4日間続けて膣錠をいれています。妊娠は希望してないです( ; ; )

1
10/12 0:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

妊娠、出産

中絶後、1週間後の術後検診で子宮内にまだ血のかたまりがあると言われ、子宮収縮剤をもらい、そのまた2週間後の検診でまだやはりかたまりが残っているためプラノバールを処方されました。 その薬は、生理を起こして子宮内の血を一緒に出す目的があるようですが、手術から日数が経っているのにまだ血が出し切ってないというのは、個人差もあると思うのですが、私の子宮内に何か異常があるのでしょうか?また、このまま血が残っている場合、なにか病気になったりするのでしょうか?ご存知の方いたら、教えてください。

1
10/12 0:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

妊娠、出産

孫が産まれた時に、私達がずっと言っていた名付け方ではなく、息子夫婦が好きな名前にしてしまい、嫁の病院に招待されましたが 行きたくなかったので断りましたが、他の息子に行くように言われて病院に行きました。 私達の家の名付けを守ってくれなかった息子夫婦に対して怒ってしまいました。 嫁が妊娠中から息子には名付けのやり方を何度も言っていて喧嘩になったくらいです。 出産した翌日、名前の文字数を聞いたら 私達が指定した文字数ではなく腹が立ってしまいました。 名前は出生届を出してから教えてくれました。 それが病院で態度に出ていたみたいで嫁が孫を抱かせてくれませんし、会わせてもくれません。嫁からなんかおかしいと他の息子夫婦に探りを入れたみたいで息子の嫁が私達が怒っている伝えてしまいました。 それから一度我が家に連れてきましたが、人見知りがひどく、泣きっぱなしで嫁が抱いたまま離さず抱かせてももらえず、動画を撮れば嫁に睨みつけられて、授乳する場所がないからと30分で帰ってしまいました。 泣きっぱなしなら抱かせてくれてもいいと思いますが嫁は離しませんでした。 人見知りがひどすぎると、嫁に言いましたが 「いつもはこんなに泣きません」と いわれただけで抱かせないことへの謝罪などはありませんでした。 それ以来、孫には会わせてもらえません。 嫁ならもう少しこちらに会わせようとか、 動画や写真を送ろうとか気を使うと思いますが… お祝い金を届けたいと言っても 「産まれた時に怒っていた人に、お祝なんかされなくないのでいりません」と断られました。 息子に孫だけ連れてくるように頼んでも 嫁が専業主婦で毎日孫といるから無理。 嫁が仕事を始めたと聞いて、我が家にと思いましたが、息子が休みの日だけの早朝の仕事なので10時くらいには帰宅するらしいです… どうしたら孫に会わせてもらえますか? 息子は連れて行きたいけど、嫁さんの許可が出ないからと断わられます。 過去のことでこちらももう怒ってはいません。 今まで会えなかった分たくさん会いたいのですが、どうしたらいいのですか?

23
10/10 6:37

妊娠、出産

帝王切開で産みました 産後6ヶ月です 妊娠前は自力で生理が来なかったのですが、 産後3ヶ月くらいで生理がくるようになりました 産後1回目の生理は7月24日〜28日で鮮血でした 2回目の生理は8月27日〜9月5日でしたが、ほとんど茶オリで何回か血が出たくらいです。生理痛みたいなのもありました 3回目は10月1日から茶オリがほんの少しつくくらいです。生理痛はあります これは生理なんでしょうか?ネットで調べたら不正出血の可能性があると書かれていましたが、こんな定期的にくるものなのでしょうか。

0
10/12 1:03

妊娠、出産

今妊娠15週です。 妊娠前から黄緑色のおりものがでることがあり、また陰部にかゆみがあったため 妊娠してからカンジダ、淋菌などの検査を受けましたがすべて陰性でした。 検査を受けた病院では膣錠をいれてくれて、少しだけ織物やかゆみが治りました。 最近転院してそこの先生に事情を説明しても、膣錠は必要ないとのことでいれてくれませんでした。 赤ちゃんに何かあったらと思うと心配です。 黄緑色のおりもの、陰部のかゆみがあっても 特に問題なく無事に出産された方の話をお聞きしたいです。

0
10/12 0:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

レディース全般

マタニティの仕事でも使えるような黒色のズボンを探しています。145cmなので、中々丈が合うものがありません。おすすめありませんか?よろしくお願いしますm(_ _)m

2
10/11 20:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

妊娠、出産

現在妊娠9ヶ月(34週)の妊婦です。 3人目の妊娠です。 1人目は予定日の1日過ぎにバルーンからはじめて、促進剤での出産でした。 2人目は予定日の一週間前にもう産みたいと懇願して、赤ちゃんも大きかったため許可がおりて、こちらも促進剤での出産でした。 上二人とも、おしるしも破水スタートも経験していません。 ここでお聞きしたいのですが、35週6日の時に1人目の子の親子遠足があり、自宅から駅まで5分、そして電車で10分、着いた最寄り駅から徒歩10分の動物園に行くという内容です。 臨月間近での親子遠足、行って大丈夫でしょうか? 上の子たちも全然産まれる気配なく過ごせた時期なので、我ながら勝手に大丈夫だろうと思っていました。 義母は遠方で頼れず、無理です。 実母も忙しく、無理です。 旦那は仕事が忙しく休めそうにありません。 年少に入ったばかりで初めての遠足で、本人はとても楽しみにしています。 出来れば参加させてあげたいと思っています。 園内も休み休みで歩いたりしたら、大丈夫でしょうか? 現地集合、現地解散なので、終わればすぐ帰れます。 皆さんならどうしますか? 読みづらい文章、申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

1
10/11 23:04

妊娠、出産

産後に尾てい骨が痛くなった方いますか? 産後座る度に尾てい骨が痛くて困ってます。

1
10/11 23:36

マナー

出産の内祝いついて 出産内祝いについて 会社の方から出産祝い5000円をいただきました。内祝いは半返し〜1/3返しと言われていてますが、同じ品物でもサイトによって全く価格が異なりますよね。 実際に送料別で1800円で購入したのに、お店では1000円で販売されていたりしていました。こういう場合ってどちらが基準になりますか?会社の方がお店でその商品を見たら気付いてしまいますか? 実際に1800円で購入していて1/3返しになっているので大丈夫でしょうか?

1
10/11 23:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

労働条件、給与、残業

(育休明け)有給付与について詳しい方がいたら教えていただきたいです。 現在正社員で勤務しています。 入社日は2025/3/1 出産予定日が2026/3/15になります。 育休は1年半、可能であれば2年取得したいと考えています(近くに両親や親戚がおらず、夫と2人での子育てのため)。 現在、有給が4日残っていますが産休前に消化するように言われました。 育休明けはいつ付与されるのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えていただきたいです。 お願い致します。

2
10/11 18:21

妊娠、出産

出産祝いのオススメはありますか? 渡す相手は主人のお友達家族です。 旦那同士、学生時代からの友人で付き合いが長いです。奥さんとは一度会って食事をした事がある程度なので好みわからず、、 三十代夫婦で初めてのお子さんです。女の子です。 出産祝いで喜ばれたものなど、なにかオススメがあれば教えてほしいです。

1
10/11 23:56

妊娠、出産

凍結胚移植をし、妊娠6週目です。 5w1dで胎嚢が4.7mm 6w0dで胎嚢9.3mm 卵黄嚢1.6mmと言われました。 卵黄嚢がリングのようになっておらず心配です。 また胎嚢が少し小さいから様子を見ましょうと言われています。 稽留流産の可能性が高いでしょうか。

0
10/12 0:03

妊娠、出産

妊娠生活でお仕事をしていなかった妊婦さんに質問です! 今妊娠後期で、10月中旬あたりから仕事を辞めるんですけど出産まで何して過ごしてましたか?暇なのが嫌すぎて…教えてほしいです!

0
10/11 23:51

妊娠、出産

性別どちらか分かりますか?

0
10/11 23:47

家族関係の悩み

女の子の名前で 凛華(りんか)は、おかしいでしょうか? みなさんの意見をおききしたいです。

6
10/9 21:47

妊娠、出産

生々しい話になります。 高校1年生です。9月15日に生で10秒ほど性行為をしました。射精はしていませんでした。その約1週間後の9月21日が予定日でぴったりに生理が来ました。9月6日が排卵予定日でした。その場合、9月15日の性行為で妊娠しなかったという事になりますか?それとも9月15日の性行為とその後の生理は関係ないですか? また、10月4日、5日に性行為をしました。ラルーンによると5日が排卵日でした。ゴムはつけており、射精もしてませんでした。ただ、5日はゴムを裏表間違えてしまい、そのまま変えずに裏返して使いました。 10月20日が生理予定日です。妊娠してるかもと思うと怖くて眠れません。 妊娠初期症状について調べてみるといくつか当てはまるものがあって ①下腹部が痛い ②喉がイガイガして、体温も普段より高い (普段は36.3、現在は37.0) ③ニキビがよくできるようになった(元々あまりニキビはできていませんでした) ②の症状は家族内で風邪が流行しているため、その症状かもしれません。 この場合妊娠していますか? 生でした以上、妊娠する可能性があるのは重々承知です。浅はかな行為をしたことを後悔しています。

2
10/11 20:07

妊娠、出産

1人目の育児休業中に妊娠した場合、2人目の育児休業はどうなるのでしょうか? 現在第二子の妊活をしている者です。 1人目の子どもの産休、育休の取得日は以下のとおりです。 2023年8月〜11月上旬 産前産後休暇 2023年11月上旬〜2025年9月まで 育児休業給付金をもらいつつ休職 2025年10月現在、給付金無しで育休3年目に突入 そして、育休は2027年4月まで取れるのですが、復帰する前に第二子を出産できたらいいなぁと思っています。 しかし、タイミングによっては2人目の育児休業が取れない場合があるということを知りました。 詳しい方、2人目でも同じように育児休業給付金を受け取りつつ休職するにはいつまでに出産しなければ行けないのか教えていただけないでしょうか? また、もう手遅れでしょうか?

3
10/11 21:59

妊娠、出産

子供がいる皆さん、第1子は何週何日で生まれましたか?! 陣痛から出産までどのくらいかかったかも聞きたいです!

7
10/11 18:41

子育ての悩み

現在妊娠中です。妊娠や子育て関連のSNSをみて不安になってます。 赤ちゃんが生まれると、髪を乾かす時間すら無いという話を聞くのですが、お風呂の30分くらいの時間すら取れなくなるのでしょうか? 旦那さんは育休も取得予定で普段も定時で帰ってきます。30分ですら父ではなく母でないと危ないのでしょうか?

9
10/11 20:27

妊娠、出産

育児休業給付金制度 厳格化について質問です。 入園保留を積極的に希望するにチェックを入れた上での保留通知を受け取った場合、育休を延長することは可能なのでしょうか? 会社がこれ(育児休業)を拒否することができてしまうのでしょうか? 会社は原則育休1年の社則の会社です。 ※給付金は貰わずに延長ができる!と書いてあるサイトが一つしか見つけられず、4月スタートのお友達や対応があるなかで子供を預けたいと思ってます。 コミュニティが出来てる中に初めての経験をさせて、自分も復職して余裕なくてが怖すぎるとも思っています。

1
10/11 22:51

妊娠、出産

ベビーナブについて質問です。 この4Dエコーで臍の緒???の下についている足の間の小さな突起が、ベビーナブでしょうか? 男女どちらでもすごく嬉しいですが、気になって気になって…! 同じようなエコーが見られた先輩ママさん、妊婦さん、どなたでも大歓迎ですのでどちらの可能性が高いか教えていただけませんでしょうか?(^_^)

0
10/11 23:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

妊娠、出産

北海道在住初マタ妊婦です 3月に第1子が生まれる予定で、ベビー服についてです。 赤ちゃんは窒息の恐れがあるから掛け布団はいらない的な動画をよく見かけるようになりましたが、10月11日時点で朝は3度、3月だともっと寒いです。私ですらモコモコパジャマを着て、なお布団をかけてないと寒いです。なんなら、かけてても寒いです あかちゃんは窒息するくらいなら本当に布団が要らないんですか???凍りませんか?

2
10/11 22:21

妊娠、出産

現在短時間パートでの勤務をしているのですが、やりたい事があり転職の内定が決まっております。 ですが、妊娠していて内定取消をしてもらおうと思っています。 1年未満の勤務では産休、育休が取れず、短時間の勤務に変更できないそうです。 現在のパート先では、皆さんに退職の挨拶も済ませ、ちょっとしたお菓子などもくれる人もいえ、こちらも皆さんにお菓子を用意して渡す予定です。 やっぱり退職を取り消してまた働きたいです、なんて言ったら迷惑でしょうか…

1
10/11 21:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

妊娠、出産

生理が1週間遅れてます。 9月22日に彼とゴムあり外出しで行為をして、生理予定日が10月4日なのですがまだ来ていません。 10月5日に妊娠検査薬をしてみたところ、陰性だったのですが、1週間経ってまだ生理が来ないためまた検査しようと思っているのですが、いつすれば良いですか?また妊娠の可能性はありますか? あと関係あるかはわからないのですが、1か月前からダイエットをしていて、炭水化物を一日一食にしたり今まで食い飲みしていたジュースやお菓子もやめて、タンパク質メインにしたり食べる量を少しだけ減らしたりしていて食事制限を始めました。 それが原因ってこともあるのでしょうか。

2
10/11 19:39

妊娠、出産

質問です ゴムありで性行為をしました ですが最後までやってません(射精)この時の 妊娠確率はどのくらいですか? 後ゴム破けていませんでした。

3
10/11 21:18

生理

基礎体温のグラフについて 今年の2月に生理が約1年程来ず婦人科に行き半年程薬で生理を来させる治療をしていました。 最終の薬を貰いに婦人科に行った時「薬はとりあえず1回お休みする。薬やめたあとは予定日よりも遅れるのはある。2ヶ月前後来なかったら婦人系の病気(忘れました)だから他の治療をする。とりあえず基礎体温をつけて欲しい」と言われ基礎体温をつけた始めました。 最終の薬で生理が来たのが9月1日で次の予定日が9月30日です。(今現在遅れていますが、説明されてるので神経質には気にしていません…) 基礎体温つけ始めたのが8月下旬で情報量が少なくて申し訳ないんですが、基礎体温のグラフってこんなにガタガタしてて大丈夫なんでしょうか? また低体温・高体温が無いように見えるのは私だけでしょうか?

0
10/9 17:37

妊娠、出産

生理(?)直後からの妊娠反応 ↓1w 胎嚢らしきもの確認 3.7ミリ ↓1w 胎嚢確認 6.4ミリ 推定5週程度 内診時に少量出血が発覚し(自覚なし) 2日間は動かないで安静にと言われました。 その後のお手洗いも出血なしです 次は2週間後でその間に出血、腹痛あれば きてください。とのことでしたが 胎嚢が大きくなるスピードも ゆっくりと言われております。 今まで心拍は確認できていません。 気のせいか夜になってから 下っ腹に鈍い鈍痛はあります。 この成り行きだと 今回難しい可能性が高いですか? 現在、分娩扱いのないクリニックへ 通院していますが 早めに大きい病院へ 初診を受けた方が安心ですか? 妊娠分かったタイミングからおかしくて 子宮外ではなく良かった。と安心してた矢先でした。 あと、色々調べてると、妊娠初期の出血で入院されてる方も居たりそのまま流れてしまったり基準が気になりました。 心拍確認後に出血で早い対応だと、入院でお腹の中に留まれるような処置をできたりするのでしょうか?

1
10/11 22:43

子育ての悩み

2歳半と6ヶ月を家で一人で見ることは意外とできますか?自治体によっては育休中は保育がないと思うのですが、一人でも割とやれていますか?どのくらい大変かイメージが知りたいです。

7
10/11 20:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

急募‼️です とあるYouTubeチャンネルを探しています。 そのチャンネルの内容としては出産までにやった事レポや家計簿や日常生活で意識してること?を公開してました。 動画の内容でできる限り覚...

カラオケでアンダーグラフさんのツバサという曲が歌いやすくていつも歌ってます!この曲に似てる曲を教えて欲しいです!

三次市の夜景やライトアップがきれいな場所はどちらですか? 三次市は自然に囲まれた静かな雰囲気を持つ地域として知られ、訪れる方の参考に、おすすめのスポットとその理由、思い出の写真の共有をお願いでき...

ai特にcodex,クロードコードなどの自動コード書き換えにより、エンジニアが大量失業した例、1人起業家がai従業員使って大成した例、個人開発者が月収50万以上稼いだ例があれば教えてください

長野県宮田村で「並んでも食べたい」ラーメン店と必食メニューを教えてください 長野県宮田村地元の方々がおすすめする一推しのラーメン店はどこでしょうか、スープの出汁やタレ、麺の太さ・茹で加減、背脂や...

Aぇのオタクかつ多ステ多名義に理解ある方のみ回答をお願いいたします。 どのグループどのメンバーも夜職などして毎回最前柵横花道横など入るオタクが一定数いると思うのですが、草間リチャード敬太にもその...

最近もこうを見始めたのですが、たまにチャット欄が「これはうゆ」「うゆだな」「うゆすぎる」みたいなので埋め尽くされます。 「うゆ」ってなんですか?

近畿大学文芸学部舞台芸術専攻、公募で受験を考えております。 実技、朗読について詳しく知りたいです。 実技の音源はどんな音源なのか?なども教えていただきたいです。

保護観察処分を受けた人でも保護観察官にはなれますか?少年院に入ったことのある人もなれるのでしょうか? 中傷のような回答は控えてください

最近になって少年隊のニッキ(錦織一清)にハマってしまいました。 若い時のニッキがどタイプ過ぎるんですがティックトックやYouTube以外に昔活躍してた時の映像が見たいのですが、どこで見れるか教え...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

4

10/7の「ばけばけ」を視聴して、もしかして主人公の「トキ」は妾腹の子かもしれないと思ったんですが。 本当の父親は「雨清水傳」で母親は「フミ」。で(言い方は悪いけど)分家の「司之介」に押し付けた。 でもみんな「雨清水タエ」も含めて”根は優しい”ヒト達なので、「トキ」の婿取りに親身になってくれている。...

5

ミスターオリンピア2025 メンズフィジークは今日の何時ぐらいから始まりそうですか? ネットでめちゃくちゃ調べても情報がなくて

6

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

7

85poのこの方のインスタのアカウントを教えて欲しいですhttps://www.85po.com/ja/v/19805/ji-ka-wa-mei-nv-no-yi-nn-su-ta-la-yi-bu-3/

8

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

9

怪獣8号って先週で終わったんですか?

10

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

子育て、出産

子育て、出産

子育ての悩み

妊娠、出産

不妊

避妊

母子家庭、父子家庭

子どもの病気とトラブル

子どもとインターネット

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン