2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

楽観主義バイアスは人類に共通の認知バイアスか?

少し前に、ここのブログの記事である論文に付属していた認知バイアス小辞典を紹介した。そこには有名なバイアスも多く説明されていたが、次の認知バイアスもよく見かける有名なものだ。 楽観主義バイアス:好ましい出来事の確率を過大に見積もり、嫌な出来事…

書評 ブリタニー・カイザー「告発 フェイスブックを揺るがした巨大スキャンダル」

「告発 フェイスブックを揺るがした巨大スキャンダル (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)」 あのケンブリッジアナリティカで働いていた女性がその経験を描いた驚くべきノンフィクション ブレグジットやトランプ当選に貢献した企業ケンブリッジアナリティ…

社会生物学が還元主義的でないことを進化ゲームから理解する

少し前にネットで、哲学者がドーキンスの機械論を論じていた記事を読んでいて、あぁ〜この辺りについては私が説明しておいた方がいいのかなぁ?と感じてしまった。 社会生物学(行動生態学)1や進化心理学については、一応は私の関心領域と関わりが深いので一…

社会を統治する新しいパラダイムを探ってみる

最近の私がよく調べたり考えたりしてるものがある。それの中の主な二つが、統計(情報)の話とアーキテクチャの話になる。ただ、私が考えてるテーマを直接書いてもなかなか興味を持ってもらえそうにはないので、もうちょっと現在の状況に合わせた形の話題にし…

認知バイアス用語集が便利な事典項目

私が最近に認知科学について興味を持っている内容が、一般向けにはマニアックすぎて書くのを躊躇している。そんな内容を書けないならこんなブログ続ける動機などないのだが、とりあえず比較的どうでもいい軽い話題でしのごうかと思う。 最新版 事典の認知バ…