1957年生まれ。ワークプレイスデザイン。京都工芸繊維大学大学院デザイン経営工学専攻教授。
http://archigraf.archi.kit.ac.jp/index.html
(最終更新:2010年4月19日)
[イントロダクション]
...く共有されるきっかけになればと思う。 [仲隆介+中西泰人+本江正茂] 註 ★一──コミュニテ... ...ム技術委員会情報社会デザイン小委員会 主査:仲隆介/幹事:本江正茂 五十嵐太郎、石曽根栄之、大内...
『10+1』 No.33 (建築と情報の新しいかたち コミュニティウェア) | pp.62-64
[インタヴュー]
1 映像による展示空間 仲──この度、「建築と情報の新しいかたち」という特集にあたって三人の方にインタヴューをお願いしました。一人は従来の正統派アーキテク...いんだと思うくらい凄くリアルだったんです。 仲隆介氏3 有機的なものへの筋道 仲──本江さんが...
『10+1』 No.33 (建築と情報の新しいかたち コミュニティウェア) | pp.65-74
[プロジェクト・スタディ]
2001年9月11日 「テロ」の理由はアメリカ合衆国への敵意、もしくはそこを中心としたグローバリゼーションに対するカウンターであると説明されている。テロリストを...る座談会(五十嵐太郎、阿部仁史、小野田泰明、仲隆介ほか)には、台風のなかにもかかわらず多くの...
『10+1』 No.25 (都市の境界/建築の境界) | pp.73-89
[批評]
「二〇〇一年宇宙への旅」に抽選で五名様を御優待! それは空想ではなく、現実の体験です。本物の宇宙旅行です。二〇〇一年より出発予定の人類最初の民間宇宙航行プログラ...シティ・オブ・ビット』(掛井秀一+田島則行+仲隆介+本江正茂訳、彰国社、一九九六)。および、...
『10+1』 No.14 (現代建築批評の方法──身体/ジェンダー/建築) | pp.242-248
[批評]
0エイドスとイデア 「なぜなら、エイドスとは日常の言語では、私たちの感覚的な目に見える物が、提供する容相を意味しているからである。にもかかわらずプラトンは強いて...収) W・ミッチェル『シティ・オブ・ビット』(仲隆介・本江正茂他訳、彰国社、一九九六年刊行予定)...
『10+1』 No.06 (サイバーアーキテクチャー) | pp.76-89