2010-01-01から1年間の記事一覧

羽田空港から台北いってきた - 風景編

日本ともそう遠くは変わらない風景*1。 路地裏。表の顔と裏の顔の分離。奥のトラックはギリギリじゃないか。 芸術の街? 街の各地にオブジェとか結構あった。たぶん花博は関係ない。 市街地中心でもないのに,こんな巨大オブジェがそびえたってたりする。 事…

羽田空港から台北いってきた - 食事編

食事は全般的に日本人の舌に合ってると思う。ただ八角 (スターアニス) が苦手だとつらいかも。といっても小籠包は八角の香りはしないので大丈夫。 明月湯包 明月湯包[ミンユエタンパオ] | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビ たぶん支店のほうに行ったのかな…

羽田空港から台北いってきた - ホテル編

http://www.rivierataipei.com/jp/index.asp オフィシャルサイト 「博覧会の会場に一番近いプティックホテル」とかつっこみどころ満載…… (ラブホじゃぜんぜんないのでご安心を) リビエラホテル(欧華酒店) | 台湾ホテル予約-台北ナビ 台北ナビ経由でも予約…

羽田空港から台北いってきた - 交通編

羽田空港 羽田は都心からそれなりに時間がかかる*1のでそんなに便利になったという気はしないけど,でも羽田から外国にいけるというのはなんだか不思議な感覚だった。たしかにもともと国際線ターミナルもおまけみたいにあったけどさ。 明るい雰囲気。成田ほ…

羽田空港から台北いってきた - 準備編

建設予定地

split はデフォルトで後続する空フィールドを削除する

昔々はまったことあるけど,久々に Perl 使ったらはまったので記念*1に。 sub show { print join q{, }, @_; print "\n"; } # デフォルトでは後続する空フィールドは削除される show split(/:/, 'a:b:c:::'); ### => a, b, c # 第3引数を正数で指定すると,…

Cacti に SNMP デバイスを追加したときのメモ

スマートスイッチ(NETGEAR GS724Tv3)を Cacti でモニタリングしたときの記録 SNMP 経由で監視するデバイス (ハブ) を追加する 「Create」メニューの「New Graphs」を選択する 右上にある「Create New Host」リンクをクリックする 適当に設定する 「Hostnam…

郵便番号データは自分で加工しない

結論を先に。 細かい要件がない場合,zipcloud さんの提供している加工済データを使う (日本郵便さんの提供している原本ではなく) ライセンスが不明だけど Web API の利用規約とかみると商用利用等も OK と思われる わりきって Web API を使う (よそにまかせ…

Compiz を Python からあやつる

タイトルは大袈裟。 ここ半年ほど Compiz のワークスペース切替器にキューブではなくデスクトップの壁(wall)を使っています。こっちのほうがキビキビ動くし。んでこの wall plugin ですが,システム起動直後だと,ワークスペース切替時に壁紙がスクロール…

電源連動 USB HDD の切断・再接続を CLI で

さいきんの外付けハードディスクは電源連動機能とかついてたりしますね。んで,たとえば REGZA とかにつなぐと,テレビの電源を on にしたときだけハードディスクの電源が on になったりします。同じようなことを Linux からもやってみたい。といっても PC …

SHDocVw で表示中のページをファイルに保存

せめて月イチくらいでは何かかきたいので書く。んで,ブラウザコンポーネント(SHDocVw)で,表示中のページをファイルに保存する方法。ただし画像等のリソースファイルの保存(Web ページ、完全)や Web アーカイブとしての保存はできない。「Web ページ、H…

Ubuntu 10.04 (Lucid) でスプラッシュスクリーンをなんとかする

なんとかするってなんだ。わたしが使っているマシンの VGA は NVIDIA の GeForce 7600 GS です。結構古いですね。んで Ubuntu Lucid から NVIDIA のカードのデフォルトグラフィックドライバが nouveau というのにかわったんだけど,これから nvidia プロプラ…

collectd のフロントエンドとして Cacti を使う

リソースデータ収集は collectd がとてもいい だが collectd にはプレゼンテーション層が欠けている いくつかフロントエンドもでていますが気に入ったものはありませんでした。 Cacti のデータ閲覧 UI は(この手のフリーのもののなかでは)かなり良い でも …

Linux で 4096 バイトセクタ HDD を fdisk

Linux でも 4096 バイトセクタのハードディスクを使うときには注意が必要らしいということを 4096 バイトセクタの HDD と Linux - daily dayflower で書きました。でも fdisk のエキスパートモードってどんなんだろうと思いつつ実際に触っていなかったので、…

AVG Rescue CD をネットワークブートしてみる

この手のは Linux ベースであり USB メモリからのブートが可能になってるので、PXE な環境を仕立てているのならそこからブートすることが可能です。手順は(PXE 触ったことある人なら書くまでもないですが)、 AVG Rescue CD のページから「Download Rescue …

rssh と rsync 3 の相性

リモートのアカウントを rssh で保護している状態で、たとえば $ rsync -a -e "ssh hogehoge" /local/path remote:/remote/pathのように実行した時に、 insecure -e option not allowed. This account is restricted by rssh. Allowed commands: scp sftp rs…

4096 バイトセクタの HDD と Linux

先日 1TB クラスのハードディスクを買いに秋葉原へいってきました。ずいぶん安くなったものだなぁと感激しながら物色してたんですが、なぜかキャッシュ 64MB のほうが 32MB のものより安かったのでこりゃお得だろうと思いそちらを考えなしに買いました。帰っ…

帰ってきた VMware ESXi ディスクベンチマーク

以前 VMware ESXi で各種ディスクのベンチマークをとってみた - daily dayflower にてVMware ESXi で各種(ネットワーク)ディスクのベンチマークをとりましたが、残念ながら 100Mbps イーサネット環境での実験でした。今回、GbE 環境が整ったので改めて各種…

Ruby から Net::LDAP で ActiveDirectory にアクセスする

Ruby には LDAP 用の実装がいくつかあるみたいだけど、Net::LDAP (ruby-net-ldap) なら Pure Ruby の実装らしいので、とりあえずそれを使うことにしました。ほとんど ActiveDirectoryサーバーを使ったLDAP認証(Rubyから) - 与太郎プログラマの日記 のコピ…

textwrap でマルチバイト文字列を fold する

Mercurial に日本語メッセージカタログが同梱されるようになって久しいんですが、Mercurial 1.4 以降で日本語ヘルプメッセージが一部文字化けするようになってしまいました。化け方からすると text wrapping (folding) 処理まわりで化けているみたい(文字の…

補遺: PostScript の cvx とクロージャ

PostScript でもクロージャはできるよ、というお話。以下のサイトを参考にしました。 歪 : PostScriptでクロージャ PostScript でクロージャ - 週1でも日記 一般的な LL 言語などを模倣してクロージャぽくカウンタを書いてみます。 /make-counter { << /coun…

PostScript 基礎文法最速マスター

基礎文法最速マスターがはやっているみたいなので便乗します。ほんとは Lua について書くつもり……というか書いていたんですけど、完成するより前に 良いもの。悪いもの。: Lua基礎文法最速マスター があがってました。 最近、基礎文法最速マスターというプロ…

RPDL 用 cups-raster フィルタを書いた

Ricoh IPSiO SP6120 を Linux から使うシリーズ。前回は Ricoh RPDL IV Laser Printer Foomatic ドライバの出力をフィルタするスクリプトを書いて両面印刷に対応させたりしました。この場合の印刷フローは下記のようになっています。 ドキュメント =[cairo]=…

RICOH IPSiO SP6120 を Linux (gs rpdl) から使う

先日買った RICHO IPSiO SP6120 を Linux から両面印刷ができるようにしてみようと思います。(なお、環境は Ubuntu 9.10 karmic です)リコー IPSiO SP6120 A3モノクロレーザープリンター 515315posted with amazlet at 10.01.26リコー (2006-12-07)売り上…

プリンタ(RICOH IPSiO SP6120)を買った

2010年になって一度も書いてないので軽くアフィネタを。いままで Canon の LBP-850 というかなり古いプリンタを会社で使っていましたが、紙のフィードがおかしくなってきたので買い換えようという話になりました。要件としては、 モノクロレーザー A3 が印刷…