回答受付が終了しました

妊活中の電磁波?について。 iPhoneを使っていますが、毎日肩掛けにして持っています。これって卵巣に近くなりよくないのでしょうか?また、MagSafeつきのケースも磁石なので持たない方がいいですか?気にしすぎでしょうか?

iPhone79閲覧

回答(4件)

>>iPhoneを使っていますが、毎日肩掛けにして持っています。 >>これって卵巣に近くなりよくないのでしょうか? 無線通信業務経験者です。まず生殖器近くのスマホについて回答します。 スマホの1日の電波出力量です。 1.1日に、20分間の通話を5回した場合です。 200mW(通話時の電波出力です)×20分間×5回==20,000mW分 2.1日に、6時間(360分)後ろポケットなどの生殖器に近い場所に入れていた場合です。20分間(状況により変化)に1回、1000分の1秒、基地局に所在地を通知します。 200mW×(360分÷1000÷20分)==3.6mW分 2.は1.の5500倍です。ということは、通話せずに体にくっくけていても、通話の数千分の1しか電波を浴びないということです。 特に、1.は頭のこめかみにくっついていますので、通話せずに(2.)持っているだけなら問題は無いということです。 >>また、MagSafeつきのケースも磁石なので持たない方がいい >>ですか?気にしすぎでしょうか? ↑ 「ピップ・エレキ・バン」ではありませんが、磁石の磁気は健康製品です(磁力が健康に良いとは断定していません)体には問題がゼロです。 追加質問を受け付けます

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

それでもご心配なら下記を薦めます。 (専門家から見れば効果は疑われていますが)インターネットで 「電磁波」 と検索すれば、「電磁波対策」として、プレートやネックレスなどが売られています(さすがに「壺や数珠」は見たことが無いです(^^;) )。 数万円しますが、心の安全/安らぎ/安寧/のために、購入して身に付けるのも1方法です。それで心が安らかになれるのなら安いモノです。

全く影響がないので問題ありません。 そもそもの話として電磁波が妊活などへの影響があるという根拠が存在しません。 次に、iphoneなどのスマホの電磁波はそもそもそこまで強くありません。 スマホは通信している電磁波に対して「のみ」、電磁波の影響の調査や研究などが行われてきていますが、まともにデータがあるものでもWHOによって発表された、「現在の4G回線よりはるかに強い電磁波を発していた2G回線」のデータしかありません。そのうえで、特に『密着して使用し続ける』上に『熱に弱い』機関である脳への影響を確認しました。 その結果は「30分以上の会話」を「10年間以上毎日」続けた場合、「脳腫瘍になる可能性が増えることを否定しきれない」と、IARCの「グループ2B」に分類した、というものしかありません。 http://www.iarc.fr/en/media-centre/pr/2011/pdfs/pr208_E.pdf 一見影響が大きそうに見えますが、このグループ2Bになっているものには、「コーヒーを毎日飲む」ということで膀胱がんになる可能性、などが含まれている、「確実に安全であると断言できるまではいかない」ものになりますし、こうしたものでさえ後年、影響がないというデータも確認されています。 https://wired.jp/2016/05/25/no-link-between-mobile-phones/ 逆に言えば、「熱に弱い」場所でもなく「長時間通信状態を維持し続ける」わけでもなく、何より「少し距離を開けている」ことから問題ありません。 何故かというと、電磁波は「発生源からの距離の2乗に出力が反比例する」という性質があります。これは「逆二乗の法則」と呼ばれており、他の現象で言えば『音』と同じ伝搬の性質となっています。 以下は家電の計測値ですが、距離を10cm上げるだけで数分の1、物によっては1/10以下、と少し開けるだけで非常に弱くなっているのがわかると思います。 http://www.env.go.jp/chemi/report/h17-08/03.pdf こうした点から、全く問題ないといえます。 >esc********さん 申し訳ないですが、書かれている数字に何も根拠がないものです。 電子レンジであれば「最大出力」でも5cm離れれば国際安全基準値以下になるように設計がされていますし、他のものも同様です。 https://kikakurui.com/c9/C9250-2007-01.html Wifiなど「最大出力が10mW」とスマホの通話の数十分の1以下です。 いずれもほぼ密着して使用しても全く影響ないようなものなので、根拠となる数字を確認されることをお勧めします。

rap*******さんへのコメントを読んで記します 記載内容は情報が古かった所や他の物を含んだり 数値のデータの根拠などが不正確や不明確などの為に私の自身の考えだけ残して削除しました お許しください —————————————— 全く影響しないと言い切れるほど言い切るのは難しいけどはっきりと影響が出るならば医療関連した情報に出ると思います でも気になっているならば違う場所にiPhoneの位置を変えるのが気にしているよりは精神的にも良いと思います

問題ありませんよ。 ズボンのポケットに入れている男性は全員問題ありになってしまいます。 心配されなくて大丈夫です