ライタープロフィール


大北栄人(おおきたしげと)
2006年より参加。興味対象がユーモアにあり動画を作ったり明日のアーという舞台を作ったり。

人気記事
サムネイル

2024/08/24
してみよう!拾い食い(傑作選)
信頼できる人に安全なものを道に置いてもらって、思う存分拾い食いをしてみよう。

サムネイル

2024/11/06
魚の醤油入れで作るスイミー(傑作選)
小魚がたくさんあつまって大きな魚の形になる『スイミー』。醤油入れで作ってみた。

これまでの記事

サムネイル

2024/11/06
魚の醤油入れで作るスイミー(傑作選)
小魚がたくさんあつまって大きな魚の形になる『スイミー』。醤油入れで作ってみた。

サムネイル

2024/08/24
してみよう!拾い食い(傑作選)
信頼できる人に安全なものを道に置いてもらって、思う存分拾い食いをしてみよう。

サムネイル

2024/06/12
罰の時代のおわりにむしろ罰ゲームを味わう
他人を罰する罰ゲームは衰退していっており、いまや虫の息。あえていま、私は罰を進んで味わってみたんです。

サムネイル

2024/04/03
酒を断ってわかることクイズ!3ヶ月の断酒中のビールは美味いでしょうか!?
お正月に飲みすぎたのでなんとなくお酒を控えてもう3ヶ月近くになる。今ビールを飲んだら美味しいのだろうか、不味いのだろうか。

サムネイル

2024/03/06
寿司職人になって仕上げにパラリと味の素を一振りしたいのです
刺し身にも酢飯にも、なんと醤油にも味の素が合うと味の素のHPにはありました。もはや寿司の全部じゃないですか。

サムネイル

2024/02/07
他人を自分として検索する擬ゴサーチで承認欲求たっぷんたっぷん
エゴサーチで良い評判を見つけると承認欲求を満たすことができる。だが良い評判には限りがある。そこで他人を自己と考えて検索してはどうだろう。名付けて擬ゴサーチ。

サムネイル

2023/12/26
もう二度とあけぐちと賞味期限を間違えたくない
牛乳パックのあけぐちをたびたび間違えてしまう。そろそろ根本から対策してなんとかしたいと思っていたのだ。

サムネイル

2023/12/12
よく考えたらどれも「食べろ」とは書いてない
商品に書かれたコピーをたくさん集めたら企業の言いたいことが見えてくるんじゃないか。広告に詳しい人に聞きました。

サムネイル

2023/11/28
ChatGPT4より3.5が美味い~AI味くらべ~
AIが活用されているが、今のところまだ未完成な感じもある。今のAIにレシピを聞いて、いまの実力を味としておぼえておこう。

サムネイル

2023/11/14
あなたの食を一新させる『江戸時代食べ』
江戸時代の人になったつもりで食べる「江戸時代食べ」。これはすぐにでもできてあなたの食を一変させる食べ方かもしれないです。

サムネイル

2023/09/12
ギロチンを手作りする
ギロチンとはどのようなものなんだろうか。私達の生活に導入することは可能なのか。実際に作ってみた。

サムネイル

2023/08/29
業務スーパーと同じ会社が運営する食べ放題に、業務スーパーらしさを探しに行く
業務スーパーと運営元が同じ食べ放題のレストランがあると知った。そこに業務スーパーの面影はあるのか、行ってみました。

サムネイル

2023/08/15
ミロが好きすぎて追いミロする国マレーシアいいぞ
マレーシアに行ってきた。そんな遠くないけど全く異文化だし、物価も安いし、英語も通じる。そんなマレーシアではミロが人気だった。

サムネイル

2023/08/01
車かわいい!顔こわい!マレーシアの人力車特集
マレーシアの人力車トライショー。このトライショー、日本のとはちがって車がかわいくてドライバーの顔がこわいのだ。

サムネイル

2023/07/18
「人より全然揃っている」無印良品の不揃いバウムの不揃いさを計測する
私達消費者が世の中において最もどうでもいいと感じている問題とは「無印良品の不揃いバウムの不揃いさ」である。どのくらい不揃いなのか、統計学的に算出してみた。

サムネイル

2023/07/04
新入社員を盛り上げる方法は少年マンガに学べ
少年マンガ誌には独特のやり方がある。「次のステージに上がったときに、個性豊かな面々が一気に出てくる」というものだ。この手法をマスターしておきたい。

サムネイル

2023/06/20
ある。ペンネの量全然わからん問題ある
パスタの100グラムはなんとなくわかるようになった。でもペンネはどうだ。ペンネのわしづかみはいったい何グラムなのか。

サムネイル

2023/06/06
芸能人がよくやる手をハの字にして人を立てるポーズはどういう意味や効果があるのか
芸能人が知り合いの舞台を見に行った写真をブログに載せるとき、出演者である知り合いに小さくハの字を作るポーズをやる。あれはなんだ。

サムネイル

2023/05/09
「日本は安くなった」はどこから生まれるのか~お金の専門家と街歩き後編
専門家と街を歩くシリーズ最新回はお金の専門家として田内学さんと渋谷を歩く。今回はダイレクトにお金である。うっすら避けてきたお金の話がみるみるわかってしまう…

サムネイル

2023/04/18
専門家と街を歩くシリーズ、思い切ってお金の専門家を呼んでしまう
円安になって物価が上がり、さらに戦争によるエネルギー価格高騰もあってどんどん上がり、今なにが流行ってるかといえば「お金」じゃないだろうか。儲けようとか損したくないとかでなく「お金」そのものを知りたい。

サムネイル

2023/02/14
連続写真のよさを私達の日々の生活にも導入する
スポーツなどで使われる連続写真であるが、あのよさを使って私達の日常を輝かせていきたい。

サムネイル

2023/01/31
私達は酒を飲みたいのではない。居酒屋の黒板を見ていたいのだ
結局居酒屋の何が良いのかというと黒板メニューを見ている時間ではないだろうか。だとしたら黒板だけで楽しむことは可能なのか?

サムネイル

2023/01/17
花の代わりに貼るカイロをたくさん吊るして「おれのチームラボ」を作る
鏡の空間に花が敷き詰められたチームラボ。時は来た。おれのチームラボを作る。

サムネイル

2022/11/29
くさ美味い博多豚骨ラーメンのアンモニア臭はどこからするのか
くさい豚骨ラーメンがあるが、あれは何がくさいのか。スープなのか麺なのか、どっちもか。様々な説を検証します。

サムネイル

2022/11/15
マルエツやイオン、港区になり背伸びしはじめたスーパーを冷やかしに行く
高級スーパーが林立する港区ではよく知るチェーン店のスーパーもちょっとだけ背伸びをしはじめる。出世してえらくなった同級生を冷やかす感じで訪れた。

サムネイル

2022/11/01
決して他人に食べさせられない自分だけの料理、真の孤独のグルメを食べさせ合う会開催
誰もが自分が食べるためだけに作る秘密の料理を持っていないだろうか。それをみんなで食べ合いました。

サムネイル

2022/10/18
「なに言ってもいいオーディション」をやって身にしみた面接の力の構造
面接のときにどうでもいい質問をされてイラっときた経験はないだろうか。なに言ってもいいということになったら人はスカッとするのか、試しました。

サムネイル

2022/10/06
よく考えたら月見そばってどうやって食べてるの?
ある日突然自信がなくなった。この月見そばの食べ方って正しいんだろうか?そば屋さんに聞きに行きました。

サムネイル

2022/09/20
京都独自の中華メニュー"からしそば"を食べ歩いてきました
京都には味の薄い中華料理があるという。中でも特徴的なメニュー「からしそば」を食べ歩いてきました。

サムネイル

2022/09/06
京都の高い湯豆腐のよさが分かるだろうか
「京都の高い湯豆腐」という定型句みたいな食べ物がある。大人になった今なら、ようやくその良さが分かるんじゃないか。

サムネイル

2022/08/02
ゴルフクラブがメカっぽくなってるのあれなんなんですか?
最近、ゴルフのクラブがメカメカしくなっているように思うのだ。メーカーの人に聞きました。

サムネイル

2022/07/12
暑すぎるので袋ラーメン冷やし中華化してどれが向いてるのか調べます
袋のインスタントラーメンを冷やし中華みたいにして食べたらちょっと美味しかったのだ。いろんな種類で食べ比べました。

サムネイル

2022/06/07
街にはどれくらい接着剤が使われているのか? 専門家と見て歩く
ここもあそこも接着剤が使われている。接着剤一筋、接着剤メーカーの方と渋谷の街を歩いた後編です。

サムネイル

2022/05/24
専門家と街の接着剤を見て歩く
専門家と一緒に街を歩くシリーズ、なんと今日は接着と接着剤を見て歩くのである。

サムネイル

2022/05/05
赤坂見附で群生するデイリーヤマザキ
赤坂見附の駅周辺にはデイリーヤマザキの群生が見られます。

サムネイル

2022/04/26
その辺の豆や種、コーヒーにして全部飲む大作戦
コーヒーの本質は「焦げ味」なんじゃないか。そのへんの豆やら種やらを焦がしてもコーヒーになるのか、飲んでみました。

サムネイル

2022/04/19
テーマパークなどの浮かれた気分の中心にあるのはキャラメルポップコーンの香りである
陽気な音楽とキャラメルポップコーンの香りさえあれば、我々はどこでも浮かれ気分でいられるのではないか。

サムネイル

2022/04/12
変わりつつある渋谷の跡を専門家と見て歩く
専門家と街を歩くシリーズ、都市景観の専門家八馬智さんと渋谷の土木を見て歩いた後編。今回は更新されていく渋谷の跡が見つかった。

サムネイル

2022/03/29
都市景観の専門家と渋谷の土木を見て歩く
都市景観を専門とする八馬智さんと渋谷を歩く。再開発で工事されつづけている渋谷には土木的な見どころがたくさんある。

サムネイル

2022/03/22
持ちにくさ最強。滑るテフロンシートで持ち手のないバッグを作る
持ち手がないバッグはいつか落としちゃうんじゃないか。思いっきり滑るバッグを作って練習しておくことにします。

サムネイル

2022/03/15
40日間の菜食の後ステーキを食べて鼻血を出したい
なんとなくで40日間続けていた菜食。これ、いまいい肉食べたら鼻血が出るんじゃなかろうか。

サムネイル

2022/03/01
建物でおぼえる!古代の記憶術をためす
むかしは建物を歩き回りながら場所と紐づけて長い文章を覚えていたという。現代でも通用するのか、やってみた。

サムネイル

2022/02/15
大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館
大阪にある「みんぱく」こと国立民族学博物館がみどころありすぎるので、どういうことなのか聞きました。

サムネイル

2022/02/01
究極を言うなら飲み会はもう誰かのオーダーに対して「ああいいね」と言うだけで成立する
飲み会の本質というのはオーダーしたものに対して周囲が「いいねー」という時の快感なんじゃないのか。そこだけ抽出した。

サムネイル

2022/01/18
考えていたい問題がある「ゾンビに襲われたらどのチェーン店に立てこもるのか?」
もしもゾンビが襲ってきたらどのお店に立てこもろう。長年語られる命題に正面から向き合いました。

サムネイル

2022/01/11
日本一高い看板はここ! 屋外広告を見て渋谷を歩く
最近街で見かけるポスターを大量に貼った広告、糊がはがれないときの悲劇、たばこ広告禁止の影響など、渋谷の屋外広告を見ながら専門家に話を聞きます。

サムネイル

2021/12/28
日本で最も看板激戦区の渋谷を専門家と歩く
屋外広告の専門家と渋谷を歩いた。街に掲げられた看板にどんな秘密があるのだろうか。

サムネイル

2021/12/07
我先に食べると恐ろしく見える
ある日発見をした。人が奪い合うようにものを食べているのが恐ろしいのである。

サムネイル

2021/11/23
新大久保のアジア食材店でバングラデシュ家庭料理を食べる
新大久保の2つしかテーブルがない店で食べたバングラデシュ家庭料理がこれまで食べたことない料理でした。

サムネイル

2021/10/26
二大家庭用ラップの切りやすさはものが違うし実際、素材が違う
家庭用ラップの切りやすさはメーカーによってぜんぜん違う。いろいろなものを比べたらメジャー商品の切りやすさに笑いました。