【WordPressでオリジナルサイトを作ろう】④ディレクトリ作成編
まずは、WordPressのディレクトリ構成の確認を行います。
その後、オリジナルテーマ用のディレクトリ作成とテーマを表示させるために必要な基本ファイルの作成を行います。
WordPressのディレクトリ構成
先ほど作成した「ブログサイト」をもとに、確認していきます。
WordPressのディレクトリは下記の場所です。
C:\Users\ユーザー名\Local Sites\blog\app\public
WordPressディレクトリの中身は下記の通りです。
public
├─wp-admin
├─wp-content
│ ├─languages
│ ├─plugins
│ │
│ ├─themes
│ │ ├─twentynineteen
│ │ ├─twentytwenty
│ │ └─twentytwentyone
│ │
│ ├─upgrade
│ └─uploads
└─wp-includes
wp-admin
管理画面に関するファイルが入っているディレクトリ
wp-content
テーマやプラグイン、アップロード画像などのファイルが入っているディレクトリ
wp-includes
WordPressのシステムに関するファイルが入っているディレクトリ
「blog」ディレクトリの作成
WordPressのテーマは「themes」ディレクトリの中で管理されています。
オリジナルのテーマを作る場合は、「themes」ディレクトリの中に作ります。
初期状態では「twentynineteen」「twentytwenty」「twentytwentyone」の3つが用意されていますが、今回はオリジナルのテーマを作りたいのでこの中に「blog」という名前のディレクトリを新たに作ります。
C:\Usersユーザー名\Local Sites\blog\app\public\wp-content\themes\blog
これでオリジナルテーマ用のディレクトリ作成は完了です。
オリジナルテーマに必要な基本ファイルの作成
続いて、オリジナルテーマを作る際に必要な基本ファイルを作成していきます。
WordPressでオリジナルテーマを表示させるために最低限必要なファイルは下記の2つです。
- index.php
- style.css
この2つのファイルを、先ほど作成した「blog」ディレクトリの中に作ります。
C:\Usersユーザー名\Local Sites\blog\app\public\wp-content\themes\blog\index.php
C:\Usersユーザー名\Local Sites\blog\app\public\wp-content\themes\blog\style.css
次に、style.cssの中にテーマ名を記述します。
これもテーマを動かすためには必須です。
style.css
@charset "UTF-8";
/*
Theme Name: blog
*/
以上でオリジナルテーマのディレクトリ作成と基本ファイルの作成は終了です。
オリジナルテーマの表示確認
オリジナルテーマが正しく表示されるか動作確認を行いましょう。
確認ために、index.phpの中に仮で下記の記述を行います。
index.php
Hello World
続いて、WordPressの管理画面でテーマの変更を行います。
管理画面からログイン後、「外観」→「テーマ」をクリックします。
テーマの中に「blog」があるので、「有効化」をクリックします。
これで「blog」がテーマとして設定されました。
画面を表示してみましょう。
「blog」→「サイトを表示」をクリックします。
画面に「Hello World」と表示されたら、blogテーマが正しく設定されています。
確認できたらindex.phpのファイルを開いて、テスト用に記述した「Hello World」を消しておきましょう。
以上で、オリジナルテーマのディレクトリ作成と基本ファイルの作成は終了です。
次は、WordPressでサイトを作る際のパーツ構成について確認していきます。
次の記事 >
< 前の記事