2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Fedora 7 の kernel-2.6.22.1-33 で時計まわりが酷い件

sudo しまくってたら, sudo: timestamp too far in the future: Jul 31 18:20:06 2007 We trust you have received the usual lecture from the local System Administrator. It usually boils down to these three things: ...とかと怒られました。えっな…

OpenOffice.org の UI が文字化け on Linux

普通に立ち上げると,UI の日本語部分が空白になってしまい,使い物にならないのでいろいろ調べてみましたが,ちょっと古めの文書によく書いてある「Andale Sans UI」をフォント置換すればいける,という tips が通用しません。あれこれ調べてわかったのは,…

Sun製JREをインストールしてSun製を優先 on F7

Fedora では基本的に gcj な jre がインストールされるわけですが,Sun 製のを使いたくなりました。Sun のサイトから JRE をダウンロードしてインストール,までは普通にうまくいきますが,このままでは gcj のものが優先されてしまいます。最近の Linux で…

Timekeeping in VMware Virtual Machines を読み解く (1)

検証は,おもに, CPU CeleronD 341 (2.93 GHz; Single core, EM64T capable, HT non-capable, VT-x non-capable) Chipset Intel 3000 Host OS CentOS 5.0 x86_64 (Linux 2.6.18-8.1.8) VMS Virtual Server 1.0.3 Guest OS CentOS 5.0 i386 (Linux 2.6.18-8.…

VMware Player 2.0 on kernel 2.6.22 (Fedora 7)

29:17+09:00">2007/10/02 追記:下記件については Player 2.0.1 で直っています(VMware Server / Player がアップデートしてた - daily dayflower)。つか,そもそも下記のパッチだとブリッジモードでホストとアクセスできなかったりメモリまわりで不安定だ…

仮想な背中さんの VMware Command Line Tools の rpm

あるかなーと思ってさくっとググってみたけど見当たらなかったんで spec を書いてみました。書いた後にふと「spec」でググるとどうなんだと思ったら id:woremacx さんのレポジトリがヒット(→http://worepo.woremacx.com/trac/browser/trunk/pkgs/vmw/vmw.sp…

SPNEGO

ちょっと時間がなくなってきたので,自分用メモメモ。 SPNEGO 認証にまつわる RFC RFC 4559 - SPNEGO-based Kerberos and NTLM HTTP Authentication in Microsoft Windows RFC 2743 - Generic Security Service Application Program Interface Version 2, Up…

Apacheで統合Windows認証を使う

前書き 統合 Windows 認証とは,ドメインの認証情報を使って HTTP サーバに認証してもらう方式です。Windows クライアントがドメインにログインしていれば,認証ダイアログが出現することなく自動的に認証されます。統合 Windows 認証には以下の2通りがあり…

CentOS 5 で Samba を PDC にする

まえがき ありがちなネタですが Samba 3 + OpenLDAP で Linux Box を PDC にしてみました。目新しいことは書いてません。特に以下の2サイトを参考に設定しました。 ThinkIT 実践! Samba移行術の第2回移行 http://www.abk.nu/~nabe/document/samba3.htm 前者…

JIS2004 フォントを入れてみたけれど

Windows XP にJIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントをいれてみたりしたんですが,2のビットマップフォントデザインがおかしいのはともかくとして,一部の Web ページで日本語フォントが SimSun に なったりしてなんだかおかしいのでアンインストール…

winbind でユーザ情報テンプレートとして SFU のスキーマを使う

昨日の続きです。 2007/12/05 追記 下記の設定のままでは Samba 3.0.25 の場合にうまく動きません。詳しくはSamba-3.0.25 と SFU スキーマでハマった - daily dayflower 参照 一行まとめ ads で winbind 使うなら DC に SFU をインストールしなくてもいいか…

winbind で Linux の認証を ActiveDirectory にまかせる

一行まとめ 複数ドメインの信頼関係を構築していない場合,winbind の idmap backend として rid を使うと便利 前フリ サーバを立てるたびにユーザアカウントをメンテナンスするのが面倒だ,ということでようやく腰を据えて winbind について勉強しました。…