40代女です。 おとといの朝にしゃがんだ状態から立ち上がろうとした時に、腰に激痛が走り歩けなくなってしまいました。 痛みのせいか、吐き気がしてきて倒れてしまいそうになり、座っても治まらず、横になって回復しました。 ですが、また動きだすと吐き気がしてきて…の繰り返しでした。 湿布を貼って休んだら歩けるようにはなりました。 今まで重い物を扱う仕事をしてきて、こんな経験はなかったのですが、この9月から転職して緊張の毎日です。 体への負担は前職より減ったはずなのに、腰を痛めるなんて自分でも不思議です。 この症状はやはりぎっくり腰でしょうか? また吐き気がして倒れてしまいそうになったのは迷走神経反射なのでしょうか? たまたま休日だったのでまだよかったのですが仕事中にこんな状態になってしまったらと思うと不安です。 腰の痛みは仕方ないとしても、痛みによる吐き気で倒れたりしたら職場に迷惑をかけてしまうので、なんとか防ぎたいです。 防ぐ方法なんてあるでしょうか?