回答受付終了まであと6日

iPad a16を使っています。 子供がYouTubeを見過ぎるので2時間の制限と21時以降使えなくなる制限をかけたのですが、なぜかずっと使っているので見てみると、設定した時間が来ると「時間が来ました」「このまま続ける(1分)(15分)(無制限)」みたいなメッセージが出て、そのメッセージボタンを押すだけでパスワードを入れる必要もなく解除が出来てしまいます。 この設定に何の意味があるのでしょう…?(それは良いとして)もっとしっかり制限をかけれる方法はありませんか??

タブレット端末16閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(1件)

スクリーンタイムの休息時間中にブロックをオンにすれば消えます。多分大人向けにあるんじゃないですかね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう