好きや嫌いより「5年も一緒にいるのに、こんなに簡単に別れるの?」と言われました。 大喧嘩をしているときに口走って「もういい!別れる!」みたいなことを言ってしまい 私も相当精神的に参っていたのもあり、若干本気でその話の続きをしていたら 「5年も一緒にいるのにこんなに簡単に別れるの?」と言われました。 好きだから別れたくない、だったら分かるんですが 一緒にいた年月を理由に別れたくないのは、情...じゃないでしょうか。 それとも好きだから出てきた言葉でしょうか。 ちなみに普段日ごろから好きと言い合っている仲ではあります。 私は今でも恋人気分のままですが、彼は若干家族気分になっているんじゃないかなと思います。 彼は結構一緒に居る年月を大事にしているタイプのようで 私が一度「私が一番と言ってくれているけど、私とかなり似ている若い子がいたら?」 と聞いた時「一緒に過ごしてきた年月に勝るものはないから私が一番大事だよ」 と言ってくれました。(※浮気しないよということです) 恐らく私が重度の精神病を持っていて過酷な日々を過ごしてきたので... 彼の中で1年1年が重いものになっているのかもしれません。 もし情で言われているのだったら悲しいな...と思うのですが 年月を大切にする=好きだとしたら、これはとてもうれしい事ではないかなと思ったり。 絆を大切にしてくれるタイプなのかなと思うのですが、自信がありません。 皆さん客観的にみてどう思いますか? よろしくお願いいたします。
恋愛相談、人間関係の悩み | 家族関係の悩み・263閲覧
1人が共感しています