回答受付が終了しました

ロレックスのエクスプローラー1が欲しくて、1年程前に店舗に通いました。3ヶ月程休みの度に訪問しましたが、結局買えず、他のモデルの提案もなく。 通い続けるのがしんどくなり、気持ちを落ち着かせる為にも訪問をやめて妥協して代わりの腕時計を購入しました。 最初は満足していたと思っていましたが、やはり未練があり、欲しくてたまりません。特に出先で欲しいモデルを着けておられる方を見かけた時は。 年々値上がりしていますが、購入しないとあの時買えばよかったと一生思い続けそうです。 1度諦めましたが、手に入れるまではマラソンした方がいいのでしょうか? また正規店での購入はしやすくなっているのでしょうか?

回答(8件)

20年前にエクスプローラーⅠが欲しかったのですが、まだ手持ちが足らず、OMEGAのスピードマスターを購入、大切に使用していましたが、心にずーっと、エクスプローラーのことが引っかかっていました。 先週、たまたま通りかかった正規店に何気なく入店し、そのことを告げると、別室に通され、36ミリならあります、と、出してくださいました。 これも運命と思い、購入を決意し、その日のうちに入手しました。 お店の方は、「5年待っている人もいる」とおっしゃっていましたので、よっぽど運がよかったのだ、という思いと、もしかしたら意外と今は在庫があるのでは…という思いが交錯していますが、やはりずっと思っていたもの、満足しています。 ずっと思っているのであれば、正規店に気長に通うと、いつか出会えるのではないでしょうか?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

エク1なら通うのがストレスなんだとしたら並行店で買うのが良いのではないですか? プレ値も大したことないですからね。

一時に比べれば買いやすくはなっているようですね。 やはり行かずして購入は有り得ないので続けて行くのが良いかと思います。 ここ最近は予約制度を導入している店舗が増えているようですが、まだまだすぐには予約出来るという訳ではないそうです。 抽選の店舗も並びの店舗も予約枠があり、スタッフ側から予約の提案があれば、半年先位までの入荷について予約出来るシステムです。 YouTubeでロレックス予約と検索すれば詳しく解説されている方が居ますので、ご参考にされて下さい。 エクスプローラーは2次流通価格と正規価格の差が少なめなので、他の方がおっしゃるように並行店で買うのも良いかと思います。