長文の愚痴です。 勝手に服を買ってくる義両親がかなり嫌です。 今年の8月に息子を出産しました。 両親、義両親どちらにとっても初孫です。 とても可愛がってもらっています。 ただ、義両親は私や夫に相談なく勝手に服を買ってきます。 スヌーピー柄やミキハウスで買ったものが多いのですが、正直私も夫も好みじゃないのでもらっても困るし捨てたいです。 義父に関しては長袖の服を買ってきて、「なぜ着せてないんだ!」と夫に怒ったそうです。 そりゃ夏なんだから着せねーだろって思います。 義両親は孫のためにと色々選んで勝手に楽しんで、その役目を私たちから奪ってるなんて微塵も思ってないんでしょう。 夫が義両親に勝手に買ってこないでと言ったらしいんですが、それでも買ってきます。ここまできたら老害です。 その上、欲しいと言っていない調乳ポットや息子の名前と義実家で撮った写真が入った写真立てを渡されました。「うちの孫」とでも言いたいんでしょうか。私が産んだのに。 しかも、独身の義姉もよだれかけを複数買ってきたり、冬用のポンチョを買ってきます。 これも勝手に。本当に迷惑です。 礼儀がなってませんが、お礼のLINEは入れてません。ありがた迷惑なので。 私の両親は必ず私に一報入れてくれて、欲しいか欲しくないか聞いてくれるので義実家とのギャップに驚きます。 最近これがストレスすぎて義両親に会いたくないです。
2人が共感しています