ベストアンサー
9倍しても4桁なので、千の位の数字は1です。 千の位が1である数を9倍すると4桁の数になるのですから、9倍した答えの千の位の数字は9です。元の数の一の位の数字は9です。 元の数の百の位の数字が1以上だと、元の数は1109以上となります。小さい方から調べていくと1109×9=9981, 1119×9=10071となります。1129、1139、...を9倍すると、すべて5桁になってしまいます。百の位の数字は0です。 9倍した答えは、千の位が9、百の位がまだ分からず、十の位は0、一の位は1です。9+0+1=10です。9の倍数は各桁の数字の合計が9の倍数になる、という性質があります。9倍した答えの百の位の数字は8です。9+8+0+1=18だからです。9倍した答えの数は9801です。 9倍すると9801になる数は、9801÷9=1089です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう