記事一覧

山陰ドライブ旅行② '18NOV04~07 松江城 足立美術館 大山鍵掛峠

さて山陰旅行2日目です。
松江城から順番に廻って行きますが、やっぱり足立美術館がメインですよね

日程
11月04日  投入れ堂  大山寺         皆生温泉泊             465km
11月05日  松江城     足立美術館   北条キャンプ場泊    160km <-このブログ
11月06日  竹田城     姫路城         久美浜民宿泊          303km
11月07日  琴引浜     伊根の舟屋   自宅                      323km


#1 江島大橋 08:12
7時45分に皆生温泉を出発してこの橋経由で
松江城に向かいます。

別名、ベタ踏み坂です。
アクセルをベタッと踏まないと登れないぐらいの急な坂としてダイハツのタントカスタムの
CMに登場しましたが実際は普通の橋でした。

松江城

#2 松江城入口の楠? 8:56
枝ぶりがよくて立派な樹でした。 なのにその枝が写っていない・・・・


#2 松江城 天守 9:00
松江城は平山城で望楼部と附櫓も一部白漆喰であるが窓廻りの木部は全て黒塗りで
黒を基調とした天守である。 色だけなら松本城に似ている
全国に現存する12天守の一つで、天守の平面規模では2番目、高さでは3番目、古さでは5番目だそうです。


#3 松江城 天守 9:00
さらに近づいて撮影してみました。
特徴
2階分を貫く通し柱を効果的に配置するとともに、上層の重さを分散させながら下層に伝える構造となっている。長大な柱を用いることなく、上層になるほど平面が縮小する天守という独特な構造の建築を可能にしたものである。
大きな大黒柱を使うことなく城を支えている感じですね。
実戦的なお城です。


#4 天守から見た景色 9:17
ちょっと曇って見にくいのですが大山が見えました。
何、見えないですと


#4’ 天守から見た景色 9:17
これならわかるでしょう

と、松江城を見学して次は・・・・

足立美術館

#5 足立美術館 10:58
過去1回行った事がありますが気に入ったので2回目です。

山陰地方で美術館と言えばここですね


#6 足立美術館 庭 10:59
収蔵品は撮影できませんが庭は撮り放題です。
普通、日中は手入れの人が必ず庭のどこかにいるのですがここはそのような人は展示時間内では見た事が
ありません。 風景を邪魔しません
 考えてありますよね。


#7 足立美術館 庭 11:06
竹はタケノコ以外ではあんまり良い印象はありませんがこうやって観るとなかなかいいものです。


#8 足立美術館 庭 11:21
このアングルはお土産店で売っているマグネットプレートの絵柄と同じ場所で撮影しています。
つまりプロのアングルですが・・・どうでしょうか

#9 喫茶室 大観 11:34
窓際の良い席に案内されてラッキーでした。


#10 特製ビーフシチュー 11:34
数量限定のそれらしいのですが数量限定と聞くと食べてみたいとう心理は何なんでしょね
¥1500-でした。

#11 天井 12:02
喫茶室の天井です。
実は迎賓館赤坂離宮の和風別館でもこれがあって意図的にこの揺らぎが設計に組み込まれて
いるとの説明でした。
足立美術館でもそれを踏襲しているのかなと思った事と和風別館で撮影出来なかったので
ちょっと見てもらいたいと思って・・・・・・


#12 紅葉 12:10
四季の内どの時期が良いかと言うといつでもokでしょうね


#13 借景 12:13
典型的な借景です。実際は窓の向うに沢山の見学者がいるので撮影のタイミングが難しいです。
この写真も頭部が一部映り込んでしまいました。
それでも実物は十分に鑑賞に堪えうるものでした。


#14 庭(拡大可能) 12:16
全部ではありませんが概ね入っています。

#14’ 動画でもどうぞ 12:16
そんなこんなで足立美術館を13時頃まで見学して次に向かったのが・・・・・

鍵掛峠

#15 大山 14:24
紅葉は上の方は既に終わっていました1週間遅かったかな~
鍵掛峠から観る大山は紅葉の名所で有名です。
平日にもかかわらず結構な台数の車でひしめき合っていました。
だいちゃんもなかなか駐車場に入れず苦労していたら地元のカップルが乗った車が駐車スペースを
わざわざ開けてくれました。 大山地方の若者に感謝
残念ながら頂上は望めませんでしたが十分に迫力のある景色でした。


#16 ブナの紅葉 14:32
これらのブナの木の紅葉が残っていたらすごい迫力だったと思います。


この後、宿泊地の北条オートキャンプ場に移動してこの日の観光を終了。
おまけ
オートキャンプ場の宿泊客は我々1組だけでした。
管理人さんは我々の顔を見てから頼んでいたBBQの食材を買い出しに走り・・・ローカルだ~

そして、だあ~れもいないキャンプ場は電気が消えるとメッチャ不気味でした
誰もいない遊園地も怖いけど誰もいないキャンプ場も怖いです。

翌日は竹田城の雲海鑑賞の予定ですので19時には無理やり就寝としました。

続く・・・・

コメント

No title

松江城は好きなお城です。

足立美術館は行ったことがないのですが、所蔵品よりもお庭の方が有名ですね。このお写真で拝見しても本当に立派なお庭です。
キャンプ場で2人だけのバーベキュー・・・・・・寂しすぎる!

No title

> madonnaさん、コメントありがとうございます。
松江城はメインの柱のつぎはぎが匠の技として印象に残りました。
武家屋敷と小泉八雲館なども行きましたがはしょっています。

足立美術館はお勧めです。ゆっくりと時間をかけて見て回る美術館だと思いました。

田舎のオートキャンプ場でこの時期で平日ですからひょっとしたらと思いましたが・・・まさかの一組には驚きました。

No title

松江は45年前に新婚旅行で行きましたが、あらためて見ると、行きたくなりました。
奥様も写っていて(上手に顔は出していませんが)仲が良いのが覗えます。ナイスです。

No title

#4#5大山 そんなに距離があるとは思えないのに よくみえませんね、#5だって指摘されなきゃわからない、
オートキャンプ場、怖かったでしょう!
強盗に合わなかっただけもうけものですよ、お二人 ますます仲良くなったことでしょう!

No title

紅葉、まだ良い感じじゃないですか。

雲海は見ることができたのでしょうか?

No title

松江城は4月に行きましたが雨の中1時間ほど周りを散策しました。駐車場の駐車券を紛失してのでよく覚えてます。今年は投入堂2回、大山にも2回、厄は完全に払われているはずなのに...賽銭ケチりました?

No title

> ブナ太郎さん、コメント&ナイスありがとうございます。
松江城の武家屋敷もちゃんと整備されていて小泉八雲の記念館もありました。
45年前にはなかったげ水木しげるロードや足立美術館もありますので良いかもです!

No title

> RINさん、コメントありがとうございます。
少しもやっていたので見にくいですね!私も天守閣の説明文の中で方角が判ったので大山が判りましたので!
オートキャンプ場は誰もいないので静かです。よってそれだけです。
それ以上の事を考え始めるとそこには泊まれません・・・・。

No title

> 眠り猫さん、コメント&ナイスありがとうございます。
紅葉は残り物の紅葉でした。やはり1週間遅かった感じです。

雲海はこの次にレポします。 乞う御期待!

No title

> e13*27さん、コメントありがとうございます。
松江城はこの次に行く姫路城と比べるとクラウンとカローラぐらいの差がありました。
別に悪くはないけどかけた費用が違う感じがしました。
ご利益があったか無かったかは考え方次第でしょう!

No title

楠ですか~@@でっか~~~!充分大きさ判りますよ
足立美術館のお庭、よく手入れされてますね
綺麗すぎです😒
峠の紅葉素晴らしい・・大山も・・・

No title

> yali3180さん、コメントありがとうございます。
お城には大きな樹がつきものですよね!
足立美術館はとにかくスマートです。演出が心憎いばかりです。

大山は今年の春と35年ぐらい前に行きましたが鍵掛峠方面からの紅葉が一番いいですね!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいちゃんと銀次郎

Author:だいちゃんと銀次郎
飼い犬の「華」 の散歩係がこうじて
ただ歩くだけでは面白くなくなり
35年前に登った屋久島(宮之浦岳)に登る
ことを決意!2006年5月宮之浦岳に再登頂を果たした。
その後、勢いがついて簡単な冬山にも挑戦しています。
GPSやカシミール-3D,Google-Earthを使い
ほんの少しの失敗談を加味して登山記録をupしています。
写真は全くのど素人、山野草の名前はほぼわかりません。

サッカーは学生時代にやってました
日本リーグ時代からのファンで
2006年W/Cドイツ大会、2012年のロンドンオリンピック
にも応援に行きました。
もうあと1回ワールドカップに行きたいです。

先代の柴犬「華」は2015年11月に逝きましたが
2代目「銀次郎」を新しい散歩係として頑張っています。
2014年末に右ひざ半月板を損傷しそのリハビリの経験も・・